現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > さらばゴーン! どこへ行く? 日産 大特集|ベストカー 1月10日号

ここから本文です

さらばゴーン! どこへ行く? 日産 大特集|ベストカー 1月10日号

掲載 更新
さらばゴーン! どこへ行く? 日産 大特集|ベストカー 1月10日号

 いよいよ2018年は師走も中盤。12月10日に発売の「ベストカー」は、2019年1月10日号となる。そんな最新号では、来年登場が期待されるスモールカーの革命児、4台のスクープはもちろん、自動車業界内外で大きな話題となっている日産を大特集!

【独占スクープ】スモールカー革命 2019

超弩級スバルSTI限定車が即完売 WRX STIコンプリート車2台の超性能と次期型に迫る

 東京五輪が開催される2020年に向け、来年2019年から大きく進化した技術・スタイル・コンセプトを持つ革新的な新型スモールカーが続々と登場だ。

 その筆頭となるのが、トヨタの新型 パッソ。従来“リッターカー”として地味な存在だったパッソだが、次期型はプラットフォームの一新により、飛躍的な性能アップが確実。トップグレードのパッソ GTには快活な走りが期待できそうだ。

 さらにホンダからは2017年9月のフランクフルト・モーターショーで発表された「アーバンEVコンセプト」が、ほぼそのまま市販化される見込みだ。

 この注目のホンダEVに関しては、公道テストをおこなっていた実車の写真と予想グラフィックとともに本誌で詳報している。

 また、新型アクセラ(マツダ3)が発表されたばかりのマツダからはデミオに関する注目情報を捕捉。ロータリーエンジンの技術を投入した新時代のEVもラインナップに加わる新型デミオに加えてゴーン問題に揺れる日産の新型デイズも含めて計4台のスモールカーを、予想グラフィックとともに詳報している。

【緊急特集】日産はどこへ行く?

 2018年11月19日夕方、あまりにも突然に飛び込んできた“カルロス・ゴーン逮捕”の報。ここまで一般紙・誌も含め、さまざまなニュースが飛び交っているが、ルノーとの関係、三菱自動車とのアライアンスの行方はどうなるのか? 緊急特集で核心に迫る!

 日産自動車の会長を長らく務め、同時にルノーのCEO、アライアンスを組んだ三菱の会長も務めていたカルロス・ゴーン。逮捕の一報を受け、さっそく開催された日産による会見を含め、本誌ではまず一連の流れを振り返るとともに、自動車専門誌独自の視点で今後の展望を総力を上げて特集している。

 誌面では「日産はルノーから独立するチャンスなのでは!?」、「日産経営陣の責任はなぜ現時点で言及されないのか!?」、「ゴーン氏が会長を兼務した三菱の今後はどうなる?」など、注目度の高い疑問を有識者がそれぞれ解説。

 また、特集後半部では実際に脱ゴーン体制で日産のクルマ作りがどうなるのか? さらには1999年就任以降のゴーン体制の功罪についても、じっくり解説している。

「新型 アクセラ、超進化」ほか、ホットな車とホットな話題を深堀

 このほか、SKYACTIV-Xを量産車初搭載するマツダ3改め新型 アクセラの進化に迫った「新型アクセラ、超進化」、「オッサンはいつまでガソリン車を楽しめるのか」、コルベットスティングレー風のデザインを纏ったロックスターでも話題の「MITSUOKAの仕事」ほか、旬な話題を深く掘り下げた企画が満載のベストカー最新号は、本日12月10日より全国のコンビニ・書店で絶賛発売中。

こんな記事も読まれています

HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.5190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8180.4万円

中古車を検索
パッソの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.5190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8180.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村