アルファロメオ 145 「2台目の145です。 最大のポイントは『アルファロメオ』であること。 ジュリアでもGTVでもブレラでも・・・多かれ少なかれそれは同じである。 」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 145

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2台目の145です。 最大のポイントは『アルファロメオ』であること。 ジュリアでもGTVでもブレラでも・・・多かれ少なかれそれは同じである。

2010.1.21

総評
2台目の145です。
最大のポイントは『アルファロメオ』であること。
ジュリアでもGTVでもブレラでも・・・多かれ少なかれそれは同じである。

“私は『アルファロメオ』に乗っている”
以前、徳大寺さんが何かの雑誌で言ってたように、クルマ好きには
ガレージにアルファがあるだけで、赤いエンジンキーを持つことで
無性にわくわくし嬉しくなる。
それは旧世代の145でも同じだと思う。

(次の休日は何処に走りに行こう・・・)そんなことを考えてニヤニヤしてしまう。

そして、あくまでも『雰囲気』の車だと思います。

「アルファロメオ」の、「145」の香り、雰囲気にハマったら幸せな車生活が送れるし、
そうじゃなかったら中途半端に古い只の3ドアハッチバック車。

1号車のエンジンが逝ってしまったため、ツインスパークを堪能しきっていないまま手放して
プジョーに乗り換えましたが、やはりこの官能的な雰囲気と味わいが忘れられなかった。

だからと言って他のアルファを選ばなかった理由、145の最大のセールスポイントは、
【1番実用的で気軽なアルファ】ということだと思う。

 ・中古車の相場は最底値。
 ・販売台数もそこそこ多いから程度の良い個体も残っている。
 ・優れたスペース・ユーティリティ(現行のどのモデルよりも)
 ・初期型のTSエンジンはやはり刺激的!

  これに尽きると思います。

ちょっと古いラテン車というものに興味が無い方は検討する価値は全然ないと思います。

でもフィアット・ティーポ乗りだった私は、
その発展型の145の持つ世界観から抜け出せないでいる1人なのです。

満足している点
*ヨーロッパ的な使い方(人と荷物を満載にして長距離を走る)に適した良く熟成されたI.DE.Aデザインのボディ

*5800~6500にかけてのカムに乗ったレーシーなTSサウンド!正にスポーツエンジン

*癖のある楽しいハンドリング、
 無茶な攻めた走りはしなくなるヤワだけど快適な足(?)

*さすがに斬新さは薄れたが、今でも少年たちが振りかえる(笑)ロッソがよく似合うクルマ♪
不満な点
*峠で速くない足

*気持いいわりに速くないエンジン

*経年劣化からくる機械的な信頼性と寿命

*古くからのアルフィスタや、156・147からファンになった人には
 見向きもされない中途半端な時代のアルファ

(以上、私にとっては全く不満ではありませんが)

なにも145に限らないが、、、
最小回転半径が大きいクルマははやり厄介だ。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 145 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離