現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサスLXは汚してつかう なぜ世界中で人気? 世界の「LXの使い方」

ここから本文です

レクサスLXは汚してつかう なぜ世界中で人気? 世界の「LXの使い方」

掲載 26
レクサスLXは汚してつかう なぜ世界中で人気? 世界の「LXの使い方」

LXは究極のオフロード車

レクサス「LX600」を国内で試乗した。

【画像】オフロードでも使える【LXとランドクルーザーを比較】 全195枚

試乗では、もちろん乗り味やハンドリング、車内での各種操作の使い勝手など、いろいろ試したのだが、それと同時に「日本ではこうやって使うが、ところ変われば、LXはよりハードな使用場面があるな」という思いも抱いた。

国や地域によって、実際にどんな使われ方をしているのかをご紹介したい。

その前に、まずはレクサスのおけるLXの立ち位置を確認しておきたい。

レクサスの最新ラインナップは、セダン(IS/ES/LS)、クーペ(RC/RCF/LC)、ハッチバック(CT/UX/UX 300e)、SUV(UX/UX 300e/NX/RX/LX)と分類されている。

これに、高級ヨットのLY650が加わり、レクサスブランド全体を構築する。

価格でいえば、最高値はLY650でベースモデルが4億円超、先日も横浜ベイサイドマリーナで実船を視察したフルオプション仕様が6億円超えという超プレミアムな世界感だ。

乗用車での高額車は、LCが5.0L V8搭載車が1327万円から、3.5L V6ハイブリッドのLC500hが1377万円から、そしてLC500コンバーチブルが1477万円だ。

SUVの最高額車がLX600で、5人乗りと7人乗りのベースグレードが1250万円、最上級の4人のりエグゼクティブが1800万円。

そして先日試乗した、日本市場専用車のオフロードが5人乗り、7人乗りそれぞれ1290万円である。

巨漢のわりに賢い動き

LX600オフロードは、外観ではフロントのスピンドルグリルに黒光輝塗装を施し、フロントフォグランプのベゼルに漆黒メッキ、ウインドウモールに専用ブラックステンレス、そしてドアハンドルにも専用ブラック色を用いた。

タイヤはベースモデルの20インチ、エグゼクティブの22インチなのに対してオフロード走破性を重視した18インチを履き、マットグレー塗装の専用アルミホイールを装着する。

ボディ寸法は、全長5100mm×全幅1990mm×全高1885mm、ホイールベースは2850mm。さすがに、都内の一般道路ではかなり大きなクルマというイメージだ。

しかし、想像していたよりは取りまわしがしやすい。

先代モデルの油圧式から変更されたEPS(電動パワーステアリング)の効果がしっかり出ている。

また、そもそも車体も本格的クロカン対応のラダーフレームに、レクサスとして初めてGA-Fプラットフォームを採用したことで、クルマ全体の動きの一体感が増しているのが分かる。

都内から横浜方面の高速道路を行くと、3.5L V6ツインターボ(最大出力415ps/最大トルク66.3kg-m)はもとより、10速ATでダイレクトなフィーリングを実現したシフト制御が心地良い。

車重は、オプション設定により若干差があるが、カタログ値で2540-2600kgという巨漢に対して、豪快な加速というより、クルマ全体の動きが実に賢く感じる。

アメリカでは牽引性能が大事

じっくり走った感想は、究極のオフロード車であるにも関わらず、オンロードでの走りの質感が先代と比べて一気に上がったというもの。

レクサスが新型NXからブランド再構築の大黒柱として掲げている「レクサス・ドライビング・シグネチャー」という発想が、LX600オフロードでもしっかり具現化されている。

言い方を少し変えると、ドライビングモードで「スポーツ+」と「ノーマル」や「エコ」との設定差で感じる、走りの幅の広さによって、究極のオフロードからオンロードの快適性までの振れ幅が絶妙にバランスされている。

とはいっても、LX600を日本では、オフロードでハードユースするユーザーは極めて稀だろう。

日本専用仕様のオフロードは、近年日本でトレンドとなっているアウトドアやキャンプなどのライフスタイルに対するファッションアイテムという意味合いが強いと思う。

一方で、海外で先代LXの実用事例を見てみると、レクサスの主要市場であるアメリカでは、高級なトーイングマシンとして活躍している。

トーイングとは牽引を指す。

トーイングの対象は、モーターホーム(キャンピングスペース)よりも、ボートや乗馬用の愛馬を運ぶトレーラーなどが多い印象がある。

こうしたユースケースでのトーイングする路面が、泥地になる可能性は十分あり得る。

中東でLXは高級なラクダ

LXに限らず、アメリカでは大型SUVでのトーイングキャパシティ(牽引性能)がユーザーの購買選択肢の上位に来るのだ。

また、アメリカではSUVや本格クロカンを使ったアドベンチャーを楽しむカルチャーががあるが、こうした領域でLXはあまり登場しない。

こちらは、ジープや最近ではフォードブロンコの得意分野となっている。

視点を中東に移すと、トヨタ・ランドクルーザーとLXを、街乗りからハードユースまで幅広く使う富裕層が少なくない。

砂漠など砂丘などでのドライブはもとより、所有するラクダを使ったレースの随行車両として砂漠を疾走するケースもある。

中東の富裕層にとっては、LXは高級なラクダのように、さまざまなシーンで活躍する機能性と実用性を兼ね備えた、生活上の重要アイテムだといえるかもしれない。

そのほかにも、欧州や経済新興国では、LXを普段の足としてハードユースする富裕層もいる。

こうしたLXハードユーザーたちにとって、プラットフォームとパワートレインが刷新され軽量化された新型LXについて、先代モデルとの走りの差を大いに歓迎することなるだろう。

新型LXはグローバルで需要が高く、また直近では半導体不足などの影響もあり、2022年2月18日時点で納期は4年程度という見解をレクサスを示している。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

26件
  • キャッシュでLX買える人は、気にしいない乗り方するでしょ
    記事の趣旨が貧乏くさいんだよ
  • 日本にはいません。
    ピカピカに磨いて悪路なんか行くわけないだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村