現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 赤字ローカル線に“起死回生の大型投資!”→あっさり「廃線」なぜ!? 熱狂の時代の跡を歩く

ここから本文です
赤字ローカル線に“起死回生の大型投資!”→あっさり「廃線」なぜ!? 熱狂の時代の跡を歩く
写真を全て見る(3枚)

瀬戸大橋の「片隅」で役目を終えたローカル私鉄

 岡山県南部の児島半島を拠点に路線バスを展開する「下津井電鉄」。その社名通り倉敷市内で鉄道路線を運営していましたが、バブル時代の1990年末で運行を終えました。その末期、社運を賭けて大型投資に打って出た跡が、熱狂の時代を象徴するあだ花のように残っています。

【地図/写真】下津井電鉄の廃線跡

 近くに瀬戸大橋が開通した1988年、下津井電鉄は押し寄せる観光客に立ち寄ってもらおうとオープンデッキを備えた3両編成の観光列車、2000形「メリーベル号」を新造しました。しかし、この起死回生策は「ある理由」で当てが外れ、廃線の流れを決定づけました。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
大阪万博で“正念場?” JR大赤字ローカル線、異例の増発で「来て!」 国鉄時代からの宿題
乗りものニュース
延伸を控えるローカル線で運行された「超短距離の夜行列車」とは  “バカ停”した車内で1泊!?
延伸を控えるローカル線で運行された「超短距離の夜行列車」とは “バカ停”した車内で1泊!?
乗りものニュース
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
乗りものニュース
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
車内スゴッ!「天空に一番近い列車」に乗ってみた 青春18きっぷの“神列車”で盛り上げる高原ローカル線の“課題”とは?
乗りものニュース
「札幌~新千歳空港」鉄道とバスどっちが便利? 乗り比べてわかった“強み” どっちもインバウンド大盛況
「札幌~新千歳空港」鉄道とバスどっちが便利? 乗り比べてわかった“強み” どっちもインバウンド大盛況
乗りものニュース
世界の鉄道が「ものすごい貨物量」に対応できたワケとは? 「規制で縛る」をやめた結果【物流と鉄道“失われた30年”中編】
世界の鉄道が「ものすごい貨物量」に対応できたワケとは? 「規制で縛る」をやめた結果【物流と鉄道“失われた30年”中編】
乗りものニュース
「KK線」本当の“最後の日”がスゴすぎた! 66年を凝縮 二度と見られない光景が出現
「KK線」本当の“最後の日”がスゴすぎた! 66年を凝縮 二度と見られない光景が出現
乗りものニュース
JR初期に廃止 その廃線跡を巡るツアー6月に開催 全線開業は約100年前
JR初期に廃止 その廃線跡を巡るツアー6月に開催 全線開業は約100年前
乗りものニュース
JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か
JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「物流」前提か
乗りものニュース
「港の見える丘公園」に“ヒミツの地下トンネル”建設中 「関わってます」とアピールした首都高 なぜ??
「港の見える丘公園」に“ヒミツの地下トンネル”建設中 「関わってます」とアピールした首都高 なぜ??
乗りものニュース
ローカル線に未来はあるのか!? 鹿児島・JR指宿枕崎線「輸送密度222人」という現実! 経営学者の私が「観光路線化」を強く提言するワケ
ローカル線に未来はあるのか!? 鹿児島・JR指宿枕崎線「輸送密度222人」という現実! 経営学者の私が「観光路線化」を強く提言するワケ
Merkmal
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史”を逆手に取った元運転士 イギリス
鉄道マンが始めた「高速貨物列車ベンチャー」が奇跡の躍進!? “鉄道200年の歴史”を逆手に取った元運転士 イギリス
乗りものニュース
だから旅行会社は「鉄道」に力を入れる! プロの手腕を競う「鉄旅オブザイヤー」まもなく決定 三方良しの“神企画”とは
だから旅行会社は「鉄道」に力を入れる! プロの手腕を競う「鉄旅オブザイヤー」まもなく決定 三方良しの“神企画”とは
乗りものニュース
「かつての色」を1両で全部再現!? 春に運用離脱した国鉄型「201系」京都鉄道博物館に登場
「かつての色」を1両で全部再現!? 春に運用離脱した国鉄型「201系」京都鉄道博物館に登場
乗りものニュース
なぜ新大阪駅は再開発されるのか? リニア・北陸新幹線で「大阪ツートップ」を目指す! 60年目の大改造、「迷路」からの脱却なるか
なぜ新大阪駅は再開発されるのか? リニア・北陸新幹線で「大阪ツートップ」を目指す! 60年目の大改造、「迷路」からの脱却なるか
Merkmal
とりあえず車体に大砲つけばOK!「2階建て戦車」M3が超有能だったワケ「ウチのより使える」と英軍も大満足!?
とりあえず車体に大砲つけばOK!「2階建て戦車」M3が超有能だったワケ「ウチのより使える」と英軍も大満足!?
乗りものニュース
「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
「最強の箱型交通システム」川崎重工から出現! 陸・海・空の移動をコレ一個で!その型破りすぎるコンセプト
乗りものニュース
時速80キロ「栃木のスーパー一般道」またまた改良!? “ワンツースリー立体”ついに一部完成
時速80キロ「栃木のスーパー一般道」またまた改良!? “ワンツースリー立体”ついに一部完成
乗りものニュース

みんなのコメント

20件
  • fin********
    下電バスの稼ぎがしらだった岡山〜児島の客が本四備讃線に流れてしまって鉄道線を支えきれなくなったと聞いています。
  • yas********
    瀬戸大橋工事中に西部警察のロケに使われ、大人になったら乗りに行きたいと思っていたが廃止になって残念
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村