現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 940馬力の究極「羊狼」ワゴン誕生! ポセイドンが手がけた激速AMG「E63」とは

ここから本文です

940馬力の究極「羊狼」ワゴン誕生! ポセイドンが手がけた激速AMG「E63」とは

掲載 更新 11
940馬力の究極「羊狼」ワゴン誕生! ポセイドンが手がけた激速AMG「E63」とは

■940馬力の激速ワゴン誕生

ドイツのアウトバーンを走行中、今回紹介するメルセデス・ベンツ「Eクラス」のステーションワゴンに出会ったとしても、パッシングするなどの道を譲らせるための行為は禁物だ。

新型「Sクラス」のフルエアロ完成! ブラバスが提案するさらなるゴージャスな世界

その第一の理由は、たとえステーションワゴンであっても、ハウス・チューナーのメルセデスAMGによってさらなる駿馬へと仕立てられた「E63 S 4MATIC+ ステーションワゴン」であること。ノーマルでも612psの最高出力と850Nmの最大トルクを誇るV型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、かつ9速のAMGスピードシフトMCTを持つこのモデルは、その気になれば瞬時にして視界から消えてしまうに違いない。

●驚きの0-100km/h加速ジャスト3秒のワゴン

だが、さらに上には上があるというのが、今回紹介するチューンド・モデルのストーリーである。その究極のマシンを生み出したのは、日本ではまだ知名度は高くはないが、ドイツでは「メルセデス・ベンツ」ではなく、「メルセデスAMG」のチューナーとして、ここ最近魅力的なモデルをリリースしている「ポセイドン」である。

メルセデスAMGのE63が一瞬で視界から消えてしまうモデルであるのならば、このポセイドンが製作した「E63 RS 830+」は、まさに自分の前方にそれが走っていたことすら、幻ではなかったかと感じさせるほどの速さをもった1台だといえるだろう。

ポセイドンはこれまで、何ステージにもわたってE63のチューニングを続けてきた。代表作は「E63 RS 830」だ。

新設計の触媒コンバーターとターボチャージャー、スポーツエアフィルター、スポーツダウンパイプなどを装備し、さらにトランスミッションの制御ユニット、エンジンソフトウエア制御ユニット、および中央パワートレインコントローラーも独自の設計である。結果的にこのエンジンは830psの目標値を超え、880psの最高出力と1200Nmの最大トルクを得るに至り、0-100km/h加速3.1秒、最高速度350km/hを記録するに至った。

今回発表された「E63 RS 830+」は、そのさらに正常進化版と呼べるモデルで、シリンダーヘッドの交換やバルブシートなどを見直し、さらなる強化型エンジンに仕立ててある。

そのエンジンは、最高出力940ps、最大トルク1280Nmを得るに至った。0-100km/h加速はジャスト3秒、最高速こそ明らかにされていないが、さらなるアドバンテージが生み出されていることは間違いないだろう。

一方、エクステリアのフィニッシュは控えめな印象。ベースであるメルセデスAMGから大きく雰囲気は変わっていない。だからこそアウトバーンで遭遇した際に、ただのEクラスワゴンだと侮ってしまいそうになるのだ。

* * *

昔からドイツでは、メルセデス・ベンツやBMWなど、あえて高性能であることが外観から分からないようにしてあるクルマが多い。たとえば初代「M5」など、日本仕様ではフロントバンパーやトランクスポイラーなどフルセットとなっていたが、ドイツではそうしたエアロパーツレス、さらには「M5」のバッジすら付けていない「羊狼」仕様も多かった。

先日、日本での予約受注が始まった、巨大なリアウイングが装着されていないポルシェ「911 GT3 ツーリングパッケージ」などもそうした「羊狼」仕様の1台だ。

外観はあくまでも控え目に、そしてアクセルペダルを踏めば激速というポセイドン E63 RS 830+は、ベースがワゴンであるだけに「羊狼」度がさらに高い1台といえるだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2025年春闘、自動車労組一時金要求で“大差”、トヨタ7.6か月、ホンダ6.9か月、日産5.2か月[新聞ウォッチ]
2025年春闘、自動車労組一時金要求で“大差”、トヨタ7.6か月、ホンダ6.9か月、日産5.2か月[新聞ウォッチ]
レスポンス
EV電欠時「現場駆け付け急速充電サービス」開始、より安心してEVに乗れる
EV電欠時「現場駆け付け急速充電サービス」開始、より安心してEVに乗れる
レスポンス
日本では当たり前の「バック駐車」! 欧米では“逆”なのなぜ? 国内で「前向き駐車」が普及しない納得の「理由」とは
日本では当たり前の「バック駐車」! 欧米では“逆”なのなぜ? 国内で「前向き駐車」が普及しない納得の「理由」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

11件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

928.0955.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.91088.0万円

中古車を検索
Eクラス ステーションワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

928.0955.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.91088.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる