現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 憧れの名車は今いくら? 80-90年代に登場した国産スポーツカー5選

ここから本文です

憧れの名車は今いくら? 80-90年代に登場した国産スポーツカー5選

掲載 更新 2
憧れの名車は今いくら? 80-90年代に登場した国産スポーツカー5選

■海外で人気。価格が高騰する、あの頃のスポーツカーたち

バブルの頃に「憧れていたクルマ」は、現在どのくらいの価格で取引されているのでしょうか。1980年代から1990年代に発売されたクルマには、今でも高い人気を誇る車種があります。なかには「欲いけど買えなかった」「乗ることが憧れだった」という声がある名車も存在。そうしたクルマたちは、今どれくらいの価格で取引されているのでしょうか。

スープラ並みに速いセダンがあった? 絶滅寸前なスゴいセダン5選

トヨタスープラ(A80型)」

スープラ(A80型)は、1993年5月に発売され、当時の新車価格は約284万円から約474万円でした。2019年に17年ぶりの復活を遂げたA90型と呼ばれるスープラ(DB型)の新車価格は約499万円から約703万円となります。

現在、A80型の中古車価格は約140万円から約710万円となっており、状態によっては当時の新車価格よりも高値で取引されているようです。

また、映画「ワイルド・スピード」に登場したことで、人気が再燃したともいわれ、米国を中心とした日本車ブームを代表したモデルともいえます。

ホンダNSX(NA1型・NA2型)」

初代NSXは、1990年9月に登場したモデルであり、フェラーリを彷彿とさせる低いシルエットから、当時国産唯一のスーパーカーと呼ばれることもあったようです。

新車価格は約800万円です。現在の中古車価格は、約370万円から約1900万円となっており、こちらも状態によっては新車価格の倍以上で取引されています。

また、NSXの性能を上回るモデルとして「NSX-R」があります。これは、NSXをベースに空力性能の向上や軽量化をおこなったモデルです。

NSX-Rの中古車価格は約1500万円から約2658万円。当時の新車価格が約970万円から約1195万円だったため、当時も現在も憧れの存在といえそうです。

■第2世代GT-Rはどれも高額な値が付いている!?

日産スカイラインGT-R(R32型)」

スカイラインGT-Rは、スカイラインをベースに開発された高性能スポーツカーです。そのなかでも1989年8月に登場した、「第2世代GT-R」と呼ばれるモデルはとくに高い人気を誇っています。

その第2世代GT-Rの最初に登場したのは、スカイラインGT-R(R32型)です。

当時の新車価格は約430万円から約529万円で、同時期における高級車の代表例としてトヨタ「クラウン」の新車価格は約275万円から約453万円だったことから、R32型は高額なクルマであったことがうかがえます。

2020年2月現在におけるR32型の中古車価格は、約250万円から約1700万円となっています。

最高価格を付けている個体は、チューニングショップによって改造されたデモカーです。その次に高額なのは、無改造・走行距離1万キロで999万円となっており、車両状態によっては新車価格の倍の値段がつくこともあるようです。

●日産「スカイラインGT-R(R33型)」

R32型に続いて1995年1月にスカイラインGT-R(R33型)が登場しました。第2世代GT-Rのなかでは比較的人気のない車種といわれることもありますが、性能面ではR32型を上回り、ドイツのサーキットであるニュルブルクリンクでは、R32から20秒近くタイムを短縮しました。

当時の新車価格は約478万円から約550万円でしたが、1200万円の「2.8ニスモ400R」というコンプリートカーもラインナップされていました。

現在のR33型の中古車価格は、大手中古車Webサイトによると約330万円から約1500万円となっています。

中古車価格でもっとも高値を付けている個体は、R32型と同様に、チューニングショップでリフレッシュされたものとされています。

その次に高額なのは、走行距離2.8万kmで880万円となっており、R32型と同様に高額で取引されています。

●日産「スカイラインGT-R(R34型)」

スカイラインGT-R(R34型)は、第2世代最後のモデルとして、1999年1月に発売されました。第2世代GT-Rの完成形と呼ばれ、当時の新車価格は約499万円から約630万円と、第2世代でもっとも高い価格帯となっています。

現在、R34型の中古車価格は約610万円から約2700万円となっており、最低価格でさえ当時を上回っている人気ぶりです。

その理由は、第2世代GT-Rで最後のモデルであることや、魅力的なスタイリング、そしてR32型やR33型よりも販売台数が少なかったことなどが挙げられています。

第2世代GT-Rは日本専売モデルとして発売されましたが、ゲームや映画、インターネットによって、海外でも認知度が上がりました。

※ ※ ※

かつて人気を集めた国産スポーツカーは、映画やSNS、アニメ、ゲームなどによって世界的に知られるようになり、海外での人気も高まっています。

さらに近年では、米国の「25年ルール」に代表される輸入規制の緩和などによって、第2世代GT-Rをはじめとした国産スポーツカーの中古車が、次々と海外へ輸出され高額で取引されているようです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

格納庫から「ポイッ」と発射! アメリカ空軍の“強力なガンシップ”巡航ミサイル攻撃能力も追加される?
格納庫から「ポイッ」と発射! アメリカ空軍の“強力なガンシップ”巡航ミサイル攻撃能力も追加される?
乗りものニュース
【オーストラリア】トヨタ世界初「“パイ”エース」がスゴかった! まさかの「屋根なし」&“12人乗り”仕様も! オトナも楽しめる「画期的システム」装備! 斬新な「ハイエース」とはなんだったの?
【オーストラリア】トヨタ世界初「“パイ”エース」がスゴかった! まさかの「屋根なし」&“12人乗り”仕様も! オトナも楽しめる「画期的システム」装備! 斬新な「ハイエース」とはなんだったの?
くるまのニュース
仕上げたら満足して売却…こうしてポルシェ「911SCタルガ」にミニやMGなどを乗り継ぎウーズレー「ホーネット Mk3」でサーキット復帰したオーナーの現在地とは
仕上げたら満足して売却…こうしてポルシェ「911SCタルガ」にミニやMGなどを乗り継ぎウーズレー「ホーネット Mk3」でサーキット復帰したオーナーの現在地とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
  • 憧れるが…もうね、旬の過ぎた車……
    買えたとしても、盗難、故障リスクしかない。
    10年前はスープラ、GT-Rは100万以下でNSXでも200万代が結構あった……
    今、買いなのはIS-FやZ33後期辺りだろう!
  • 一番魅力的な世代だと思う。
    これ以前の車とも違いチューニングすれば現在のスーパースポーツ並のパワーも出せるし、デザインも今の車みたいに無理やりシャープにした無茶苦茶なデザインでもない。
    エンジンもカバー被ってないし、ある程度自分で触ることが出来る。
    なによりそんなに壊れない。盗難は恐いが『古い=壊れる』と思ってる昭和脳の方には『お疲れさん』としか言いようがないくらい壊れない。

    欲しい人は買うべき。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 5万円 1500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138 . 0万円 1350 . 0万円

中古車を検索
トヨタ スープラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 5万円 1500 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138 . 0万円 1350 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス