アルファロメオ 156 ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)

マイカー登録
アルファロメオ 156 新型・現行モデル
353

平均総合評価

4.0

走行性能
4.3
乗り心地
3.6
燃費
2.8
デザイン
4.7
積載性
3.5
価格
3.3

総合評価分布

星5

145

星4

118

星3

63

星2

12

星1

15

353 件中 141 ~ 160 件を表示

  • ロッソアルファ130 ロッソアルファ130さん

    グレード:GTA_LHD(MT_3.2) 2003年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく走りに徹したドライバーよりの車であることは間違いないでしょう。 スペック的にも満足のいくレベル。唯一の弱点は塗装の経年劣化の早さ。 その弱

    2011.5.8

    総評
    とにかく走りに徹したドライバーよりの車であることは間違いないでしょう。 スペック的にも満足のいくレベル。唯一の弱点は塗装の経年劣化の早さ。 その弱点も走りでスポイルされてしまう程、走りに振った車。
    満足している点
    超クイックなハンドリングと官能的なアルファサウンドにつきます! セダンではあるがエキゾな雰囲気を醸し出すエクステリア!
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • もんがー もんがーさん

    グレード:2.5V6_24V_RHD(MT_2.5) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車で7代(台)目、内輸入車は3台目となります。 社外パーツも豊富で乗り易く適度に雰囲気もあって全く飽きない。 過去乗ってきた車達は飽きたりエン

    2011.4.20

    総評
    この車で7代(台)目、内輸入車は3台目となります。 社外パーツも豊富で乗り易く適度に雰囲気もあって全く飽きない。 過去乗ってきた車達は飽きたりエンジンブローしたりという理由で買い(乗り)替えてきた。今...
    満足している点
    乗り易い、扱い易い大きさ。 国産ほどではないがMTも入り易くクラッチも重くない。 エンジンも良いが全体的に何となく良いと感じられるのが良い。 (何言っているのか判り辛いかもしれませんが) 確かにア...
    不満な点
    内装のベタつき、新車当時は良かったが何故あの表面処理を採用するのか理解出来ない。 フロントはオーラがあるがリアは希薄で・・・ MTのストロークがもう少しショートだったら良かった。 収納スペースで小さ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ATならVQです! 最近では中古市場でもかなりお値打ち価格で購入可能な車になってきました、 燃費と税金を考えれば2.0セレになるのですが国産のATにな

    2011.3.15

    総評
    ATならVQです! 最近では中古市場でもかなりお値打ち価格で購入可能な車になってきました、 燃費と税金を考えれば2.0セレになるのですが国産のATになれているとセレはダメですね、 扱いにくい、そこで2.5...
    満足している点
    ・なんといってもデザイン ・軽いボディでそこそこの加速とコーナリーリング扱いやすいです ・通常のATと同じ感覚で乗れるQシステムのAT ・高回転までよく回るエンジン
    不満な点
    ・ACが冷えない、真夏の渋滞はガスが半分くらいの国産車って感じです  これは何をやっても改善できませんでした。 ・小回りがきかないです ・やはり維持費がそれなりに・・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • alfa3394 alfa3394さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    7年落ちの中古(ワンオーナー:32,278km)で、全くの「吊るし」状態でした。丸4年、33,000km乗って前オーナーの走行距離を上回ったためレポー

    2011.2.25

    総評
    7年落ちの中古(ワンオーナー:32,278km)で、全くの「吊るし」状態でした。丸4年、33,000km乗って前オーナーの走行距離を上回ったためレポートを書く事にしました。 大いに「自己満足」できるクル...
    満足している点
    少しクセがあるが飽きのこない美しいボディライン。 レトロチックな内装。 V6エンジンは見て良し、回して良し。 何といってもアルファロメオ!
    不満な点
    特にありません。 小回りがきかないとか、エアコンがきかないなどと言われていますが、慣れれば何という事は無いし、それより満足している点が上回っていますから不満などありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルマ好き最後の砦 未だに外観を見るとうっとりしてしまう位の流麗で個性的なスタイルに満点。 クルマの性能はカタログスペックでは決められない、と今更なが

    2011.2.20

    総評
    クルマ好き最後の砦 未だに外観を見るとうっとりしてしまう位の流麗で個性的なスタイルに満点。 クルマの性能はカタログスペックでは決められない、と今更ながらわからせてくれた。 156を所有する前は2個の羽根車...
    満足している点
    躍動感溢れる外観、フロントからもリアからもサイメンも、どこから見てもカッコいい。 2000rpmあたりから微かに始まり3000rpm当たりからハッキリ聞こえてくる「クォーン」って、その気にさせる排気音とエ...
    不満な点
    1速だとすぐレブリミッターに当たる。(ってエンジンの吹けがいい証拠だが。) 気持ち大き目のシフトノブ。(いずれはMomoとかの社外品に変えるつもり。) ”手長猿”スタイルを若干要求されるドラポジ。 以前、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.5V6_24V_RHD(MT_2.5) 2002年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    絶対的なスポーツカー性能を望んでも、無意味である。 高級サルーンを望んでも、無意味である。 マニュアルであり、スポーティーなイメージであり、高級ブ

    2011.2.6

    総評
    絶対的なスポーツカー性能を望んでも、無意味である。 高級サルーンを望んでも、無意味である。 マニュアルであり、スポーティーなイメージであり、高級ブランドなイメージ を持ってたり、過去そうであったりし...
    満足している点
    ALFAROMEOに自分が戻って、そのフィールが健在であったこと。 絶対的な走行性能ではなく、感覚的な走行性能が際立つ。 ライフスタイル迄浸食する、その独特な雰囲気。 絶対的にこのメーカーで得られる...
    不満な点
    エクステリアは懐古主義的であり、アルファの先進性の後退。 今見て、理解不能だが、数年後かっこ良く見えるという雰囲気がない。 インテリアはドアスイッチ部分の塗料が悪く、経年変化でべたべたになる。 装備...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アルファの伝統、極上の操舵フィーリング アルファ156TI 2.5L V6のレビューその2、前回はデザインとエンジンだけでしたのでその続きです。 内容

    2010.12.31

    総評
    アルファの伝統、極上の操舵フィーリング アルファ156TI 2.5L V6のレビューその2、前回はデザインとエンジンだけでしたのでその続きです。 内容は相変わらずマニアックです。そして長文です。 申し訳ご...
    満足している点
    テストを非常に多く繰り返してセッティングを突き詰めるからで、そのため彼らは最もテストをするメーカーであるとの自負があると聞きます。ちなみにバロッコのテストコースではテストドライバーの皆さんがドリフト全開だ...
    不満な点
    (まだ短所じゃないです) これは完全な自己満足ですが、後期型の156にはリネアロッサという限定車があり、ブラックボディに内装が赤ってのもスゴイんですけど何と言ってもその特徴は美しいホイールにあります。カッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.5-V6_RHD(MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    イタ車を一度は体験してみてください。 わたしの車暦は、プジョ309から始まり、フィアットウーノターボー、ローバー114、アルファ145、ランチャテー

    2010.12.28

    総評
    イタ車を一度は体験してみてください。 わたしの車暦は、プジョ309から始まり、フィアットウーノターボー、ローバー114、アルファ145、ランチャテーマ、テーマV6、アルファ164、ランチャイプシロン、ア...
    満足している点
    アルファV6エンジンは最高です。 乗り心地もいままでに乗ってきたアルファロメオで一番いい。 ロメオを乗った方は誰しもが感じていることと思いますが、性能的(データ的)に凄く優れているというものではありま...
    不満な点
    燃費が悪い?(引っ張りすぎている) 座席の革の耐久性がない(前オーナーの手入れ不足) 前輪における路面からの情報不足を感じる(タイヤはミシュラン)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 156R 156Rさん

    グレード:- 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    正面から見たデザインは人間の顔みたいで、何ともカッコ悪くて絶対に乗りたくない車だったが、月日が過ぎ、アラフォーおやぢになって、年を重ねるにつれて、自分

    2010.12.11

    総評
    正面から見たデザインは人間の顔みたいで、何ともカッコ悪くて絶対に乗りたくない車だったが、月日が過ぎ、アラフォーおやぢになって、年を重ねるにつれて、自分の場合、段々気になる車になっていきました。 気が付け...
    満足している点
    何と言ってもエンジンが気持ちイイぐらいに回ってくれるのは最高で、ついついアクセルを踏み込んでしまう。 特に4000rpm回転前後でシフトアップして行くと「ターボ車?」と間違えるぐらいの加速とツインスパー...
    不満な点
    故障が多いと言われるイタ車ですが、いつも警告灯(エアバック、セレスピード)が点きっ放しでいつ治そうか考え中。 小さな段差を乗り越えた時に足回りの異音発生中。 シートの表面がほつれている。 燃料メータ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    官能エンジンアルファV6の楽しみ方 ちょっと古い車ですが、他の車についてレビューというか批判をしておきながら、自分の車についてはまだだったので今更なが

    2010.12.4

    総評
    官能エンジンアルファV6の楽しみ方 ちょっと古い車ですが、他の車についてレビューというか批判をしておきながら、自分の車についてはまだだったので今更ながら報告です。いったい何人の方の参考になるのか分からない...
    満足している点
    アルファロメオの美しさは、イタリアらしく、セクシーで、シンプルで乱暴なラインがないことだ、とデザイナーが語っていました。156も然り。この美しい車に乗るようになってから以前よりも髪型や服装に気を遣うように...
    不満な点
    短所の欄ですが長所続きです。 音といいギア比といいシフト時の感触といい、これだけ運転する人間にとって心地よいものを集めてきてるんですからドライブが楽しくならないはずがない!なんて思ってしまいます。思い通り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    細かな点で考えれば、やっぱり日本車には劣るところが多いのは確か。でも、日本車や他の外国車にはないエクステリアとインテリアのエロチックな雰囲気は、細かな

    2010.11.23

    総評
    細かな点で考えれば、やっぱり日本車には劣るところが多いのは確か。でも、日本車や他の外国車にはないエクステリアとインテリアのエロチックな雰囲気は、細かなことを打ち消してしまうほどの満足感があります。 ゴル...
    満足している点
    流れるような美しいボディーライン。 リネアロッサの赤い本革シートと、赤く光るパネルライトは、かなりエロチック。 全体的に、エクステリアとインテリアは、日本車では得られない満足感があります。
    不満な点
    エンジンはやっぱりツインスパークのほうが楽しかったかも・・・。 メンテナンスが日本車より割高感があります。 ドリンクホルダー等の細かな気配りがない・・・これは望んじゃいけないかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.5V6_24V_RHD(Qシステム) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10年近くも乗っているのは、記録的。他に欲しい車がないため、車検(タイベル交換含む)で60万かけてしまった。

    2010.10.27

    総評
    10年近くも乗っているのは、記録的。他に欲しい車がないため、車検(タイベル交換含む)で60万かけてしまった。
    満足している点
    何と言ってもエクステリアデザイン!いつみてもうっとりします。 またフル加速の時のエンジン音も感動ものです。 走行6千kmのM3からヒトメボレで購入した。
    不満な点
    回転径が大きく、小回りが利かない。エアコンのききが悪い。 燃費がいまいち。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.5-V6_RHD(MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    オーバーレーシング製エアロとマフラー、コニーのショック、TGF製ホイール付きで乗り出し100万円ちょっと。 この名車がこの値段で購入できるという事実

    2010.10.14

    総評
    オーバーレーシング製エアロとマフラー、コニーのショック、TGF製ホイール付きで乗り出し100万円ちょっと。 この名車がこの値段で購入できるという事実。 大型バイクの中古の値段ですよ。大満足。
    満足している点
    デザイン・走行性能満足してます。 そしてアルファロメオV6(MT)は運転してて面白い。 2.5リッターで十分です。 ファミリーカーとして4人乗れて乗り心地良く、荷物も積めてスポーツ走行もできます。 ...
    不満な点
    無鉛ハイオクでリッター7Kmの燃費。 166より小回りできません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過剰評価と言われても仕方ありません。 ずっと乗りたくて念願かなった車ですから。 装備は低めにしましたが、内容はあれくらいで十分です。 ありすぎも

    2010.10.11

    総評
    過剰評価と言われても仕方ありません。 ずっと乗りたくて念願かなった車ですから。 装備は低めにしましたが、内容はあれくらいで十分です。 ありすぎも困ります。 エクステリア、インテリアは言うまでもなく...
    満足している点
    1 よく回るエンジン 2 皮がしっかりしたシート 3 シンプルでおしゃれな内装 4 乗っていて、気持ちよすぎる走行性能 5 外車外車していない
    不満な点
    不満というか、トラブルが多い でもこれも愛嬌と思ってきにしてません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 1999年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中古で値段が安くなって、一度は乗っておくといいと思います。

    2010.9.24

    総評
    中古で値段が安くなって、一度は乗っておくといいと思います。
    満足している点
    エンジンの官能的なフィーリング。 面白いと思います。 今まで、乗っていたのがファミリーカーを10年以上乗っていたので、久々に走りたいと思わせてくれてます。 速くいないのにその気にさせてくれる不思議な...
    不満な点
    国産のように優等生ではないところ。 ドリンクホルダーすらない 室内収納がない所 後方視界は最悪で見えない。 しかしそんなところも気にならない乗り味、排気音があります。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0JTS_LHD(MT_2.0) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子供2人まではなんとか一緒に暮らしました。...

    2010.9.23

    総評
    子供2人まではなんとか一緒に暮らしました。3人目になり国産ミニバンにしましたがやはり心残りでした。今のアルファには魅力を感じませんが8年前のアルファにはまた乗りたいです。
    満足している点
    リアと正面の低い位置から見た所が最高のデザインだと思う。イタ車に乗っているという満足感。
    不満な点
    やっぱりトラブル。ツインスパークより官能的ではない。高い金属音がしない。普通のエンジン。パワーはあるはずなのにツインスパークの方が気分が良い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    久々のMTです 免許を取得して23年、元々MTが好きだったのですが家族構成や実用性等々で色々な車に乗り、もう一度一番乗りたい車を探そうと、じっくり検討

    2010.9.10

    総評
    久々のMTです 免許を取得して23年、元々MTが好きだったのですが家族構成や実用性等々で色々な車に乗り、もう一度一番乗りたい車を探そうと、じっくり検討した結果156GTAに決めました。 正直言うと外観には...
    満足している点
    ノーマルでも楽しいが、アフターパーツも多く自分好みに仕上げられる。 運転していて理屈抜きに楽しい。 サウンドも最高でトンネルが癖になる。 内装も、その気にさせてくれるし演出が気持ち良い。 いざとなれば家族...
    不満な点
    しいて言えば最小回転半径は確かに大きいです。 →自分的には慣れれば問題ありません。 運転免許が心配になる。 →安全運転を心掛けます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0ツインスパーク_RHD(MT_2.0) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結婚をするまではスカイラインに乗っていたのですが、結婚をして妻から「2ドアは嫌だ」と言われ、乗り換えました。 この車の不満な点を挙げればきりがな

    2010.8.14

    総評
    結婚をするまではスカイラインに乗っていたのですが、結婚をして妻から「2ドアは嫌だ」と言われ、乗り換えました。 この車の不満な点を挙げればきりがないですが、エンジンの爽快さとデザインのお洒落さだけで十...
    満足している点
    ・エンジンが爽快 ・お洒落
    不満な点
    ・FFであること 前輪に異物が付いているハンドリングの感じ、グネグネしたシフトの感じは未だに慣れません。 ・覚悟の上だったが、修理費がかさむ オルタネーターが壊れて修理してもらう際、「エンジンを降ろ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    音は最高でした 引っ越しで通勤距離が10倍になり、仕事でも車を使いたいので手放しました。色々とやらかしてくれた車でした…ですが、今の中古価格(200万

    2010.7.29

    総評
    音は最高でした 引っ越しで通勤距離が10倍になり、仕事でも車を使いたいので手放しました。色々とやらかしてくれた車でした…ですが、今の中古価格(200万くらい)なら買いだと思います ちなみにマフラーはサクラ...
    満足している点
    外観は、顔以外は大好きでした…顔がフェイズⅢだったらなぁ エンジンは、見た目も綺麗、音も良い、トルクも太い(下道なら2、3速だけで十分でした) 高速だけならリッター12kmいきます 純正のままでも、良く止...
    不満な点
    顔がなぁ…フェイズⅢで200万ならまた買うんだけど(笑) タイミングベルトは40000万キロ交換です…40126キロで切れて大出費 小回りは全くダメです…たぶん最小回転半径6.1くらい 乗り心地は良くない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0ツインスパークRHD(セレスピード) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的に満足。 かなりオシャレな車です。

    2010.7.20

    総評
    総合的に満足。 かなりオシャレな車です。
    満足している点
    日本車には真似出来るメーカーが無い。 強いて言うならマツダ位。 4気筒でアルファらしくない、という方も多いと思いますが 4気筒でもしっかりアルファサウンドは聞かせてくれます。 色はアルファレッドで...
    不満な点
    低回転でのセレスピードの繋がりの悪さ。 修理できる工場の少なさ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離