アバルト 595 (ハッチバック) 「アバルトの真骨頂、正に猛毒を秘めし弾丸」のユーザーレビュー

86dog 86dogさん

アバルト 595 (ハッチバック)

グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_LHD(MT_1.4) 2016年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アバルトの真骨頂、正に猛毒を秘めし弾丸

2016.8.14

総評
180馬力仕様のアバルトは今や日本車が忘れた
刺激に満ち溢れてました。
車に対して持て余しがちのエンジン。そしてそれを
ねじ伏せんとする車体。
そのバランスが上手く取れているのか、この暴れ馬
は暴走することなく刺激として上手く調整
されている印象です。
今やWRXSTIといえどここまでの刺激は
味わえません。そして刺激的でありながら車として
の粗も無い。正直脱帽です。正直今の車に刺激が
足りない、もっと刺激が欲しいと感じたら、
一度試乗に出かけては如何でしょうか。
満足している点
怒涛の加速。作りこまれた室内。ダイアル調整式の
シート。凝った作りのメーター。日本が今捨て去った
弾丸ホットハッチ。その存在が今ここにある。
後車格に対して確実にオーバースペック的なとこ
(実際は不明だが)こういう暴れ馬な車がまだ日本で
買えること。
不満な点
関税の関係でお値段が少々高い(昔のエボ8.5相当の
お値段。車の内容に対して相応ではあるとは
思うが。)今日本車でこの内容で
車を作った場合。同値段で作れるか・・・・な・・・・?
後このような暴れ馬が国産車で皆無な事。
(それほどまでに刺激的)
デザイン

-

走行性能

-

1.1トンに対して180馬力の4気筒インタークーラー
ターボの刺激は160馬力の比ではない。
3000回転付近から始まる怒涛の加速は正直もはや
日本車では体験不可能な領域。昔懐かしい真の
ドッカンターボが味わえる。
その脅威の加速は車重に対して明らかにオーバー
スペックに感じる。だからといって直進性能に問題
は無く。ミッションの入りも感触もとても良好。
球形シフトノブもとてもいい大きさで好感が持てる。
乗り心地

-

とても引き締まっておりベースモデル同様段差では
少しきつい衝撃がくるが決して腰に来るような
不快さは無い。
積載性

-

大人4人が余裕を持って乗れるスペースがあり。
2ドアとしてみても十分なスペースである。が、
トランクはその分犠牲になっている。
燃費

-

試乗のため割愛
価格

-

故障経験
試乗のため割愛

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アバルト 595 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離