現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「最新モデル試乗」オーダーストップは悲しすぎる! ホンダS660モデューロXバージョンZは日本の宝物

ここから本文です

「最新モデル試乗」オーダーストップは悲しすぎる! ホンダS660モデューロXバージョンZは日本の宝物

掲載 更新 19
「最新モデル試乗」オーダーストップは悲しすぎる! ホンダS660モデューロXバージョンZは日本の宝物

なぜS660は、生産が終了するのか? その理由

 軽自動車は、税制や道路通行料金などに恩恵が与えられる一方で、ボディサイズや排気量に厳しい制約が課されている。S660は日本固有の枠組みの中で、2シーターのミッドシップという大胆なレイアウトを採用、スーパーカーを彷彿させる魅惑のスタイリングにまとめ上げたモデルだ。2015年春にデビューした。

「最新モデル紹介」8年ぶりの全面刷新! 話題の新型ホンダ・ヴェゼル、実車に触れ、開発者に聞いて分かった魅力

 見ても乗ってもゴキゲンな「日本の宝もの」のS660に、今年3月、突然の「悲報」が届いた。厳しさを増す安全性や環境性能への適合が困難な状況から、「生産を2022年3月で終了する」と発表されたのだ。
 正確に記せば、各種のレギュレーションに合致させることは、技術的には不可能ではないはず。問題は、現在の時代状況である。多額のコストと開発マンパワーをそこに費やす選択が、合理的であるか否かだ。「環境性能向上のための電動化」という動きが一気に加速する中、わずかな販売台数しか見込めない「趣味のクルマ」のために、開発リソースを割くことが困難なのは、自明である。

 S660のマーケットは日本国内のみ。もし海外市場もターゲットにした、「S900」や「S1000」として開発されていれば、その運命はまた違うものとなっていたのかもしれない……。

「究極のS660」、モデューロXバージョンZの価値

 ホンダが忸怩たる思いで、誕生から「わずか6年」で生産終了する決断を下したことは容易に想像がつく。しかし悲しいニュースだけではなかった。じつに魅力的な「置き土産」を残してくれたのだ。開発陣が「究極のS660」と語るモデューロXバージョンZである。

 ネーミングが示すように、ベース車はホンダの100%子会社、ホンダアクセスが手掛けたS660モデューロXというコンプリートスポーツ。「究極」を目指したというバージョンZは「さらにストイックなスポーツの世界観を表現」するため、シックな専用ボディカラーとホイールやエンブレムのブラック化で「特別感」を強調。内装はカーボン調パネルを採用するなど、300万円超という価格に見合う「大人のスポーツモデル感」を実現した。

 機能面も充実している。街乗りシーンから実感できる実効空力を獲得するために、床下まで入念に整流された専用の空力デザインや、5段階の可変減衰力ダンパーを採用したサスペンション、スピニング製法を用い、横力が入った際の「しなり」をコントロールすることで接地面圧を高めたアルミホイールなど本格派だ。ブレーキはドリルドローターとスポーツパッドで強化した。いずれもモデューロXに採用実績があり、完成度の高さはすでに確認済み。「ベースのモデューロXに準じた」バージョンZの走りには期待が高まる。

すべてが本格スポーツの味わい、ドライビングが楽しい!

 バージョンZをサーキットでテストドライブした。
 エンジンは通常カタログモデルと共通。「究極」を目指したとはいえ「64psまで」という最高出力の自主規制の影響で、エンジン回転数の上昇に伴ってターボブースト圧が早期に頭打ちを迎える。「どうにも実力を出し切っていない」という感触を伴うのは、相変わらず残念。
 一方、手首の動きで決まるシフトフィールはいかにも「スポーツカーを操っている」という感覚だし、ブレーキは連続で周回を重ねてもペダルタッチと制動感が変わらないタフネスぶり。「本格スポーツカー」ならではのゴキゲンなテイストをたっぷり味わえた。

 ハンドリングは素晴らしい。ミッドシップながらもリアの接地感がすこぶる高く、コーナー頂点でさらにステアリングを切りこんでいく気になる。ここも、「本格度」の高さにつながっている。コースには意図的に散水ポイントが設定されていたが、ウエット路面でも危機感は少なかった。このあたりが、単なるドレスアップモデルに留まらないモデューロXの真髄だ。
 残念なことに、モデューロXバージョンZだけでなく、S660全体が生産終了の報が流れた後に注文が殺到。たちまちにして、受注上限台数に達してしまったという。多くのユーザーが「もうこんなモデルは現れないのでは」という思いで、居ても立っても居られずにオーダーしたのだろう。2021年は「F1参戦終了」とともに、まだ上半期にして残念なニュースが続いてしまった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

19件
  • 軽自動車枠内でコーナーリングに特化させたスペシャルな大人のおもちゃなんですよ!
  • ポンダの軽が日本の宝?

    そこはDAIHATSU タントですよ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村