現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランチア初代「イプシロン」は贅沢すぎた!? イタリアの小型大衆車はデザインも走りもすべてが絶妙でした【旧車ソムリエ】

ここから本文です

ランチア初代「イプシロン」は贅沢すぎた!? イタリアの小型大衆車はデザインも走りもすべてが絶妙でした【旧車ソムリエ】

掲載 8
ランチア初代「イプシロン」は贅沢すぎた!? イタリアの小型大衆車はデザインも走りもすべてが絶妙でした【旧車ソムリエ】

2000年型ランチア・イプシロン・エレファンティーノ・ブル

「クラシックカーって実際に運転してみると、どうなの……?」という疑問にお答えするべくスタートした、クラシック/ヤングタイマーのクルマを対象とするテストドライブ企画「旧車ソムリエ」。今回の主役として選んだのは、久方ぶりのヤングタイマー・クラシック。イタリア車が輝きを放った20世紀末に登場し、小型大衆車ながらカルト的な人気を博していたランチア初代「イプシロン」を、じっくり味わってみることにした。

トヨタ「スターレット」で52歳単身「パイクスピーク」にチャレンジ! なぜ200馬力の非力なマシンで挑戦するのか?

デザイン至上主義! 個性あふれる小さなランチアとは

1995年春のジュネーヴ・ショーにて、アウトビアンキ/ランチア「Y10」に代わってデビューを果たしたのが「イプシロン(Y)」。前任モデルのY10時代までは、イタリア国内および日本市場に限っては「アウトビアンキ」のブランドネームで販売されていたが、このイプシロンの誕生に際して、全世界のマーケットにて「ランチア」ブランドに統一されることになった。

イプシロンの基本的な成り立ちは、その前年にデビューしていたフィアットの小型車「プント」のプラットフォームを、ホイールベース2380mmまで短縮。ランチアの伝統的なエッセンスを巧みに生かしつつも極めてモダンにデザインされた2BOXボディに、ランチアらしい瀟洒なインテリアを組み合わせたものである。

前:マクファーソン・ストラット/後:トレーリングアームのサスペンションもプントと共通ながら、そのチューンは格段にコンフォート志向とされ、高級ブランドにふさわしく、乗り心地やロードノイズの遮断にも気が遣われていた。

駆動方式は、もちろん横置きFWD。エンジンもプント用と同じ1.1L(伊本国仕様のみ/55ps)と1.2L(69ps)、そして1.4L(80ps)のSOHC 4気筒FIREユニットが選択されたが、デビュー翌年となる1996年には1.2LのDOHC 16Vエンジンが、まずはイタリア国内向けに登場。翌年からは輸出市場でも、従来の1.4Lに随時置き換えられてゆくことになる。

86psを発生するこの16Vユニットは、プントの高性能版「Sporting」からコンバートされたものである。いっぽう、変速機はスタンダードの5速MTに加えて、1.2Lのシングルカム版に限っては、ベルト駆動式のCVTも選択可能とされていた。

デザインは名匠エンリコ・フミアの最高傑作

しかし、初代イプシロンにおける最大のキモは、やはりエクステリアとインテリアの個性あふれるデザインにあるとみるべきだろう。担当したデザイナーは、ピニンファリーナにてアルファ ロメオ「164」や「GTV/スパイダー」などの傑作を手がけたのち、ランチアに請われてチェントロスティーレ(デザインセンター)を立ち上げたエンリコ・フミア氏であった。一方インテリアのデザインは、フミアの部下としてランチアに所属していたアメリカ人デザイナー、グレッグ・ブリュー氏の作とされている。

そして、イプシロンのデビューに際して最も大きな話題を呼んだのは、標準指定の12色に有償オプションの100色を合わせると、じつに112色にも及ぶカラーレンジ「カレイドス」だろう。計4色が用意されたインテリアのカラーに加えて、アルカンターラや本革などマテリアルのセレクトと合わせれば、膨大な選択肢から自分好みのイプシロンを選ぶことができたのだ。

イプシロンのグレードは、デビュー当初LE、LS、LXの3本立てとされていたが、2000年に行われたマイナーチェンジに際して、スポーティグレードの「エレファンティーノ・ブル(Blu)/エレファンティーノ・ロッソ」が追加される。

ただしスポーティ版とはいえども、その変更点はフロントグリル枠のボディ同色化などに限られ、エンジンなどの機関部は従来のモデルと共通。ブルには1.1/1.2LのSOHC、ロッソには1.2LのDOHC 16Vが搭載されていた。

なんて美しくて楽しいクルマ……! でも、安易に勧めるつもりもありません

当連載の慣例にしたがってテストドライブと銘打ってはいるものの、じつはこの青い2000年型イプシロン・エレファンティーノ・ブルは、筆者にとっては慣れ親しんだクルマ。日本唯一のR-R/ベントレー専門の私設自動車博物館「ワクイミュージアム」の創設者、涌井清春氏が新たなチャレンジとして開設した「ブリストル研究所」の社用車として活躍しており、同研究所メンバーでもある筆者は、以前からけっこうな頻度でステアリングを握っているのだ。

とはいえ、たとえ乗り慣れたクルマであっても、この小さなランチアを走らせるという行為はつねに新鮮な喜びとなるようだ。

まず視覚的な面からも、初代イプシロンは本当に魅力的。かつては、スタイリッシュながら個性的すぎるかのような意見が大方を占めていたようにも記憶しているが、現在の眼で見るとコストを度外視したかのようなパネル構成や、複雑ながら流麗な線と面は、量産車でありながらもまるで現代アートのよう。「美しい」という言葉を積極的に使いたくなってしまうデザインは、あくまで筆者の私見ながら名匠エンリコ・フミア氏の最高傑作と断じてしまいたい。

そして走りという側面についても、このクルマの個性は際立つ。エレファンティーノ・ブルに搭載される1.2L版シングルカムFIREユニットの出力は、スペックの上ではわずか69psに過ぎない。ところが絶対的な軽さによるものなのか、走りっぷりはその数値を疑わせるほどに快活。一般道でも高速道路でも、流れをリードするのは容易である。

また、たとえば同時代のアルファ ロメオ製「ツインスパーク」のごとき高回転時の切れ味や官能的なサウンドこそ望めないながらも、実用エンジンとしてはなかなかのスポーティな資質を持つ。この個体は5速マニュアル仕様車なのだが、四半世紀前のシンクロ機構とクラッチを労わるつもりでダブルクラッチを踏み、軽くスロットルを煽れば「フォンッ!」と気持ちよく決まる。

スポーティグレードのわりにはタコメーターの備えもないので正確な回転数は分からないものの、かつての欧州製小型車乗りたちがそうであったように、音と振動の高まりでシフトアップのタイミングを計るドライブは、日常使いであっても愉快この上ないのだ。

そして、この古典的パワートレインのもたらすドライビングファンを支えるのが、当時としては秀逸なシャシーセッティングである。サスペンションは、ランチア的な高級な設えにキャラを寄せて、ちょっと柔らかめ。しかし、この時代の小型車は総じて全高が低かったこともあってロールは過大ではなく、鼻先もキレイにターンインしてくれることから、コーナーリングでも痛快な印象に終始する。

小型実用車であっても、アウトストラーダやアルプスの山中を快活に駆け回るセットアップがデフォルトとなっていた、最後の時代のイタリア小型車の痛快さをダイレクトに感じさせてくれる。だからこのクルマで流していると「なんて楽しいんだろう……!」思わず口をついてしまうのだ。

* * *

今でも国内のユーズドカー市場には、ときおり初代イプシロンの売り物が現れることがあるようだ。もしも筆者が、購入するかどうか迷っていると周囲から相談を受けたならば、安易に勧めることは絶対にない。でも、すでに覚悟を決めた人を止める気にもなれない。きっと現代における初代イプシロンとは、そんなクルマなのだろう。

■車両協力 M&K WAKUIくるま道楽/ブリストル研究所 https://www.mk-wakui.com/

■「旧車ソムリエ」連載記事一覧はこちら

こんな記事も読まれています

次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
ベストカーWeb
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス

みんなのコメント

8件
  • メチャ欲しかった。
    当時パソナ?が輸入するって事で神戸でも展示されていて本気で買う気満々でしたが
    実際に購入をお願いする車屋で話を聞いたら
    なんか良く理解していない感じで信用出来なくなって結局は他の車屋で145を購入した。
    本当に欲しかった。デルタの様にマツダが代理店継続してくれていたら買っていただろうと思います。
  • 同じランチアのハイエナザガートを更に責めたようなフロントデザインがインパクトあったねえ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村