現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェイスリフトにパワートレイン変更!マイチェンでさらに洗練されたフォルクスワーゲン「ポロ」の完成度

ここから本文です

フェイスリフトにパワートレイン変更!マイチェンでさらに洗練されたフォルクスワーゲン「ポロ」の完成度

掲載 1
フェイスリフトにパワートレイン変更!マイチェンでさらに洗練されたフォルクスワーゲン「ポロ」の完成度

ゴルフやパサートなど、実直なクルマ作りを続けるフォルクスワーゲン。そのラインアップのなかでこれらと同様に半世紀近く屋台骨を支えてきたポロの存在も忘れてはならない。その現行型が先頃マイナーチェンジを受けた。

 街中でも扱いやすいコンパクトなサイズに、大人4人が無理なく過ごせる居住空間、そして使い勝手のいい荷室を備えたハッチバック車は、日々の生活にフィットするモデルとして多くの人に支持されてきた。そのパッケージングを見事な形で具現し、カテゴリーを牽引してきたのがフォルクスワーゲン・ゴルフであることはいうまでもない。もっとも、ゴルフはカテゴリーの先駆者ゆえに要求される期待値はどんどん高くなり、それに応えるようにパフォーマンスは磨かれ、高級志向になっていくいっぽうで、ハッチバック本来のコンパクトで扱いやすいという根幹の部分が徐々に薄れてされていったことも否めない。そこをしっかりと補ってきたのがポロというモデルだ。

時代を越えて駆け抜けろ!ハーレーダビッドソン「ソフテイル・スタンダード」が解き放つ唯一無二の魅力

基本部分はそのままに、フェイスリフトとパワートレインを変更

 2017年にフルモデルチェンジを受けた際には、ゴルフと同じ車体(MQBプラットフォーム)となったこともあり3ナンバー枠になってしまったが、それでも約4m×1.75mのサイズが扱いやすいのはいうまでもなく、走りの良さは兄貴分に比肩するパフォーマンスを備えて高い評価を得ている。

 今回のマイナーチェンジでは、基本部分はそのままに、フェイスリフトとパワートレインを変更したのがトピックだ。デザイン面ではフロントバンパー下部の開口部形状が改められ、左右のヘッドライト間がLEDクロスバー(ライト)でつながったことでゴルフやパサートとの共通性を感じるファミリーフェイスとなったのが新しい。テールランプも立体的なLEDタイプとするとすることで視認性が高まっている。

 1ℓ直列3気筒エンジンは燃焼プロセスをミラーサイクルに変更するとともに、可変ジオメトリーターボやガソリンPMフィルターの採用で更なる高効率化と環境負荷への対応を強化。これらの改良のほかにグレード展開とその装備内容も見直され、Active Basic、Active、Style、R-Lineの4車種展開となった。

 今回試したR-Lineはこのなかのトップグレードらしく装備が充実したモデル。ActiveやStyleとはまた異なるグリル形状や17インチの大径ホイールを装着するとあって、より力強い印象だ。その走りっぷりも同様で、進化した直3ターボエンジンが1ℓという小排気量とは思えないほどパワフルかつスムーズに約1.2トンの車体を軽々と引っ張っていってくれ、スロットル操作に対するツキがよいため、シチュエーションを問わず運転しやすいのがいい。このマナーの良さはマイナーチェンジ前から備わるポロの美点だが、新型では最大トルクが街中でも多用する1600rpmという低い回転域から発生するようになったため、柔軟性により磨きが掛かった。ゴルフと同じ車体による走行安定性の高さは健在で、スポーツサスペンションや電子制御デフロック、17インチのグリップ力の高さを利したハンドリングを楽しめるのもいい。ただし、よりしなやかで乗り心地がよく感じられたのはStyleグレードの16インチ装着車。エンジンのフィールはもとより、足の動きが滑らかかつ素直で、軽快かつカジュアルというポロ本来の魅力が存分に味わえる。

 さまざまな要件を満たして人々の生活を豊かにするのがコンパクトハッチの本懐といえるが、やはりそこは本来のあるべき立ち位置をしっかりと把握してこそ、提供できるというもの。その意味で言うと、新しいポロはデザインはもとより、エンジンやサスペンションのセッティング等、上質さのレベルは同じサイズのモデルのなかでも群を抜いている。そんなスマートカジュアルに磨きが掛かったポロならどんなシーンに連れ出してもしっくりとマッチするだろう。むやみに大胆さを追わず、洗練を積み重ねることで得られる幸せ。そんな豊かさが新しいポロのコンパクトなボディにギュッと詰まっている。

大人4人が無理なく乗車できる3ボックスハッチバックのパッケージングの巧さはフォルクスワーゲンならでは。従来型から全幅・全高に変化はないものの、バンパー形状の変更により全長がわずかに伸びた。

デジタルメータークラスターは全グレードで標準装備(写真のR-Lineは“Pro”仕様)。アダプティブクルーズコントロールなど、先進運転支援システムはゴルフらと共通の最新仕様が奢られる。

R-Lineはマイクロフリースとファブリック表皮を組み合わせたスポーツシートを装着。かけ心地やホールド性は抜群だが、Styleグレードのスポーツコンフォートシートも申し分ない。

ラゲッジ容量は通常時で351ℓ、6:4分割可倒式リアシートを前倒しすれば1125ℓまで拡大できる。スクエアな形状ゆえ使いやすいのがいい。

グレードによってタイヤサイズやホイールデザインが異なる。写真はR-Lineの17インチ仕様。スポーツサスペンションや電子制御デフロックとの組み合わせによりハンドリングも楽しめる。

R-Lineでは最適な配光を行うマトリックスフロントヘッドライト「IQ.LIGHT」を標準装備。テールランプもLED化され視認性を高めるなど、安全面でのブラッシュアップも抜かりない。

標準仕様のデザイン。R-Lineとはアンダーグリル形状が異なる。16インチタイヤや標準サスペンションなど、しなやかな足回りが好印象。ボディカラーはこのアスコットグレーを含む全7色から選べる。

<SPECIFICATIONS>
フォルクスワーゲン ポロ TSI R-Line
ボディサイズ:全長×全幅×全高:4,085×1,750×1,450mm
車重:1,190kg
駆動方式:FWD
トランスミッション:7速AT
エンジン:直列3気筒ターボ 999cc  
最高出力:70kW(95PS)/5,000~5,500rpm
最大トルク:175Nm(17.9kgm)/1,600~3,500rpm
価格:3,299,000円(税込み)

問い合わせ先:フォルクスワーゲン 0120-993-199

TEXT:桐畑恒治(AQ編集部)

こんな記事も読まれています

箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8368.0万円

中古車を検索
ポロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8368.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村