現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スイフトスポーツはなんであの性能なのに200万円以下で売れるのか?

ここから本文です

スイフトスポーツはなんであの性能なのに200万円以下で売れるのか?

掲載 73
スイフトスポーツはなんであの性能なのに200万円以下で売れるのか?

 今年2021年は、スポーツカーが話題となった年だった。日産の新型「Z」が北米で発表され、国内では、新型BRZ/GR86が発売開始となり、スポーツカー不遇の時代とは思えないほど、スポーツカーの話題を目にした。

 2021-2022 日本カー・オブ・ザ・イヤーで、日産「ノート」につづく2位を獲得した、新型BRZ/GR86。しかし、その価格は、先代の86が199万円(税抜・RSグレード)からだったのに対し、新型のGR86では279.9万円(税込・RCグレードMT)からと、税抜き価格比較で約55万円も高くなった。

トヨタのスポーツカーブランド「GR」から続々登場! GRカローラ カローラクロスとヤリスのGR SPORTはいつ発売?

 しかしそれでも「安い」という声があがるほど、現代のクルマ、特にスポーツモデルは高く、庶民が簡単に手を出せるクルマではなくなってきている。そんななか、奇跡ともいえる価格で販売されている国産スポーツモデルが、スズキの「スイフトスポーツ」だ。

文:吉川賢一
写真:SUZUKI、ベストカー編集部

[gallink]

めちゃくちゃ速いマシンは、本当に「スポーツ」なのか!?

 20~30年ほど前のスポーツモデルといえば、軽いボディのコンパクトハッチで、軽快な走りを楽しむものが主流だった。標準タイヤの限界性能は低く、現代のように、スタビリティコントロール(安全制御装置)もなく、危険とは割と隣り合わせだったが、そこを乗りこなすことが「スポーツカーを楽しむこと」であったと思う。

 だが昨今のスポーツモデルは、「絶対的な速さ」を追求するため、ハイグリップなタイヤに凝ったデザインの大径ホイール、エクステリアには超高速域で役立つエアロパーツを装備し、インテリアにもスポーティなセミバケットシートや、アルカンターラ張りのステアリングホイールを装着。出力とレスポンスが異常にいいエンジンチューニングが施され、アクセルペダルを踏みこめば、目玉が奥に引っ込むような、超強烈な加速をこなす。

 クルマの重さをパワーで隠し、限界性能も高く、あらゆる部分が硬質。もちろん、「速いマシン」という響きは魅力的に聞こえるし、ある意味「正義」でもあるのだが、手に負えないレベルに達してしまっている昨今のマシンを見ると、「求めるところはちょっと違うよなあ」という気持ちも大きい。

2021年7月に発表となった、新型BRZ。この時代に奇跡とも思えるFRスポーツだが、価格は270万円オーバーとやや高価

一般ユーザーが自分の技量の範疇で楽しめる

 現行スイフトが登場したのは2016年のこと。その翌年の9月、現行スイフトスポーツ(4代目)が国内市場へ登場した。140ps/23.4kgmを発生する1.4リットルのガソリン直噴ターボを搭載し、970kgという軽量ボディを、6MTもしくは6速ATで軽々と走らせる。車両価格は187万円から、という圧倒的な低価格だ。

 この圧倒的な低価格のワケ、それは、スイフトスポーツの目標性能が独特であることにある。純粋に「操る楽しさ」を求めたクルマつくりがされており、タイムの速さや、加速度の高さを提供することよりも、クルマを期待通りに操ることができ、いつも走っている道なのに、なぜか楽しく感じることができる、そういった感覚を目指したクルマづくりがされているのだ。

 絶対的なエンジンパワーを上げ、それに見合った高剛性サスペンションや強靭な車体で武装するのではなく、適度なエンジンパワーに見合ったコンパクトなボディ構造と、シンプルで軽量なサスペンションを使うことで、自身の技量の範疇で操ることができる。これが、スイフトスポーツが「安くて楽しい」理由なのだろう。

 スイフトスポーツはまた、シンプルな車両構成のおかげで、スポーツ走行を好むヘビーなユーザーだけでなく、ライトなユーザーにとっても乗りやすいモデルだ。その気になれば、速くも走れるし、カスタムパーツも多くあるので、いじる楽しみも存分にある。

 万人に「楽しい」を提供することは非常に難しいと思うが、だからこそ、スポーツカー不遇の時代に、この低価格で続けられているスイフトスポーツは、たいへん貴重な存在だといえる。

普段も乗りやすく、スポーツ走行も楽しめて、安い。こんなクルマはほかにない

守るべきは守り、取り入れるべきは取り入れる

 とはいえ、スイフトスポーツは、「いにしえのスポーツカーの概念」に取り残されているわけではなく、時代の需要に応じて、進化を続けている。

 2020年には、海外向けに「スイフトスポーツハイブリッド」を発表。1.4リットル直列4気筒ターボエンジンに、リチウムイオン電池とISG(インテグレート・スターター・ジェネレーター)、48V-12Vコンバーターを用いた、48Vハイブリッドシステムが組み合わされたモデルだ。スイフトのマイルドハイブリッドと比べると、4倍ものモーターアシストが可能となっている。

 また、スイフトスポーツには6速MT仕様にもACC(アダプティブクルーズコントロール)が搭載されている。誤発進抑制機能や車線逸脱抑制機能といったセーフティパッケージや、全方位モニター用カメラパッケージもオプションで設定。それらのオプションをフル搭載しても、車両価格は税込202.6万円、これまた驚かされる価格である。

 ちなみに、欧州などで販売されるものを含めた全車が、静岡県牧之原市にあるスズキ相良工場製であることも、日本でスイフトスポーツが安く提供される理由のひとつ。200万円以下で買える奇跡のスポーツカー「スイフトスポーツ」は、まさに日本の至宝だ。

[gallink]

こんな記事も読まれています

今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

73件
  • スズキはバイクもそうだけど他社に比べると
    高性能なのに廉価な気がする。
    私のような貧乏人には神。
  • スイフトと共通部品を多用しているし、
    スイフトスポーツ専用部品はかなり絞られる。

    企業努力もしているでしょ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村