現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本アルミ弁当箱協会会長の「ちょっと斜めから見た旧車たち」Vol.2

ここから本文です

日本アルミ弁当箱協会会長の「ちょっと斜めから見た旧車たち」Vol.2

掲載 更新
日本アルミ弁当箱協会会長の「ちょっと斜めから見た旧車たち」Vol.2

運営元:旧車王
著者 :マツド・デラックス (山本圭亮)

デビューから20年、仏語で「うさぎ」を意味するスズキ・アルトラパン

■第2回 ~アルミ弁当箱協会の設立とアルミ弁当箱の魅力~どうも!「日本アルミ弁当箱協会」会長のマツド・デラックスでございます。

「旧車王ヒストリア」連載も2回目となりました!(心の広い編集部に感謝!) 

さて今回は「アルミ弁当箱協会の設立」と「アルミ弁当箱の魅力」について熱く語らせていただきます。

■日本唐揚げ協会の会長の一言がきっかけで・・・私は個人的に「日本唐揚げ協会」の「カラアゲニスト」のひとりでもあります。

●日本唐揚協会
https://karaage.ne.jp

イベントにも参加していましたが、その中で「朝食会」という、ただ一緒に朝飯を午前7時頃から食べるという企画がありました。

そこでは、異業種の方達と話す機会が多く、自分のスキルアップにもつながったように思います。

そのときに話題が出たのが「アルミ弁当箱協会」です。

設立し、名乗ってはいたのですが、活動もおぼろげで何をやっているのか、よく理解されていないようでした。

会長の「やすひさてっぺい」さんに『しっかりとしたサイトを作りなよ』といわれたことがきっかけで日本アルミ弁当箱協会の公式サイトが生まれました。

●日本アルミ弁当箱協会
https://kyokai.fans.ne.jp/arumibenntou/

おかげさまでそこから取材の申し込み等をいただき、本格的に動きだせるようになりました。

■認知度が一気に上がった「アメイジング商店街」の展示と「ノスタルジック2DAYS」での登壇運命の歯車がやっとまわりはじめたきっかけがありました。

それは2021年の12月に行われた、マクラウド様の主催の「アメイジング商店街」と、2022年の2月に行われた芸文社様の主催の「ノスタルジック2DAYS」でした。

アメイジング商店街はどちらかというとオタクの祭典。

初展示となったアルミ弁当箱は、昭和のノスタルジーを醸しだし、注目されることとなりました。

かたやノスタルジック2DAYSはクラシックカーをメインとしたイベント。

そこの特設ステージに登壇させていただき、トークショーを行いました。

アルミ弁当箱は、現在に至るまでまったく注目されることなく埋もれていたコレクションアイテムでもあります。

それを何年もコツコツ集め、大事にしていたことを、外車王SOKENのライターであった中込氏に取材していただき、不人気車と同じ感覚がするというような記事にとてもうれしく思ったことを覚えています。

●「情熱の注ぎ方の大切さ」を再認識させられたノスタルジック2デイズ2022を振り返る!
https://www.gaisha-oh.com/soken/nostalgic-2days-2022/

そうです。そこには誰にも負けない「愛情」があるからこそ魅力が倍増するのです!!!

■特撮車両が描かれているアルミ弁当箱前回でもお話しましたが「スーパーロボット レッドバロン」のようなアルミ弁当箱には「くるま」が描かれているアルミ弁当箱が結構あります。

くるま好きにとっては、たまらない図柄も多々あるのですが、特にそのくるまたちは特撮車両、アニメーション、漫画に登場するものが多く、懐かしさから当時の記憶を甦らせてくれるアイテムの一つともなり得ます。

■実は色々なファンに愛されるアルミ弁当箱たちここでは「くるま」のアルミ弁当箱のことを中心に書いていますが、魅力の一つとして大きいのが、色々なイベントに併せられる多様性にもあります。

他のコレクションだとどうしても偏ってしまいがちなカテゴリーも、アルミ弁当箱だと「くるま」「鉄道」「スポーツ」「ヒーロー」「魔女っ子」と言うようにジャンル別に対応ができるのです。

それは、あるときはプロレスのトークショーであり、クラシックカーのイベントというように、展示やトークショーなど、テーマに応じてさまざまな企画を打ち出せます。

何かありありましたらいつでもお声をかけてくださいね!

■今回の斜めから見た旧車「ダットサン・フィアレディ(1970年)」

さてまたまたやって来ましたこのコーナーは、本当に無理矢理アルミ弁当箱からの「斜め」から見た旧車コーナーです。
 
今回は「ダットサン・フェアレディ」です。

1962年~1970年までに製造されたオープンカー。

何故この車が今回の「斜め」なのか!

先ほど紹介させて頂いた「バロム・1」に登場する特撮車両「マッハ・ロッド」だからなんです。

ご存じの方もいらっしゃると思うのですが、このマッハ・ロッドには前期型と後期型がありベースが前期が「フェアレディ」後期が「サニートラック」となっています。

アルミ弁当箱界の常識として、版権契約をほとんどの製造メーカーが放映前に契約します。

そのため、こちらのベース車両は、前期型と想像し書かせていただいております。

そして、あえてここでこのくるまをチョイスしたのは、私が以前「SPL1600」を輸入し見事に失敗した経験があってのことをここに付け加えておきます。

本当は3座の1500が欲しかったのですが安価に目がくらみ・・・・。

こんなことを人生背ずっと続けております。

いつか、いつかフェアレディに乗りたい!乗ってる方が羨ましい!と思いつつ、アルミ弁当箱とコラボさせて頂きました!

こんな感じで「ゆる~く」また旧車を紹介していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

[撮影/ライター・マツド・デラックス(山本圭亮)]

 

 

こんな記事も読まれています

フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

71.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.0328.0万円

中古車を検索
サニートラックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

71.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.0328.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村