【試乗】やっぱりアルファは凡庸なクルマを作らない! 小型SUV「トナーレ」の「気持ちいい~!」が圧巻だった
2022/05/27 08:02 WEB CARTOP 3
2022/05/27 08:02 WEB CARTOP 3
この記事をまとめると
■アルファロメオ初となるCセグメントSUVの「トナーレ」にイタリアで試乗した
アルファロメオ初の電動化モデルはHVとPHEVの2本立て! ステルヴィオの妹分となる「トナーレ」がデビュー
■コンパクトなサイズは道幅の狭い試乗コースでも持て余すことがなかった
■ハイブリッド走行は自然で心地よく、曲がりっぷりもアルファロメオらしい気持ちよさ
狭い道を苦にしないコンパクトなサイズは日本にジャストフィット
近頃のSUVには、わりと元気に加速して軽快に曲がってくれるクルマが結構ある。鈍臭いクルマというのがほとんどない。昔のこの手のクルマを知ってる身としてあらためて考えると、驚くべきことだ。
【試乗】いまや貴重な純ガソリンエンジンモデル! マイチェンした新型VWポロの絶妙な「痒いところに手が届く感」
【試乗】マツダの新たな挑戦は成功の匂いしかしない! CX-60プロトの直6ディーゼルとPHEVに乗った
飛ばさなくても走ってる感満点って最高じゃないか! 街乗り法定速度遵守なのに楽しすぎるクルマ5選
SUVだらけで食傷気味ならワゴン一択! 掛け値なしにカッコいい「ツウ感全開」のちょい古ステーションワゴン6選
【クルマの通知表】ホンダらしさを実践。いいクルマと評価が高い2代目ヴェゼルをあらためて、まじめに考察!
T7世代に218psのPHEV登場 フォルクスワーゲン・マルチバン eハイブリッドへ試乗
エンジン車じゃできない車両制御ができる! EVはエコだなんだを無視しても可能性だらけだった
アルピーヌA110がマイナーチェンジ 新登場「GT」が楽しいワケ グレード比較試乗
流行の「オラ顔」でしょとか言ってたらニワカ! アウトランダーPHEVはデザイン面でも評価爆上がりだった
直6+FRを蘇らせたマツダに拍手! CX-60はメカニズムも質感も想像を超えたSUVだった!
【最新モデル試乗】際立つデザイン性。お洒落を楽しむBEV、フィアット500eのアピール力
今一番熱い自動車ジャンル!? コンパクトクーペSUVの「アルカナ」「T-ROC」「イヴォーク」を徹底比較!
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり