アバルト 595 (ハッチバック) 「エアコンが付いたバイクみたいな奴」のユーザーレビュー

Boyanh Boyanhさん

アバルト 595 (ハッチバック)

グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_LHD(MT_1.4) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エアコンが付いたバイクみたいな奴

2018.10.6

総評
お洒落なコンパクトハッチバック。
パワーが有り燃費もソコソコ良い、バイクのように、エンジンの唸りや排気音を楽しみながら走る趣味性の高い車。ロングツーリングもこなす。
満足している点
何だか無性にドライブしたくなる小粒なスポーツカー。峠が楽しい。燃費もそんなに悪くない。意外に壊れない。
不満な点
・サベルトシートのショルダー部分が肩甲骨に当たって長時間走ってると痛くなる。
(2年経った今は慣れたけど)
・レコードモンツァがちょっとウルサイ。
(速攻でREMUSに換えた)
・メーカーの提示しているチューニングの方向性が合わない人は自分好みに治す必要が有る。
(点火系とECU交換でかなり良くなった)

 最初から付いてるお高い装備を交換するのに躊躇するので、素の595をギャレットタービンに変更して、マフラー・足回り・シートはお好きにドウゾって言う、カスタマイズ用のお安いベースモデルにした方が良いんじゃないかな? 変に格差つけてIHIタービンにしてるからコンペばっか売れるんよFCAさん。 んで、ツーリズモはMTも選べるようにして、オープンも選べるラグジュアリーな内装・しなやかな乗り心地・500キロオーバーのロングツーリングに耐える燃費が優れてるモデルに、コンペチオーネはもっとスパルタンでLSD付きでドグミッションが選べる競技寄りのモデルにすれば差別化できると思うな。 現状、全部コンペチオーネに突っ込んでいて、3つのモデルの立ち位置が中途半端な感じがする。
デザイン

-

走行性能

-

低回転からトルクが有り走りやすい。
2000回転以下だとターボラグが有りもたつきますが、ターボ効くとドカンと恐ろしいほど加速します。ショートホイールベースなので直進安定性がイマイチで高速では疲れる。でも、峠ではそのお陰でキビキビ走ります。
※イグニッションコイル交換とECUチューニングで、トルクアップ&ターボラグによるもたつき感が解消。お勧めチューニングです。
乗り心地

-

当初は乗り心地が硬くバタバタした印象でしたが、2年経過で良い感じに硬さが取れ、しなやかでしっかり踏ん張る感じになってます。
積載性

-

シートを倒せばタイヤ4本積めるので充分広いかと。
燃費

-

標準燃費が11.83 km/L、最高燃費は16.00 km/L
ロングドライブの平均燃費は、ECUチューニング前が約14.7 km/L、ECUチューニング後は約15.6 km/L。パワーがあってソコソコ燃費が良い最高の車です
価格

-

故障経験
2年乗っていますが、今のところ故障知らず。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アバルト 595 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離