スズキ/ダイハツ工業/トヨタ自動車の3社は、共同開発を行っている商用軽バン電気自動車について、2025年度中にそれぞれのブランドで導入を目指すことを発表した。
「ソコ踏まないで!」「は?ココって踏むためにあるんでしょ…」でもクルマにキズがつく…。そんなモヤモヤを解消するための最高の方法
●まとめ:月刊自家用車編集部
軽商用車に適した、新開発BEVシステムを搭載
BEV商用軽バンは、スズキ/ダイハツの小さなクルマづくりのノウハウと、トヨタの電動化技術を融合させた次世代モデル。3社で共同開発した軽商用車に適したBEVシステムを搭載することを特徴としている。
―― 開発中のスズキ エブリイBEV仕様
企画にあたっては、“電動化”と“物流効率化”の2本の柱を実現するべく、いすゞ自動車と日野自動車を含めた5社が参画するCommercial Japan Partnership Technologies株式会社(CJPT)も参画することで、効率的なラストワンマイル輸送に最適な仕様を追求した車両を目指すとのこと。
―― 開発中のダイハツ ハイゼットカーボBEV仕様
今後3社は、配送業等のニーズに最適なBEV商用軽バンを供給することで、実用的で持続可能な移動手段を提供し、世界規模で求められるカーボンニュートラルの実現に向けた取り組みを推進していくという。
―― 開発中のトヨタ ピクシスバンBEV仕様。この3つの商用BEVは、2025年度中にそれぞれのブランドで導入を目指すとのこと。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「マツダよ、お前もか」。新“フラット”エンブレムに賛否両論…各社が多額のコストをかけ刷新する理由とは?
[由々しき事態]ついに6000件オーバーで2024年の盗難車被害が激増!! 税関で被害勃発!! 最新耳にする[目玉抜き]ってナニ?
ガソリン減税、2025年中は困難か 「国民をなめている…」「税金を上げるのは早いのに、下げるのはなぜ遅い?」の声も! 暫定税率(25.1円)に代わる財源確保が課題だと言うが
ホンダ新「シビック タイプR」が受注停止! 1月に発売したばかりの「レーシングブラック」いつ注文再開する!? ホンダ渾身の「超本格スポーツカー」人気殺到で“異例の事態”に!
「普通」であることの脅威。BYD「シール」に乗ったらコスパ最強で日本メーカーの将来が心配になった【JAIA】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
サンバーを忘れてるぞ