アバルト 595 (ハッチバック) 「完全な趣味の車」のユーザーレビュー

leoleosou leoleosouさん

アバルト 595 (ハッチバック)

グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
3

完全な趣味の車

2021.1.22

総評
この車を買うからには文句はいけません笑。
運転席に乗る人にとっては楽しい車。後部座席は考えてはいけませんよ。AMGやメガーヌRSとは違う楽さやワクワク感。
満足している点
楽しい車。運転している感と音がなんともいえない。
他の車にはないビジュアル、音と加速感がクセになる。
遊び車。いじりだすと止まらなくなりそうな車。
結構街で走っていても良くも悪くも目を引く車らしい
不満な点
割り切りって遊ぶ車なので。
硬いのもこれまで乗ってきた車からすると慣れているが独特の跳ね心地というかダンっという感じ。
速いけどいつも頑張ってる感か半端ないかな。
これが楽しいのだけどね。
デザイン

5

流石のイタリアデザイン。文句なし。
走行性能

4

直進性、加速感は面白い。ワインディングでの2速、3速はすこぶる楽しい。高速カーブは少し怖さを感じる。首都高で飛ばすとスリリングなところも。
補強入れると違うんだろうな。
満足してるけど欲を言えばもう少しエンブレが欲しいのとブレーキがもう少し効くと嬉しい。MTだと違うのかも
乗り心地

3

硬い。特別硬いというよりもスプリングの相性なのか強度不足なのか。
跳ねた時の収まりが悪い。ドンって感じ。軽いからね。
サベルトが硬いからよりそう感じさせるのか?
これら含めてアバルト。納得できない人は乗るべきではない。こちらはコンペだがベーシックモデルのMTはそんな跳ねる感じが試乗時にしなかったんだけどね。
積載性

4

想像より全然のりますよ。
燃費

4

スポーツモードでしか乗らないけど街乗りで10-11キロ。高速で11-14キロってとこかな。燃費はそんなに悪くない。もともとスポーツカー乗りであれば納得の燃費。タンクが小さいのが難点くらいかな
価格

3

好きな人が買う車だからこんなものでは?ベーシックモデルは尚更お買い得のような気がするが。とにかくハマると所有する喜びがありますよ。
ただ趣味車とは言え、後付パーツが多すぎるのと価格が結構するのがねぇ。いじるのが好きな人なら余裕でシビックタイプRやメガーヌRS買った方が安いくらいになります笑
故障経験
現状なし

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アバルト 595 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離