現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > やっぱ「自然吸気」じゃなきゃ味わえない快感があんのよ! ターボだらけの世の中でも100万円台で狙えるNAエンジンの中古スポーツ4選

ここから本文です

やっぱ「自然吸気」じゃなきゃ味わえない快感があんのよ! ターボだらけの世の中でも100万円台で狙えるNAエンジンの中古スポーツ4選

掲載 29
やっぱ「自然吸気」じゃなきゃ味わえない快感があんのよ! ターボだらけの世の中でも100万円台で狙えるNAエンジンの中古スポーツ4選

 この記事をまとめると

■高回転までよどみなくまわる自然吸気の純ガソリンエンジンに魅力を感じる人はいまだ多い

【これぞ名機】歴史に残る国産エンジン5選!

■現実的な価格で購入可能な自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルをピックアップ

■いずれのモデルも100万円台、ものによっては100万円以下から狙うことができる

 淀みなく回転していくのは自然吸気エンジンの特権!

 近年は環境問題などの影響もあってダウンサイジングターボやモーターアシストを備えたクルマが増えてきている。それはそれで低燃費かつ力強い走りを楽しむことができるというメリットがあるのだが、クルマ好きであれば高回転までよどみなくまわる自然吸気の純ガソリンエンジンに魅力を感じる人も多いだろう。

 そこで今回はまだまだ現実的な価格で購入することができる自然吸気エンジンを搭載したスポーツモデルを独断と偏見でご紹介したい。

 トヨタ86/スバルBRZ(初代)

 トヨタとスバルが共同開発した2ドアスポーツクーペである86/BRZは、200馬力を発生する水平対向4気筒2リッターエンジンを搭載し、後輪を駆動するFRモデルだ。車名からもわかるようにAE86の再来ともされており、ユーザーが育てるクルマとしてさまざまなユーザーに支持された1台である。

 そんなキャラクターをもつクルマだけに、ノーマル状態で乗っても楽しいのはもちろんだが、数多くのアフターパーツがリリースされており、自分好みの1台に仕上げる楽しみも享受できるのが最大の特徴。

 価格も新型が登場以降こなれてきており、AT車では100万円以下、MT車でも150万円以下で乗り出せる個体が多く揃っている。

 マツダ・ロードスター(現行型)

 初代から一貫して人馬一体の走りが楽しめるモデルとして、そして気軽にオープンエアモータリングが楽しめるモデルとして、日本のみならず世界中に多くのファンを抱えているロードスター。

 現在は4代目となるND型が販売中となっているが、SKYACTIVテクノロジーを搭載して一新されたモデルということもあり、排気量は歴代最小の1.5リッターながら、軽量コンパクトな車体も相まって、ロードスターらしい走りを堪能できるだけでなく、燃費性能も大きく向上しているのも魅力のひとつとなっている。

 そんな現行ロードスターも、すでに登場から9年が経過していることもあり、初期型であれば150万円以下で乗り出せるものもチラホラ登場しており、いまこそ狙い目といえるかもしれない。

 国産ホットハッチの代表や日産のラグジュアリークーペも狙える!

 スズキ・スイフトスポーツ(先代)

 新車の時点ですでにかなり買い得感のあるスイフトスポーツは、中古車となってさらに買い得感が増している1台だ。ターボモデルとなった現行型もすでに100万円台前半の予算で乗り出せるものも増えてきているが、NAエンジンとなれば先代モデルがオススメということになる。

 いまでは希少となったテンロクスポーツの先代スイフトスポーツは、可変吸気システムの採用やバルブリフト量の増加、冷却システムの見直しなどを実施して、旧型比+11馬力の136馬力を達成。さらにMT車では5速MTから6速MTへと多段化をしたことでクロスレシオ化も果たし、より楽しい1台に昇華している。

 中古車としては総額50万円以下から狙えるバーゲン価格で、走行距離1万km台の極上車でも150万円以内で十分狙うことができるのだ。

 日産スカイラインクーペ(V36型)

 日産を代表するNAエンジンといえば、過去に14年連続でアメリカのテン・ベスト・エンジンに選出されていたVQエンジンが挙げられるが、その最終進化版ともいえるのが、2007年に登場したVQ37VHR型だろう。

 3.7リッターという排気量を持ちながら、レッドゾーンは7500回転という高回転型エンジンで、V6サウンドとともに気分を盛り上げてくれるエンジンであることは間違いない。

 そんなVQ37VHRを搭載するモデルとしては、Z34型フェアレディZが知られるところだが、まだまだ高額なものが多い。しかし、同じプラットフォームを使用しているV36型スカイラインクーペに目を移すと、同程度の車両でも20~30万円ほど安価な価格となっている。

 AT車であれば70万円以下、MT車は希少だが150万円以下で、このラグジュアリークーペを狙うことができる。

こんな記事も読まれています

人気とタマ数のバランスでまさかのお得感! 100万円以下とかありえない「コスパ最強」の中古車をピックアップした
人気とタマ数のバランスでまさかのお得感! 100万円以下とかありえない「コスパ最強」の中古車をピックアップした
WEB CARTOP
300万円台あり! 4L・V8の感動は国産中古スポーツを凌ぐ!? BMWの至宝M3はE92型がねらい目だ!
300万円台あり! 4L・V8の感動は国産中古スポーツを凌ぐ!? BMWの至宝M3はE92型がねらい目だ!
ベストカーWeb
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
55年に渡るGT-Rの歴史にある「空白の16年」! スポーツグレードは存在したのに日産がGT-Rを「名乗らせなかった」理由とは
WEB CARTOP
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
1.3Lターボってマジかよ!! [新型カプチーノ]普通車で開発中!? でも初代もスズキのホンキっぷりがヤバすぎた
1.3Lターボってマジかよ!! [新型カプチーノ]普通車で開発中!? でも初代もスズキのホンキっぷりがヤバすぎた
ベストカーWeb
700馬力のジュークに2000馬力のランクル! メーカーがガチで生み出した化け物SUV3台
700馬力のジュークに2000馬力のランクル! メーカーがガチで生み出した化け物SUV3台
WEB CARTOP
【買っておきたい21世紀名車】世界最小「超MRスポーツ」、ホンダ走りのDNAを継承したS660の肖像
【買っておきたい21世紀名車】世界最小「超MRスポーツ」、ホンダ走りのDNAを継承したS660の肖像
カー・アンド・ドライバー
ターボの「ポン付け」とかいうけど全然「ポン」じゃない! いまどきのNA車のターボ化は超高難易度だった!!
ターボの「ポン付け」とかいうけど全然「ポン」じゃない! いまどきのNA車のターボ化は超高難易度だった!!
WEB CARTOP
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
WEB CARTOP
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
WEB CARTOP
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
ホンダWR-Vに日産もスズキも続くか? インドから日本へと輸入の流れがトレンドになりそうな予感
WEB CARTOP
値落ちしにくい911 定番の3シリーズ 今なら半額!な有能「中古」モデル(4) スポーツカー/最高評価モデル編
値落ちしにくい911 定番の3シリーズ 今なら半額!な有能「中古」モデル(4) スポーツカー/最高評価モデル編
AUTOCAR JAPAN
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.21 みんなのスポーツカーの快作、マツダ・ロードスター。
吉田 匠の『スポーツ&クラシックカー研究所』Vol.21 みんなのスポーツカーの快作、マツダ・ロードスター。
くるくら
ハッチバックのヤリスを圧倒! 改良されたヤリスクロスに乗ったらバカ売れも当然と思える中身だった
ハッチバックのヤリスを圧倒! 改良されたヤリスクロスに乗ったらバカ売れも当然と思える中身だった
WEB CARTOP
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
人気も価格も高止まり!!「絶版400cc4気筒ネイキッド」その中でも意外と手が出せるモデル6選
人気も価格も高止まり!!「絶版400cc4気筒ネイキッド」その中でも意外と手が出せるモデル6選
モーサイ
パーツの豊富さが決め手! カスタマイズに最適な『中古車』とは?~カスタムHOW TO~
パーツの豊富さが決め手! カスタマイズに最適な『中古車』とは?~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

29件
  • MSM-04
    当時は二束三文で投げ売りされていたNAのシルビア13Qsですら
    200万とか、えらい値段で売られてる とんでもない時代になってるなーとw
  • tmo********
    自然吸気といえばVTECしかないやろ
    あんな痛快な吹け上がりはそうそうない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村