現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メーカー自ら旧車を直す! クルマ好きが絶賛する「レストアプログラム」は本当に正義なのか

ここから本文です

メーカー自ら旧車を直す! クルマ好きが絶賛する「レストアプログラム」は本当に正義なのか

掲載 更新 15
メーカー自ら旧車を直す! クルマ好きが絶賛する「レストアプログラム」は本当に正義なのか

 この記事をまとめると

■伊藤かずえさんが所有するシーマのレストアを日産が担当したことが話題になった

「電動化事業」と共に「レストア事業」が加速! いま自動車メーカーが「旧車」を大切にするワケ

■日本でメーカーがレストアプログラムを用意しているのはわずかな車種のみ

■欧州では自社のクルマをレストアしてお墨付きを与えるプログラムが確立している

 日本の自動車メーカーがレストアを請け負うのは異例

 昨年話題になった1台に、女優の伊藤かずえさんが所有する初代シーマがあった。日産自身がレストアを担当することになり、グループ会社のオーテックジャパンが作業を担当。完成後は東京銀座のショールームで公開された。

 ただし、これはイレギュラーなケース。日本のメーカーやそのグループ会社が公式にレストアを引き受けているのは、初代NSX、R32~R34のスカイラインGT-R、マツダの初代ロードスターぐらいに限られている。一方海外では、フェラーリクラシケやポルシェクラシックなど、メーカー自身が再生を手がける例が増えてきた。どちらも一定の年式より前のモデルはすべて対応してくれるようだ。

 新車を作って売るのが本業のメーカーがなぜ、ここまで大規模にレストアを手がけるのか。理由のひとつはブランドイメージを高めることにつながるからだ。最近になって日本のメーカーもこのことに気づきつつあるけれど、それでもまだ新車を売ることに軸足が置かれている。旧いクルマが増税になるという自動車先進国では異例のルールに文句をつけるメーカーは皆無なわけだし……。

 一方の欧州は、ブランドは文化なのだから新車を売るだけでは伝えきれない部分があると考えているのだろう。以前に取り上げたポルシェのエクスペリエンスセンターもそうだが、ブランドのなんたるかをわかっているのだ。

 それとともに、ビジネスの幅が広がる点も見逃せない。クラシックフェラーリやポルシェのオーナーは、時間にもお金にも余裕がある人が多い。旧いクルマはパーツ確保も作業も時間がかかるけれど、その分の収益は得られる。

 欧州ブランドのレストアサービスはパフォーマンスの一環でもある

 しかも、メーカー自らが行うということは、いわばお墨付きになるわけで、認定中古車同様に高めのプライスを掲げても納得する人が多いはずだ。

 ただ、現在1971年式シトロエンGSを所有する自分は、メーカーが手がけるから素晴らしいという考えは持っていない。

 国内外問わず、長年クラシックモデルの面倒を見てきたショップはいくつもあり、並外れた知識と技術を備えている。いくらメーカーの看板を掲げているからといって、最近生まれた組織がそれを上まわるとは断言できない。

 さらに言えば、自分のGSは半世紀走り続けた年輪が随所に刻まれているけれど、それも魅力だと思っている。50歳の人が50歳なりの素敵な姿を目指すか、若い頃の姿を取り戻すかの違いだ。僕は人もクルマも無理に若作りしたいとは思わない。

 たぶん欧州のプレミアムブランドのレストアサービスは、こうした事情を知らない富裕層を相手にしていると思う。旧いクルマは素敵、予算はいくらでもある、でも付き合い方がわからないという人に対して、すべて面倒を見ますというコンシェルジュ的な存在に感じられる。

 おもてなしが得意であるはずの日本のメーカーがこの分野に進出するのは、前に書いた理由から難しい。でもメーカー純正のレストアサービスこそ最高というクルマ社会にはなってほしくない。これが1オーナーとしての気持ちだ。

こんな記事も読まれています

ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb

みんなのコメント

15件
  • どこでレストアにするにしても、オリジナルパーツが必要なんだよ。日本はメーカーが復刻しない限り、入手困難なパーツてんこ盛り。

    国が倉庫保管品に高い税金掛けるのやめるだけでも、メーカーはパーツ作り安くなるぜ
  • フェラーリの様な特別なクルマと、日常的に使う実用車ではレストアの考え方が違う。
    特別なクルマはよりオリジナルを維持したいが、実用車は毎日の使用に耐える品質と耐久性を求める。シトロエン程度の実用車ではメーカーのレストアの意義は分からんだろうな。だから正義か?などと挑戦的な言い回しになる。
    フェラーリやランボルギーニにとってメーカーのレストアは正義だよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.1550.0万円

中古車を検索
シーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.1550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村