アルファロメオ 145 「安い!美味い!お洒落!! 新車から5年間乗ってました。 デザインに一目惚れ、乗ってベタ惚れでした。 短所の第1がなければ10年乗ってたと思います。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 145

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

安い!美味い!お洒落!! 新車から5年間乗ってました。 デザインに一目惚れ、乗ってベタ惚れでした。 短所の第1がなければ10年乗ってたと思います。

2006.11.8

総評
安い!美味い!お洒落!!
新車から5年間乗ってました。
デザインに一目惚れ、乗ってベタ惚れでした。
短所の第1がなければ10年乗ってたと思います。
147に無い男っぽさを感じるいい男(車)です。
いまや程度のいい中古車を探すのも難しいかもしれませんが、もし見つけたら即購入し、潰すまでガンガン乗ってほしい、無骨だけど一寸洒落た操縦教習車です。
貴方も「アルフェッタ」って名乗ってみたいでしょ?それがランニングコストも含め最も安く叶う車です。
満足している点
第1)やっぱりデザイン。
こんなに灰汁の強いデザインのホットハッチは無いのでは?フロントグリル周辺だけでKOされちゃいます。伸びやかなルーフのラインがいきなりスパッと切れたテール。かっこいいです。遠目からでも145と分かります。
第2)ツインスパークエンジン。
フィアットベースのエンジンながら侮れないアルファチューンニング。タイミングベルトプーリーを非金属にしている等々、エンジン回転に対する抵抗を積極的に無くすよう注力しているためレッドゾーンまで滑らか。3000回転超からのコォーン・・・とスポーツエンジンっぽい音が室内に響くとどこまでも回したくなる。車重も軽めなので低速から結構力を感じます。でもばか速くなくそこはジェントル。
第3)運転ではない「操縦」の楽しさ。
高速安定性はゴルフ等ドイツ車に適いませんが、レーンチェンジ時のクイックさ、ブレーキの突っ込み、コーナーでロールを伴いながら粘る足は気持ちいい。。。操縦の勉強になります。
第4)室内の雰囲気。
アルファ特有?ドアを開けた瞬間から本当に香ってくるキザ男のオードトワレのような芳香。座ってみるとシートのファブリック生地がパァンと張っていて程よい硬さ。私は腰が弱いのですがロングドライブでも腰痛を経験しませんでした。ハンドル・シフトレバーの赤いステッチがスポーツ感を高揚させます。全体的には決して高級ではないのですが、かといってフランス車のようなプラスチックプラスチックした安さではありません。外装の派手さから一変し非常にシックな色使い。圧巻は助手席前のダッシュボードが切れ込んだデザイン。はじめて助手席を利用する方々は皆「ほぉ~」とうなずきます。
そうそう、後部座席を倒せば1人者の引越ぐらいできてしまいそうなラゲッジスペースも高ポイント。
第5)シンプル・イズ・ベスト。
豪華な電気装備が無いので164で頻繁に起こるような警告灯常時点灯等の電気系小トラブルは皆無です。
不満な点
第1)樹脂系をはじめ、パーツが粗悪。
2回目の車検を通そう考えながらの雨中運転、B・Cピラー感の埋め込みウィンドウの脇から雨水がポタポタ・・・。夏場エアコンのレバーを回したらワイヤーが切れ空回り。ハンドブレーキ灯が常時点灯。
ディーラーさん曰く、「5年目が厄年」だそうで。
こんなのがもっともっと続くようでは、と考えて買い換えました。
第2)アルファピンク?
塗装が弱く、豆に手入れしないと日焼けしてアルファレッドがアルファピンクになってしまいます。
第3)バルブクラッシュ!!!
ディーラー車で当時フリーメンテナンスオプションを購入していた場合、初回点検時に何故かタイミングベルト周辺のプーリーやテンショナーを強化部品に交換している筈です。前述の通り非金属のためこれらがエンジン回転中に壊れると、止まったバルブをピストンが突き上げヘッドを突抜く。
そんなことを避けるには3~5万キロ前後で定期的にタイミングベルト周辺は交換です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 145 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離