現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 住友ゴム、ゴムの破壊メカニズム「亀裂現象」を解明 タイヤの耐摩耗性向上に

ここから本文です
住友ゴム、ゴムの破壊メカニズム「亀裂現象」を解明 タイヤの耐摩耗性向上に
写真を全て見る(1枚)

 住友ゴム工業は19日、タイヤの耐久性能に関わるゴムの破壊メカニズムを解明したと発表した。シミュレーション技術により、ゴム材料に生じる「亀裂現象」の要因を明らかにした。研究データをもとに、タイヤの耐摩耗性向上につなげる。

 独ドレスデン工科大学と共同研究を実施し、シミュレーション技術を使ってゴムの亀裂先端にかかる力を解析した。亀裂拡大の要因として、膨張変形によりゴム亀裂の先端で発生する微小な空洞が成長したりすることを突き止めた。

住友ゴム、2030年に事業利益率15%超へ カギは生産効率化 高付加価値タイヤを強化

 従来の引き裂き試験などによるゴムの耐久性評価では、亀裂先端の微細な構造変化を把握できていなかった。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

住友ゴム、白河工場に水素製造装置を導入 タイヤ生産の熱源に CO2年間1000トン削減
住友ゴム、白河工場に水素製造装置を導入 タイヤ生産の熱源に CO2年間1000トン削減
日刊自動車新聞
豊田自動織機、大気圏再突入用の耐熱材料を宇宙ベンチャーと共同開発 レース車両の三次元織物技術を応用
豊田自動織機、大気圏再突入用の耐熱材料を宇宙ベンチャーと共同開発 レース車両の三次元織物技術を応用
日刊自動車新聞
矢崎総業、車載電池のリユース事業に参入 独自の蓄電システム開発 劣化異なる電池に対応
矢崎総業、車載電池のリユース事業に参入 独自の蓄電システム開発 劣化異なる電池に対応
日刊自動車新聞
「ロードノイズが減ってめっちゃ良くなった‼︎」 振動を低減し乗り心地を快適にするスグレモノ「ショックレス リング」ってなんだ⁉︎
「ロードノイズが減ってめっちゃ良くなった‼︎」 振動を低減し乗り心地を快適にするスグレモノ「ショックレス リング」ってなんだ⁉︎
月刊自家用車WEB
自動車のクラッチ技術応用、自転車のペダリングを楽にする「Reloda」エクセディが開発
自動車のクラッチ技術応用、自転車のペダリングを楽にする「Reloda」エクセディが開発
レスポンス
ワイパーを動かすと「拭きムラ」や「スジ残り」さらに「ビビリ」まで発生…。実はそれ、交換時です。
ワイパーを動かすと「拭きムラ」や「スジ残り」さらに「ビビリ」まで発生…。実はそれ、交換時です。
月刊自家用車WEB
クムホタイヤ、VW『ティグアン』とクプラ『テラマール』に新車装着用タイヤを供給
クムホタイヤ、VW『ティグアン』とクプラ『テラマール』に新車装着用タイヤを供給
レスポンス
エンジン破損リスクが爆上がり!? バイクの「熱ダレ」とは
エンジン破損リスクが爆上がり!? バイクの「熱ダレ」とは
バイクのニュース
トヨタ、「GRヤリス」の進化型を5/6発売 エアロパフォーマンスパッケージも設定
トヨタ、「GRヤリス」の進化型を5/6発売 エアロパフォーマンスパッケージも設定
日刊自動車新聞
スバル、新型フォレスターの国内価格など公表 1.8ターボで404万円 2.5HVは420万円から
スバル、新型フォレスターの国内価格など公表 1.8ターボで404万円 2.5HVは420万円から
日刊自動車新聞
ホンダ、N-BOXを一部改良 カスタムの一部グレードにはLEDフォグを標準装備
ホンダ、N-BOXを一部改良 カスタムの一部グレードにはLEDフォグを標準装備
日刊自動車新聞
2024年度のリコール、前年比6.7%減の756万台 最多はタントなど15車種の171万台
2024年度のリコール、前年比6.7%減の756万台 最多はタントなど15車種の171万台
日刊自動車新聞
レクサス『GX550』、ダンロップ「GRANDTREK H/T31」新車装着
レクサス『GX550』、ダンロップ「GRANDTREK H/T31」新車装着
レスポンス
損保ジャパン、保険修理の指数対応単価 3年連続引き上げへ 前年から8.05%上昇
損保ジャパン、保険修理の指数対応単価 3年連続引き上げへ 前年から8.05%上昇
日刊自動車新聞
【初心者必読】LSDを入れると何が変わる? 走りも安心感もアップする理由を徹底解説~カスタムHOW TO~
【初心者必読】LSDを入れると何が変わる? 走りも安心感もアップする理由を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
マツダ、断熱吸音部材の革新技術で文科大臣表彰を受賞…『CX-80』に採用
マツダ、断熱吸音部材の革新技術で文科大臣表彰を受賞…『CX-80』に採用
レスポンス
「パンク」と「バースト」の違いは? 行楽シーズンを控えてタイヤにまつわるトラブルと対策を伝授します
「パンク」と「バースト」の違いは? 行楽シーズンを控えてタイヤにまつわるトラブルと対策を伝授します
Auto Messe Web
後輪タイヤが摩耗・破損するするおそれ、トライアンフ『タイガー1200GT』がリコール
後輪タイヤが摩耗・破損するするおそれ、トライアンフ『タイガー1200GT』がリコール
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村