現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 一度は撤退したのに何があった? オペルやヒョンデが日本へ再上陸する理由とは

ここから本文です
一度は撤退したのに何があった? オペルやヒョンデが日本へ再上陸する理由とは
写真を全て見る(7枚)

この記事をまとめると

■日本から撤退した輸入車ブランドが再上陸を表明するケースがある

【フォードだけじゃない】残念ながら日本から撤退した輸入自動車ブランド4選

■ドイツのオペルが日本再上陸を発表したが期日は未定

■韓国のヒョンデは2022年に日本再上陸を果たした

ヒョンデはEVとFCVをオンラインのみで販売

輸入車ブランドで、日本に再上陸を表明するケースがある。たとえば、ドイツのオペル。

2010年代後半頃から、オペルに日本再上陸の噂が出始め、2021年9月になると2022年上半期発売予定となり、日本市場向けの専用ホームページが開設された。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタハイエースの特別仕様車がクルマ超え!! 1300万円の超豪華装備に驚き! 限定30台のライオンキングエディションはどんなクルマ?
トヨタハイエースの特別仕様車がクルマ超え!! 1300万円の超豪華装備に驚き! 限定30台のライオンキングエディションはどんなクルマ?
ベストカーWeb
トラックドライバーに朗報! 自動運転フォークリフトの実用化で本来やる必要のなかった荷役業務から解放される!!
トラックドライバーに朗報! 自動運転フォークリフトの実用化で本来やる必要のなかった荷役業務から解放される!!
WEB CARTOP
マツダの希望退職者500人募集は何を意味しているか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
マツダの希望退職者500人募集は何を意味しているか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット

みんなのコメント

52件
  • ヒュンダイの目的は日本で販売してる事を他国でアピールする為。
    勿論台数は言及しない。
    本気で売りたいなら販売拠点を設けるけど、設けないのは日本で販売してる事実があれば良いから。
  • >メディアで大きな話題となったのが、韓国のヒョンデだ。

    メディアでは話題になったかもしれないが、韓国ドラマにどっぷりと浸かっている義妹でも、その名前さえ知らない。
    一般人には知名度は皆無ということ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

81 . 8万円 170 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38 . 8万円 138 . 0万円

中古車を検索
トヨタ コルサの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

81 . 8万円 170 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38 . 8万円 138 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?