日産自動車は2023年8月1日、「フェアレディZ」の2024年モデルを発表した。2024年モデルは一部仕様を向上するとともに、「フェアレディZ NISMO」を新たに追加している。また、「東京オートサロン2023」に出展し、好評だった「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージを2023年10月下旬に発売することも明らかにした。
2024年モデル。ボディカラーは新設定された「432オレンジ」2024年モデル全体では、全グレードに音声で会話できるAmazon Alexaを標準搭載するとともに、S30型「フェアレディZ 432」のボディカラーとして設定していた「グランプリオレンジ」を想起させる「432オレンジ」を新設定。また、Version T/STグレードにブルーの特別内装色も追加設定した。
トヨタ 開発の遅れを取り戻す戦略は中国現地での開発・調達で対応
合わせてフェアレディZ向けの日産純正アクセサリーパッケージとして発売する「フェアレディZ Customized Edition」は、「フェアレディZ」のエンブレムが入ったフロントバンパー、グリル、カーボン・リヤスポイラーなど、特徴的な外観を再現できるエントリーパッケージと、専用デザイン 19インチ・アルミホイール、専用デザイン・エンブレム、フードデカールやボディサイドステッカーで「東京オートサロン2023」出展車を再現できるフルパッケージの2種類をラインアップしている。
なお「フェアレディZ」は、依然として納車が長期化しており、この生産遅れが解消された後に2024年モデルの新規受注が開始される。
■ フェアレディZ NISMO
「フェアレディZ NISMO」は、NISMO専用チューニングを採用したモデルだ。エンジンは、出力を298kW(405ps)から309kW(420ps)に、最大トルクは475Nmから520Nmに向上させ、パワフルな加速を実現。
また、トランスミッションは変速レスポンスと耐久性を向上させることで、俊敏なシフトチェンジを可能としている。ステアリングとボディのねじり剛性を高めるとともに、シャシーに施されたチューニングや、新設定の「トラクションモード」により狙い通りのラインをトレースでき、正確なステアリング操作をサポートする。
ブレーキにはNISMO専用ブレーキシステムを採用することで、本格的なスポーツ走行を可能にしている。ドライブモードには、NISMO専用のSPORT+モードを含む、3種類のドライブモードを設定し、使用シーンに応じた最適なチューニングを施している。
エクステリアは、フロントグリル、フロントとリヤバンパー、フェンダーモール、サイドシルプロテクター、リヤスポイラー、そしてリヤLEDフォグランプをNISMO専用パーツとして開発。低重心かつ長く伸びやかなスピード感を演出し、ダウンフォースを強化するとともに、空力性能を向上させている。
フロントグリルのメッシュは、「NISSAN GT-R」 2024年モデルでも採用した、通風抵抗の少ないハニカムデザインとし、風をすくい取る形状のエアガイドスロープとの相乗効果により冷却効率を一段と向上。また、新たに設定した19インチの全面グロスブラック塗装の鍛造アルミホイールは、剛性と軽量化を両立した9本のラジアルスポークデザインで、リム幅を広げながらも軽量化している。
インテリアは、フェアレディZのシンプルでスポーティーなインテリアをベースに、さらにドライバーの運転への集中を高め、スポーツ走行を盛り上げるカラーと素材を組み合わせている。NISMO専用チューニングのレカロ製スポーツシートは、ブラックのパーフォレーション付きアルカンターラとレザー素材を組み合わせ、ノンスリップ機能と高い質感を両立。
ボディカラーは専用色のNISMOステルスグレー/スーパーブラック 2トーンを含む、全5色をラインアップしている。
なお、「フェアレディZ NISMO」は当面の間は「フェアレディZ」を注文済みで、長期間の納車待ちとなっている人の中で、NISMOモデルへの振替を希望する人のみへの販売となっている。生産台数に限りがあるため振替希望者が多数となった場合は抽選となる。納期長期化の解消目途が立ち次第、新規の注文受付が予定されている。
価格
日産 フェアレディZ 関連記事
日産 関連記事
日産自動車 公式サイト
The post 日産 オヤジ心をくすぐるフェアレディZ NISMOとカスタマイズエディションが登場 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
トヨタ新型「スポーティセダン」発表! 価格500万円超に驚く声も! サンルーフ追加の「カローラ GRスポーツ」伯で発売
MT搭載! ダイハツの「2シーター軽スポーツカー」に注目集まる! 完成度の高さが凄い「コペン」初代モデルの評価とは
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
みんなのコメント