日本ボートオブザイヤーは「センチュリオンFe22」が3冠
毎年、パシフィコ横浜で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー」に行ってきました。というのも、今年も「日本ボートオブザイヤー」(BOTY)の選考会&発表がこの会場でイベント初日に開催されるため、海外出張など以外はほぼ参加してます。だって私、日本ボートオブザイヤーの選考委員だもん!(笑)。
今年も「OKISHU」! 大谷翔平選手と松山英樹選手と共に? パワーアップして「大阪オートメッセ」に参戦!?【吉田由美のカーライフ日記】
というわけで、今回は春分の日の3月20日(木・祝)、12:45~の選考発表会前のBOTY実行委員長の山崎憲治氏やタレントでBOTY選考委員 テリー伊藤氏らによるトークショー「パラオへ 2600マイル回航」から参加です。
【画像18枚】「ジャパンインターナショナルボートショー2025」のフォトギャラリーを見る
そして、2024年の「日本ボートオブザイヤー」はまずは部門賞から発表☆
小型艇部門「センチュリオン Fe22」センチュリオンボートジャパン
中型艇部門「YFR330」ヤマハ発動機(株)
大型艇部門「プレステージ M48」ヤマハ発動機(株)
PWC部門「RXP^X RS325」BRPジャパン
ベストバリュー部門「センチュリオンFe22」センチュリオンボートジャパン
ベストファン部門「サクスドール320 GTC」Ad coutom yacht
ベストフィッシング部門「YFR330」ヤマハ発動機(株)
特別賞☆
「レスキューボートLCT-400」 アキレス(株)
「JM―Safety(航行支援アプリ)」ヤマハ発動機(株)/日清紡ホールディングス
「らいちょうN」 国立大学法人東京海洋大学
そして栄えある「日本ボートオブザイヤー2024」、ボートオブザイヤーに輝いたのは、
「センチュリオン Fe22」センチュリオンボートジャパン☆
各選考委員の票が可視化されていましたが、大接戦! ハラハラドキドキでした~!センチュリオンFe22は、3冠!!! ちなみに私もイヤーボートはセンチュリオンに投票しました!
受賞艇は一部、メイン会場のパシフィコ横浜に展示されていますが、「ジャパンインターナショナルボートショー」はほかに横浜ベイサイドマリーナ、八景島マリーナ、日本丸シーカヤックパークでも開催。パシフィコ横浜の会場には2年前に話題をさらったティーズカンパニーのミニタグボート「アンディ」とアンディのオープンモデル「風雅」が初公開。
スズキはマイクロプラスティックを回収する船外機をやっと前面に持ってきた~!そして黒いボディカラーを纏った「フロンクス SEA BASS NIGHT」。
ヤンマーは、2025年秋ごろから受注をスタートするラグジュアリーヨット「CX570」推し!?BF350
ホンダブースにはフラッグシップの船外機「BF350」と女の子のキャラクター「みのり」とコラボしたプラモデルが!(3月26日発売)。
トヨタは、「揺れないイス」を展示!こちらを体験してみましたが、まったく揺れないわけではありませんが、シャンパングラスが落ちない揺れ方。嫌な揺れではないので、これが実現したら嬉しいかも。そしてヤマハブースには、国内初となる水素エンジン船外機「F350B」を展示。この会場だけでも見どころいっぱい!
さらに例年通り、プレミアムブランド祭り!アストンマーティンが新型「ヴァンキッシュ」、ランボルギーニは「ウルス ペルフォルマンテ」と「レヴェルト」、モーガンが「プラス4」、マクラーレンが「アルトゥーラ」と「750Sスパイダー」、ベントレーが「コンチネンタルスピード」25年モデルを展示。
そしてなんと今回、初出展だったのが日産車体のブース。MY ROOMシリーズの「NV200バネットMY ROOM」と2台の「キャラバン MY ROOM」。意外にも女性が中に乗っているケースが多いのに驚きました! 何かと話題の日産。頑張って~~~!
ジャパンインターナショナルボートショーは3月23日(日)まで開催です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「新コンパクトカー」がスゴイ! 6速MTもある「スポルト+」がイイ! 高機能「アイ セレクション」も追加の「マツダ2」が販売店でも話題に
トヨタ「少し…小さな高級ミニバン」あった! 5ナンバーサイズで「アルファード風グリル」採用!? ちょうどいいサイズに「豪華インテリア」採用の「エスクァイア」とは何だったのか
所要時間は6時間超え!「ロングラン急行」が“日本最北のローカル線”で運行へ 編成はごちゃ混ぜ
トヨタ「ハリアー」とレクサス「NX」比較に反響多数! 「ターボの加速最高!」「後席広くて快適」「高く感じるけど納得」の声! 似て非なる“ミドルSUV”に注目集まるワケとは
スズキ新「スイフトスポーツ」発売! 「グラデーションカラー」のド派手内装&「ブラック仕立て」の特別外装! “専用ロゴ”もカッコイイ最後の集大成モデル「ZC33S ファイナルエディション」とは?
「免許証見せるのイヤです」中国出身の女が逮捕、なぜ? 一時停止違反の取り締まりが”まさかのトラブル”に発展… みんなの反響は? 厳しい声も相次ぐ
中国・QJモーターが400cc 4気筒「SRK400RS」を日本市場投入! 最高出力77馬力で、早ければ6月発売
大人気[アルファード]が月々7万円切り!! でも残価設定ローンの誰も教えてくれない落とし穴とは
【10年ひと昔の新車】マツダ アテンザのSKYACTIV ディーゼルは静粛性も高く秀逸だった
510万円! トヨタ新「最安価・8人乗りアルファード」に反響多数!?「待ってた」「大歓迎」 驚愕の“120万円安い“シンプル仕様に販売店も「嬉しい悲鳴」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?