この記事をまとめると
■自動車業界には車名に「スポーツ」の四文字が与えられているモデルがある
オヤジ世代の青春を支えた「インテグラ」「bB」「キューブ」など名車が次々と消滅! いまハッチバックが減少の一途を辿るワケ
■セダンに比べて全長が短くキビキビ感のあるハッチバックを「スポーツ」と称した
■もとからハッチバックだったモデルは「スポーツ」とは名付けられない
ハッチバックは「スポーツ」を名乗ることが多い
「スポーツ」という言葉に、どんな印象をもっているだろうか。一般社会でいえば、「爽やか」や「健康」、「若さ」といった言葉を連想することが多いだろう。自動車業界においても「スポーツカー」といえば、純粋に走りが楽しいクルマを表す言葉として認知されている。それに加えて、一部の自動車業界人であれば「スポーツ=ハッチバック」と連想してしまうかもしれない。
実際、現行ラインアップにおいても、トヨタ・カローラやクラウンには「スポーツ」とサブネームを追加されたモデルが存在しているし、少し前まで遡るとスバルにはインプレッサスポーツ、マツダにはアテンザスポーツといったモデルがあった。これらモデルにおいて「スポーツ」という四文字は、実質的にはハッチバックボディであることの識別となっている。
ちなみにトヨタの公式見解によると、カローラスポーツという車名の由来は『若々しくかっこいい、さらに、スポーティな印象を与える』と説明されている。
では、なにと比べて「若々しい」のかといえば、おそらくセダンとの対比だ。
カローラ、クラウン、インプレッサ、アテンザといったモデルの歴史を振り返ると、いずれもトランクが独立していて4枚ドアのセダンボディがルーツとなっている。
車名にセダンのイメージがあり、なおかつハッチバックと同時期にセダンが設定されている場合において、全長が短く、キビキビ感のあるハッチバックボディに「スポーツ」というサブネームをつけ区別するのが自動車業界的な流儀と捉えるのが妥当だ。
セダンから派生したときに「スポーツ」と名付けられる
事実、ハッチバックボディだけの設定となった現行インプレッサでは、スポーツというサブネームは消え、シンプルに「インプレッサ」という車名になっている。
また、もともとハッチバックのイメージが強いクルマでは、スポーツという表現を使うことは少ない印象もある。
その代表例といえるのがホンダ・シビックやフォルクスワーゲン・ゴルフだろう。いずれもハッチバックのイメージが強く、後年にバリエーションが増えたときもハッチバックボディを、あえてスポーツと呼ぶ必要がなかったといえる。
ちなみに、現行型において4つのボディをもつクラウンは、燃料電池車も設定する後輪駆動のセダンボディがシンプルに「クラウン」という車名になっている。そして、ハッチバックが「スポーツ」、車高を上げたSUVテイストの4ドアクーペが「クロスオーバー」、そしてユーティリティの期待できるステーションワゴン的SUVは「エステート」となっている。
こうした4兄弟の名付け方をみても、クラウンの基本はセダンであり、セダンとの識別するためにハッチバック=スポーツといったサブネームが用意されたといえるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
ゴールド免許だと「違反が消える」ってホント? 5年後の“更新”で「ブルー免許に格下げ」される条件は? 実は難しい「ゴールド維持」条件とは!
意外とやっちゃっていないですか? [AT車の寿命を縮める]4つのNG行為
高速道路で「なんか急に詰まり出した……」 実は前では“ノロノロ通せんぼ!”道路会社があえて行うワケ
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
今日から「ガソリン“5円”値上げ」に国民ブチギレ!「“25年1月さらに値上げ”…ふざけるな」「生活苦しくなるやん」「もっと国民に寄り添って」の声! 消えゆく「ガソリン補助金」今後どうなる?
ホンダや日産が「人気ミニバン」に相次いで採用! 斬新「ボタン式シフト」に反響多数! もはや「シフト“レバー”」は古い!? 最新の「“すっきり”シフト」に賛否の声集まる!
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
「sport」には娯楽や気晴らしをするという意味があります。つまり、セダンのようなフォーマルなものに対し、娯楽的なイメージで付けられたものです。SUVも「娯楽に使える多目的な車」ということです。鈍重だろうと関係ありません。
5ドアハッチに「スポーツ」のサブネームを付けたのは初代アテンザの方が先ではありましたが、ズバリ「スポーツバック」をパクった三菱も含めて同様の名前が氾濫しだしたのはアウディの成功を受けてのことでしょう。
いずれにせよ、単に「5ドア」としただけでは売れないので名前だけでも「スポーツ」と付けてイメージアップを測る思惑だけでしょう。大きく鈍重なのに猫も杓子も「スポーツ」を名乗るSUVと同じです。