日本時間6月15日(土)23時に決勝がスタートする2024年の「ル・マン24時間耐久レース」。世界三大レースの1つとして、今年も多数の自動車メーカーが参戦するなど、世界最高峰の耐久レースとして大きな盛り上がりを見せる。
序盤の練習走行ではトヨタ(TOYOTA GAZOO Racimg、以下TGR)が好調を見せるが、現地時間13日に行われた「ハイパーポールセッション」ではポルシェが大逆転でポールを獲得。決勝を前に全く展開が予想できない状況だ。
【決勝直前】トヨタ雪辱なるか!? ル・マン24時間レース、これだけは押さえておきたい見どころまとめ
そんな今年のル・マン24時間耐久レースの決勝だが、日本からの視聴方法は大きく2つ。
1つは「J SPORTS」が放送するライブ配信。中でも「J SPORTS オンデマンド」では、わかりやすい実況・解説をスマートフォンやタブレット端末などからどこでも視聴できる手軽さがウリとなっている。
もう1つはパブリックビューイング(PV)。
TGRでは以下の3都市で無料でPVを行っているので、クルマ好き同士一緒に盛り上がりながら気軽にレースを見ることができる。開催スケジュールが会場によって違うので注意が必要だが、ル・マン車両の展示やTGRグッズの販売なども行われるようなので、チェックしてみてはどうだろう。
<パブリックビューイング会場>
(1)トレッサ横浜(神奈川県横浜市):6/16(日)10:00~18:00
(2)裾野市民文化センター(静岡県裾野市):6/16(日)16:00~20:00
(3)カラフルタウン岐阜(岐阜県岐阜市):6/16(日)10:00~18:00
そのほか、TGR特設サイトではレース車両のオンボード映像をライブ配信するほか、一部有料だがWEC/ル・マン公式アプリを使えばレース映像やライブタイミングを確認できるので、合わせてチェックすればより一層ル・マン24時間レースを楽しむことができる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント