現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタの小型トラック なぜ米で「独自の進化」遂げた? アメリカ人の生活支える「ピックアップ」市民権得た理由とは

ここから本文です

トヨタの小型トラック なぜ米で「独自の進化」遂げた? アメリカ人の生活支える「ピックアップ」市民権得た理由とは

掲載 13
トヨタの小型トラック なぜ米で「独自の進化」遂げた? アメリカ人の生活支える「ピックアップ」市民権得た理由とは

■米国で独自の進化を遂げていった「ハイラックス」の歴史とは

 広大な土地を持つアメリカでは大きなクルマが多く、トヨタも日本では走っていないような「巨大」ピックアップトラックを独自で現地生産し、非常に好調な売れ行きを示しています。
 
 しかし当初は、日本と同じ小型トラック「ハイラックス」が導入されていました。独自の進化を遂げるに至った歴史を探ります。

【画像】めちゃカッコいい! 米国トヨタ「ピックアップトラック」を画像で見る(46枚)

 日本の約25倍もの広い国土を持つアメリカ。道路も駐車場も広いため、クルマのサイズはおしなべて大きめです。

 売れ筋モデルは、日本と同じようにSUVがメインですが、アメリカ(北米市場)が決定的に日本と違うのは、ボンネット型トラック、いわゆるピックアップトラックの比率が非常に高いことです。

 2023年9月の北米新車販売データによれば、乗用車が約27万台なのに対し、ピックアップトラックを含むライトトラック(SUVを含む/ライトトラックと言っても最大積載量は4000ポンド=1815kgまで!)は約103万台も売れています。

 トヨタの販売ランキングを見ても「RAV4」「カムリ」に次いで3位にピックアップトラックの「タコマ」が食い込むほどです。

 北米では、ピックトラックトラックは仕事用だけでなく、パーソナルユースで使用されるケースが多いことや、燃費規制や税制での優遇、生活スタイルや文化との合致など、様々な理由でその人気を支えています。

 アメリカの地を訪れたことがあるなら、ピックアップトラックがまるで日本の「軽」のように気軽な使われ方をしている様子を見たことがあるかもしれません。

 トヨタにおけるピックアップトラックの歴史は1964年の「スタウト」に始まり、1968年には初代「ハイラックス」の輸出がスタートしました。

 トヨタ以外でも、ほぼ同時期に日産や三菱などがこの巨大市場へ相次いで進出しています。

 北米版の初代ハイラックスでは、基本的には日本向け仕様車と変わらない外観でしたが、保安基準を満たすためか、ボンネット上に方向指示器が飛び出ていたのが特徴です。

 エンジンは、1.5リッターから2リッターまでの5種類が用意されました。

 トピックとしては、1971年から荷台以外を日本から輸出し、カリフォルニアで荷台と合体させる最終組み立て方法を取ったことです。

 これは、輸入車に課せられる高額な関税を回避する対策の一種で、5代目ハイラックスの途中までこの方法が採られました。

 1972年にフルモデルチェンジを行い、2代目となったハイラックスも、初代同様に北米でも販売されました。

 上級仕様「SR5」が初設定されたのもこの世代でした。

 なお1973年頃から、北米市場でのハイラックスは単なる「トヨタ トラック」に変更され、1995年までその名で呼ばれていました。

■「バック・トゥ・ザ・フューチャー」主人公も憧れた4代目!

 3代目ハイラックスは、1978年から発売を開始しました。

 この代では、日本向けハイラックスのキャッチコピーを「Hilux California」「日本生まれのアメリカ育ち」と銘打ち、カタログもアメリカンな雰囲気を強調。

 1979年には大径タイヤを備えた4WDも追加され、単なる仕事用ピックアップトラックではなく、レジャーでも使えるクルマというイメージを強くしていました。

 そして3代目からは、日本以外でもタイ、フィリピンでも現地生産が始まっています。

 1983年には、4代目ハイラックスが登場。フロントにブリスターフェンダーを持つ、シャープなデザインが特徴でした。

 北米仕様のトヨタ トラックでは、キャビンを延長した「エクストラキャブ(Xtra Cab)」を初採用。大人気映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の主人公マーティが憧れたクルマとしても知られています。

 5代目ハイラックスは1988年に発売。4代目をまろやかにしたような外観を特徴とします。

 そして北米向けでは貿易摩擦を解消するため、1991年からすべての生産工程がアメリカに移管しています。

 しかし1995年から、ハイラックス(トヨタ トラック)は、「タコマ」へと発展して消滅。

 日本でも、ハイラックスの販売はこの5代目でいったん終了し、のちに8代目からタイ生産モデルで販売が再開しています。

 ここでどのような変化があったのでしょうか。

■「ハイラックス/タコマ」の上位モデル「タンドラ」で米国の「聖域」に進出!

 初代タコマは、日本仕様がベースだったそれまでのハイラックス(トヨタ トラック)に比べ、より北米市場でのニーズに応じた設計や力強いデザイン・グレード展開が取り入れられていました。

 より大型なピックアップトラックを生産する米国のビッグ3(フォード・GM・クライスラーの3社)の牙城を侵食しないよう細心の配慮をしながらも、徐々に米国ユーザーの好みに応じた進化を加えていったのです。

 そのため、初代タコマはマイナーチェンジでのマスク変更が多いことも特徴で、米国の広大な大地にも負けない迫力あるスタイリングへ進化していきます。

 また後部にもドアを備えた4ドアのダブルキャブもここで初設定されています。

 2代目タコマは2004年にデビューしました。

 エクストラキャブは、補助席程度ながらも後席を備え、さらに観音開きドアを持つ「アクセスキャブ」に発展。利便性をアップしながら、ボディも大型化されました。

 その後2015年に3代目、そして2023年には4代目が誕生しています。

 世代を重ねるごとによりアグレッシブな外観を獲得。4代目ではついにハイブリッドモデルも生まれています。

 全長が4.3mしかなく、コンパクトだった初代ハイラックスに比べると、タコマはかなり大きくなりました。

 最新のタコマでは、最小サイズでも全長が5.3mもあります。

 しかもさらにタコマの上には「タンドラ」というフルサイズピックアップトラックまで誕生しています。

 これまでGMやフォードの独壇場だった、いわば米国自動車界の聖域ともいえるフルサイズピックアップトラック市場にも、トヨタはついに踏み込んだのです。

 当初は、米国の保守的な層などからの強い拒絶感もあったようですが、初代ハイラックスの時代から長く愛され続けてきたブランド力が、その後の市場拡大に対し大きな後押しとなったのは間違いありません。

 初代タンドラはそれでも米国メーカーに配慮し、やや小ぶりなサイズ感でしたが、2007年登場の2代目は5.7リッターV8エンジンを搭載し、ライバルと真正面からぶつかるべく大型化を遂げています。

 2022年には3代目となり、ランドクルーザー300などと共通する新開発プラットフォーム「GA-F」採用やハイブリッドモデルを設定する一方、全長が最大約6.3mの堂々たるビッグサイズへ発展しています。

※ ※ ※

 自動車文化は、国の成り立ちによって異なります。

 米国で独自の進化を遂げていったハイラックスの歴史は、アメリカの雄大さや、文化の違いを強く感じずにはいられません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
『頭文字D』愛が爆発。パンダカラーで登場のグリアジン、ラリージャパンで公道最速伝説を狙う
AUTOSPORT web
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンDAY2は不運な後退も総合3番手に0.1秒差まで肉薄「起こったことを考えれば悪くない順位」
motorsport.com 日本版
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
くるまのニュース
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
エコの時代に逆行!? 「やっぱ気持ちいいのは大排気量のトルクだよね」……800馬力超のエンジンが吠える「アメ車」マッスルカーの“クセになる世界”とは
VAGUE
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
変化と進化──新型ロールス・ロイス ゴースト シリーズII試乗記
GQ JAPAN
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
加熱する中国高級SUV市場、キャデラック『XT6』2025年型は「エグゼクティブシート」アピール
レスポンス
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
メルセデス、ラスベガス初日の好調は「なんでか分からない」予選に向けて”ダスト乞い”?
motorsport.com 日本版
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
Moto2チャンピオンに輝いた小椋藍、日本人初となる『トライアンフトリプルトロフィー』を受賞
AUTOSPORT web
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
Auto Messe Web
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
なんとも物騒な「煤殺し」ってなんだ!? トラックドライバー御用達アイテムの正体とは
WEB CARTOP
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
東京海上日動、顧客連絡先不明の代理店を新たに2社確認 合計124社に
日刊自動車新聞
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
WRC最終戦「ラリージャパン2024」開幕! 日本勢の「TGRチーム」活躍に期待! 会場はすごい熱気に! 高橋プレジデントや太田実行委員長が語る! 今大会の「見どころ」は?
くるまのニュース
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
アストンマーティン、技術責任者ファロウズ更迭は今季の不振が理由と説明「彼は2023年のマシン開発に大きな影響を与えたが……」
motorsport.com 日本版
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
ブルーインパルスがラリージャパン2024開幕を祝う航空ショー。6機が豊田スタジアム上空で華麗なスモーク
AUTOSPORT web
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
[15秒でニュース]首都高速八重洲線通行止め…10カ年計画の新環状線プロジェクト
レスポンス
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
GMのF1計画に新たな動き。アンドレッティの設備引き継ぎ、2026年からキャデラックブランドで参戦か?
motorsport.com 日本版
約148万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載! ”大開口“実現の「シフォン」が販売店でも話題に
約148万円! スバル新型「軽ワゴン」発表! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載! ”大開口“実現の「シフォン」が販売店でも話題に
くるまのニュース
アウディ Q6 e-tronの中国専用「ロング版」はただ長いだけじゃない…広州モーターショー2024
アウディ Q6 e-tronの中国専用「ロング版」はただ長いだけじゃない…広州モーターショー2024
レスポンス

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.0690.0万円

中古車を検索
ハイラックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.0690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村