現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 名実ともに一新、スバルから登場した新型「クロストレック」の魅力を、先代やライバル車との比較を通じて探ってみた

ここから本文です

名実ともに一新、スバルから登場した新型「クロストレック」の魅力を、先代やライバル車との比較を通じて探ってみた

掲載 256
名実ともに一新、スバルから登場した新型「クロストレック」の魅力を、先代やライバル車との比較を通じて探ってみた

SUVらしさを強め、車名も一新
スバルのコンパクトクロスオーバー「クロストレック」が9月15日、ワールドプレミアされた。先代まで国内では「XV」として販売されていたが、フルモデルチェンジを機にモデル名を海外と同じ「クロストレック」に統一。スタイリングは、これまで以上にSUVの雰囲気を強めており、時流に乗ってヒットしそうな予感だ。

ただ、価格現時点ではまだ公表されておらず、国内発売は2023年春とされている。今回は、この新型クロストレックを先代やライバルとの比較を通じて掘り下げ、購入の参考となる情報をまとめてみた。

>>スバル クロストレックの詳細やユーザーの評価を見てみる

新型クロストレックのボディサイズは、全長4,480mm×全幅1,800mm×全高1,580mmと先代より5mm短く30mm高い(幅は同じ)。ここで注意したいのが、新型の全高はリリースの表記上、タワーパーキングに多い1,550mmの高さ制限をオーバーしていること(先代もルーフレールありでアンテナを立てた状態だと制限オーバーだった)。とはいえ、「ルーフレール・シャークフィンアンテナ無しの場合は、全高-30mm」との但し書きがあり、仕様によっては全高1,550mmに収まる模様。タワーパーキングユーザーは、この点は注意したい。

>>スバル クロストレックのカタロググレードをチェックする

パワートレーンはe-BOXER を継承
新型のパワートレーンは、水平対向4気筒DOHC 2.0L直噴エンジンに、モーターを組み合わせたマイルドハイブリッド「e-BOXER」のみとなる。詳しいスペックは未公開。参考まで、先代の2.0L e-BOXERユニットは145ps/188Nmのエンジンに13.6ps/65Nmのモーターだったから、新型もほぼ同等のスペックになる見通し。

駆動方式は重心の低さや左右バランスの良さが売りのフルタイムAWDシステム「シンメトリカルAWD」で、最低地上高は先代同様、悪路にも対応できる200mmを確保している。

>>スバル クロストレックのカタロググレードをチェックする

走りの質感や安全性をアップ
インテリアは「WRX S4」などと同じ縦長モニターを備えた最新のスタイルに進化。インストルメントパネルに複数の素材を組み合わせることで、質感も大きく向上した。細かいところでは、これまでブラケットを介して固定していたシートを直接車体に固定することで、取り付け部の剛性と振動収束性が向上しているという。

また、構造用接着剤の適用を拡大したことで先代をさらに上回る高いレベルの動的質感を実現し、自慢の安全装備ではプリクラッシュブレーキにスバル日本史上初の広角単眼カメラを用い、より検知性能を高めたとのこと。

このように先代に比べ商品力を引き上げてきた新型クロストレック。従来2.0L e-BOXER搭載モデルのスタート価格は265万1000円だったから、新型は270万円程度から購入可能と期待したい。

>>スバル クロストレックのカタロググレードをチェックする

仮想敵C-HR やCX-30に対するアドバンテージ
では、ライバルと比較してみよう。全幅1,800mmクラスで車高1,550mm以下のコンパクトクロスオーバーは「トヨタ C-HR」と「マツダ CX-30」が存在する。ただし、これらはクロストレックと違いSUVテイストが強いデザインだから、デザインの好みが分かれるところかもしれない。

>>トヨタ C-HRのカタロググレードをチェックする
>>マツダ CX-30のカタロググレードをチェックする

スタート価格は、C-HRが239万2000円、CX-30が245万8500円で、クロストレックのそれを270万円と仮置きすると一見かなり割高。ただし、クロストレックは全車本格的なAWDなので、ライバル達もAWDに限定するとスタート価格はC-HRが262万3000円、CX-30が269万5000円となり、ほぼ同水準となる。

ここで注目したいのが最低地上高で、C-HRは140mm、CX-30は175mmとクロストレックに比べて明確に低い。なので、本格的なオフ性能を求める向きには、クロストレックが断然お勧めとなる。このほか、C-HRに対するアドバンテージとしてはマイルドハイブリッドのパワートレーン(C-HRのAWD車は純ガソリン車のみ)、CX-30に対するアドバンテージとしてはダブルウィッシュボーンのリアサス(CX-30のリアサスはトーションビーム)も挙げられる。

以上、発表されたばかりのクロストレックを購入目線で検証してみた。検討の参考になれば幸いだ。

>>スバル クロストレックのカタロググレードをチェックする


こんな記事も読まれています

ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
首都圏に向けて水産加工品を運ぶデコトラ乗り! 夜間特急便の仕事ぶりに密着取材した
WEB CARTOP

みんなのコメント

256件
  • 進化している部分もあるけど・・・
    パワートレインは進化無し。
    噂されていたターボモデル無し。
    アイサイトXも無し。
    手抜きフルモデルチェンジ。
  • この車見て思ったが現行のスバルの車の内装はBRZ除いてすべて似たようなデザイン。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9390.6万円

中古車を検索
クロストレックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9390.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村