現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1番売れそうなのは最後に控えるエステート! クラウン4兄弟の大本命を探った

ここから本文です

1番売れそうなのは最後に控えるエステート! クラウン4兄弟の大本命を探った

掲載 更新 7
1番売れそうなのは最後に控えるエステート! クラウン4兄弟の大本命を探った

 この記事をまとめると

■4種類の異なるボディタイプを用意して変貌を遂げたトヨタクラウン

ついに全モデルの詳細が明らかに! トヨタ・クラウン「セダン」「エステート」の中身を実車で確認してきた

■クラウン4車種のなかでもっとも多く販売される本命はエステートだ

■すべてが登場したあとに試乗したうえでどのクラウンを購入するか判断したい

 存続のための変革を選んだクラウン

 2021年のクラウンの登録台数は約1800台で、1990年の1万7300台に比べると、10分の1まで減った。クラウンの使命は終わったように思えたが、初代モデルを1955年に発売したトヨタの伝統ある車種だから廃止は避けたい。

 そこでクラウンは、存続を賭けて変革された。クラウンをシリーズ化して、4車種を用意した。先代型は全幅を1800mmに抑えた国内向けのセダンだったが、現行型では3車種が海外でも人気の高いSUVになり、セダンも1車種を用意する。この変革に伴って、全幅も1840~1890mmまで拡幅された。

 もはや全幅が1800mmの運転しやすいクラウンは選べないが、現時点で販売されている車種は、すべて後輪操舵を備える。時速60kmを下まわる中低速時には、後輪を前輪とは逆方向へ操舵することにより、小まわりの利きを向上させる。

 開発者は「クラウンクロスオーバーの場合、最小回転半径は5.4mだが、後輪操舵機能が装着されないと5.7~5.8mに達する」としている。追加されたクラウンスポーツにも後輪操舵が採用され、駆動方式はすべて4WDだ。

 つまり、SUVになったクラウンは、後輪操舵と4WDの組み合わせにより、小まわりの利きと走行安定性を向上させている。これは全幅を1800mmに抑えた後輪駆動のセダンという、先代型から乗り替えるユーザーに配慮したものでもある。

 クラウンシリーズのなかで、もっとも早い2022年に発売されたクロスオーバーは、まさに「セダンからSUVへ」というクラウンの発展を示す車種であった。そのために、外観はSUVだがボディタイプは後部に独立したトランクスペースを備えるセダンだ。

 後席と荷室の間に骨格が入るからボディ剛性が高く、トランクスペースも遮断されるために、後輪が路上を転がるときに発するノイズも居住空間に入りにくい。先代型のセダンと同等の快適性が備わり、乗り替えたときにも違和感は生じにくい。

 現時点でもっともヒットしそうなのはエステートと予想

 2023年10月に、2番目に投入されたクラウンスポーツは、ボディ後部にリヤゲートを装着した一般的なSUVだ。ボディは入念に補強され、全長は4720mmと短いが、車両重量は同じパワーユニットを搭載するクロスオーバーよりも20kgほど重い。その代わり走行安定性と乗り心地のバランスに優れ、ハリアーと同程度のサイズで、運転の楽しさを満喫できる。

 2024年3月までにはクラウンエステートも発売される。天井を後方まで長く伸ばした典型的なSUVだ。全長は4930mmと長く、広い後席と大容量の荷室を備える。ハイブリッドとプラグインハイブリッドがあって、3列シート仕様は選べないが、車内は多人数乗車ができるほど広い。

 そして、セダンは2023年11月に登場し、ハイブリッドとプラグインハイブリッドを用意する。セダンはSUVと違って後輪駆動を採用して、ボディサイズは全長が5030mm、全幅も1890mmと大柄だ。

 以上の4車種のなかで、もっとも多く販売される本命はエステートだ。SUVの魅力は、カッコ良くて存在感の強い外観と、4名乗車時の快適な居住性、広い荷室を両立させたことにある。このSUVの特徴を明確に備えるのがエステートだから人気も高まる。もっとも推奨度の高いクラウンでもある。

 クラウンクロスオーバーはセダンボディだから、荷物の積載性があまり良くない。その代わり先に述べたように独立したトランクスペースを備えるセダンボディだから、従来型のユーザーは購入しやすい面もある。本命にはなり得ないが、従来型からは乗り替えやすい。

 また、「クラウンといえばセダン」にこだわるなら、必然的にクラウンセダンだ。いまでは走りにおける後輪駆動の優位性は薄れたが、操舵感の違いは残る。この特徴を「大した違いはない」と片付けたら、メルセデス・ベンツBMWが後輪駆動にこだわる意味もなくなる。クラウンセダンのボディは大柄だが、長いボンネットには古典的なカッコ良さもある。

 残りのクラウンスポーツは、文字どおりスポーツ指向なのに、クロスオーバーと違ってパワフルな2.4リッターターボハイブリッドは設定されない。これは走りの優れた適度なサイズのSUVを求めるユーザーには残念なところだ。装備の充実した上級グレードのみの設定だから、価格も590万円と高い。

 以上のように、エステートが発売されていない現時点では、クラウンの選択は決めにくい。すべてが登場した後で、可能であれば試乗したうえで判断したい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「日本一国内線らしくないかもしれない国内線旅客便」機内の様子は? 1日1往復だけ運航…どういう理由で?
「日本一国内線らしくないかもしれない国内線旅客便」機内の様子は? 1日1往復だけ運航…どういう理由で?
乗りものニュース
セナが駆ったF1マシンのV10エンジン部品がオークションに、ホンダが新事業
セナが駆ったF1マシンのV10エンジン部品がオークションに、ホンダが新事業
レスポンス
【米国】三菱「ランエボ“クーペ” !?」に反響多数! “ターボエンジン”×高性能4WDの「2ドアスポーツ」に期待の声! 斬新ボンネット&美麗デザインもイイ「Concept-RA」が話題に
【米国】三菱「ランエボ“クーペ” !?」に反響多数! “ターボエンジン”×高性能4WDの「2ドアスポーツ」に期待の声! 斬新ボンネット&美麗デザインもイイ「Concept-RA」が話題に
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • mid********
    私はスポーツが一番売れると思うけど、潜在顧客はすでにクロスオーバーを購入済みかも。
  • k********
    エステートが一番売れないと思うけどね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

590 . 0万円 820 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

518 . 0万円 872 . 4万円

中古車を検索
トヨタ クラウン(スポーツ)の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

590 . 0万円 820 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

518 . 0万円 872 . 4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス