現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > プジョーの「7シーター」SUV刷新 E-5008へ試乗 クルマへ求めるモノを満たす次世代!

ここから本文です

プジョーの「7シーター」SUV刷新 E-5008へ試乗 クルマへ求めるモノを満たす次世代!

掲載
プジョーの「7シーター」SUV刷新 E-5008へ試乗 クルマへ求めるモノを満たす次世代!

73kWhのバッテリーで航続500km 先代から成長

選択肢が増え続けるバッテリーEVだが、7シーター級のSUVとなると選べる幅が狭い。現在はテスラモデルXメルセデス・ベンツEQBの独壇場といえ、そこへキアEV9が加わったばかりという状態。ここへ割って入るのが、プジョーのE-5008だ。

【画像】クルマへ求めるモノを満たす次世代! プジョーE-5008 電動の7シーターSUVたち E-3008も 全126枚

プラットフォームは、ステランティス・グループのSTLAミディアム。5008を名乗る、1.2Lガソリンのマイルド・ハイブリッドと1.6Lガソリンのプラグイン・ハイブリッドに加えて、今回試乗したバッテリーEV版のE-5008という、3種類で展開される。

E-5008に載る駆動用バッテリーは、ニッケル・マンガン・コバルトを正極材に用いたユニット。容量は73kWhか96kWhが選べるが、後者は2025年に追加され、航続距離は659km(!)が主張される。

先行で提供されるのは73kWhで、シングルモーターでの航続距離は500kmと充分以上。急速充電能力は最大160kWとなり、最短10分で100kmぶんの電気を蓄えられる。

スタイリングは直線基調で端正。プロポーションが整い、モダンな印象を与える。幾何学的なホイールのデザインが、停止時の印象を引き立てている。

ヘッドライトはLEDで、かなり細身。放射状に広がるパターンのフロントグリルはボディと同色に塗られ、中央でライオンのマークが輝く。巨大なチーズおろし器のようにも見えるのは、筆者だけだろうか。

全長は4791mm、全幅は1895mm、全高が1694mmで、先代からひと回り以上大きくなった。EQBとEV9の間のサイズといえる。

印象的なほど広い車内空間 3列目でも大人OK

車内を後方から観察していくと、荷室は3列目を畳んで748Lと広大。ベビーカーや子供用の自転車なら、問題なく積める。床下には、充電ケーブルに丁度いい収納もある。

2列目を前方へスライドし折りたためば、2m以上の家具なども余裕。テールゲートのリリースボタンが奥まった位置で、指が汚れるのが気になったけれど。

乗員空間も印象的なほど。流石に3列目が広いとはいえないものの、多くの7シーターSUVより大人でも快適。2列目はスライドするから、乗降性も見た目ほど悪くない。カップホルダーもある。エアコンの送風口やSUBポートなど、快適装備は備わらないが。

2列目は広々。パノラミック・ガラスルーフを組むと、180cm以上の身長では、天井が若干近く感じられるだろう。前後長にはゆとりがあり、リクライニングさせれば昼寝にも丁度いい。

最前列は、ダッシュボードがE-3008と共有ながら、デザインは美しく素材も上質。BMWやメルセデス・ベンツ級ではないにしろ、ルノーフォードを唸らせるほど、製造品質も高い。シートの座り心地も良いが、調整レバーにコスト意識が見える。

インフォテインメント用タッチモニターとメーター用モニターが一体の、21インチ・パネルがその上に載る。これは、エントリーグレードから標準装備。ダッシュボード下部にある、任意に設定可能なショートカットキーが便利だ。

インフォテインメント・システムは、最新のルノーほど直感的なデザインではないが、先代からアップデート。扱いにくいわけではない。

エンジンに近いパワー感 ステアは機敏で正確

試乗車は214psのシングルモーターで、動力性能は必要充分。0-100km/h加速は9.7秒だから速いわけではないが、35.0kg-mの最大トルクで滑らかに2218kgのボディを動かす。普段使いで、不満を感じることはないはず。

徐々に力強さが増していくパワー感は、ガソリンエンジンに近い印象。初めてのバッテリーEVでも、戸惑うことなく運転できそうだ。

テスラへ試乗したことがあるなら、もっと鋭い加速を期待するかもしれない。そんな人には、ツインモーターのE-5008が好適だろう。0-100km/h加速を、ファミリーSUVとしては必要以上といえる、7.0秒以下でこなすそうだ。

運転席からの視界は広々。着座姿勢はSUVライクで、高い座面の位置から、交通状況を良く見渡せる。

回生ブレーキの強さは、ステアリングホイール裏のパドルで調整できる。1番強力にすると、ワンペダルドライブへ近い制動力が得られる。高速道路では慣れるまでギクシャクしがちだが、利用されることが多いであろう市街地では扱いやすい。

ブレーキペダルの感触や反応も悪くないが、積極的な運転中は、踏み初めに少し曖昧な場面もあった。それでも、回生ブレーキと摩擦ブレーキの協調性は褒められる。カックンブレーキなしに、そっと止まれる。

ステアリングホイールは重めで、反応は理想像より少し機敏かも。高速道路では、直進を保つため、修正舵を当て続けているように感じる人もいるだろう。しかし、気にすれば、という程度。反応は正確で、カーブを気持ちよく旋回できる。

クルマへ求めるモノをくまなく満たす

スポーツ・モード時はステアリングがさらに重くなり、手のひらへ充分なフィードバックが伝わってくる。操る自信は抱きやすいだろう。プジョーには、もう少しのスポーティさを期待するファンもいるとは思うけれど。

タイヤは、ミシュランe-プライマシー。20インチと大きめだったが、速度抑制用のバンプを越えても、サスペンションはしなやかに入力を処理していた。ボディロールは小さくないが、しっかり抑制されている。

細かな凹凸が連続する区間では、揺れとともに足回りからノイズが聞こえてきた。荒れたアスファルトのグレートブリテン島では、小刻みな振動が気になりそうだ。とはいえ、乗り心地や操縦性はまとまりが良く、全体的に落ち着いていると評価できる。

英国価格は19インチ・ホイールを履くアリュール・グレードで、約4万8000ポンド(約960万円)からが見込まれている。決して安くはないが、EQBよりはお手頃だ。

装備は充実し、バックカメラやアダプティブ・クルーズコントロール、キーレスエントリーなどが標準。英国では8年間か16万kmの保証も付帯され、ディーラーで整備を受けている限り、駆動用バッテリーもカバーされる。

モダンなスタイリングで、素晴らしい実用性を包み込んだ、E-5008。高級感の漂うインテリアに、7シーターの広い空間、運転のしやすさなど強みは多い。このクラスの平均的なユーザーがクルマへ求めるモノを、くまなく満たすといっていい。

◯:実用的で魅力的な車内空間 運転しやすく滑らかな操縦性 優れたエネルギー効率
△:スタイリングは、見る角度で冴えない部分も スポーティとはいえない操縦性

プジョーE-5008 GT 73kWh(欧州仕様)のスペック

英国価格:9万6313ポンド(約1926万円)
全長:4791mm
全幅:1895mm
全高:1694mm
最高速度:168km/h
0-100km/h加速:9.7秒
航続距離:500km
電費:5.7km/kWh
CO2排出量:−
車両重量:2218kg
パワートレイン:ハイブリッド同期モーター
駆動用バッテリー:73kWh
急速充電能力:160kW
最高出力:214ps
最大トルク:35.0kg-m
ギアボックス:1速リダクション(前輪駆動)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]三菱『デリカD:2』…改良新型が販売開始、価格は210万1000円から
[15秒でわかる]三菱『デリカD:2』…改良新型が販売開始、価格は210万1000円から
レスポンス
新車174万円! トヨタ“めちゃ安い”「ルーミー」がスゴい! 全長3.7m「ちょうどイイボディ」に両側スライドドア装備! 超お手軽な「快適ワゴン」最安モデル どんな特徴がある?
新車174万円! トヨタ“めちゃ安い”「ルーミー」がスゴい! 全長3.7m「ちょうどイイボディ」に両側スライドドア装備! 超お手軽な「快適ワゴン」最安モデル どんな特徴がある?
くるまのニュース
フランス車でよく使われる「ZEN」は「禅」だった! 本来の意味とはちょっと違うフランス独自の使われ方とは?
フランス車でよく使われる「ZEN」は「禅」だった! 本来の意味とはちょっと違うフランス独自の使われ方とは?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

580.6622.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0522.6万円

中古車を検索
5008の車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

580.6622.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0522.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス