現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】新型レクサス NX|ハイブリッド&PHEVの3モデルを比較試乗! 静粛性の350hとグレードによる違いが明確な450h+

ここから本文です

【試乗】新型レクサス NX|ハイブリッド&PHEVの3モデルを比較試乗! 静粛性の350hとグレードによる違いが明確な450h+

掲載 更新 16
【試乗】新型レクサス NX|ハイブリッド&PHEVの3モデルを比較試乗! 静粛性の350hとグレードによる違いが明確な450h+

NX 350h バージョンL(FF):共有プラットフォームの兄弟車よりも高い静粛性と剛性

前編ではガソリンモデルを紹介したが、後編ではハイブリッドモデルとレクサスでは初めてとなるPHEVモデルについてお伝えしたい。 前編はこちらからまずはNX 350h バージョンLからだ。こちらは最も普及する可能性があるFFのハイブリッドモデルとなる。

前編はこちらから

前編でも紹介したインテリアの作り込みは、欧州のプレミアムブランドとは違った質感で迎えてくれる。レクサスの中でも、最もバランスの取れた内装と言えるだろう。

次にパワーユニットだが、エンジンはA25A-FXSのダイナミックフォースという燃費とレスポンス性能を持ち合わせたユニット。NX 350hでは190馬力を発揮する。これはハイブリッドモデルのRAV4にも搭載されるエンジンだが、それよりも12馬力ほど向上している。そして、5NM型モーターはFFベースとしては最高出力となる182馬力を発揮。

様々な予備知識を携えて試乗スタートだ。山間部を中心とした試乗となることをご了承願いたい。

Dレンジに入れてゆっくりとスタートする。アクセルペダルのコントロール性はとても良くなっている。微低速のコントロール性が私には印象的であった。

国道に出ると、ペダルの踏み込み量を多くしてエンジンを始動させてみよう。同様のプラットフォームとユニットを搭載したRAV4やハリアーよりも、同じダイナミックフォースエンジンではあるが、静粛性が高い。ここがプレミアム性をもたらす部分だろうか、とにかくまだエンジンが全負荷ではないが違いがわかる。

山頂へ向かって一気に勾配がきつくなる。タイトなコーナーの連続だ。エンジンが最高出力に達するとやはりノイズは気になるが、耳障りではない。

しかも、そうした加速中の路面とのコンタクトも非常に良好だ。FFであるが負荷時のスタビリティも高い。ステアリング系もしっかりとしている。

下りに入ると、濡れた路面ということもあってリニアなコントロール性がところどころ失う部分もあった。とはいえ、おおむねハイブリッドとしてタッチの良い部類に入る。

乗り心地に関して言うと、やはりリアの追従性と剛性感はもっと要求を高くしたいところだが、同様のプラットフォームを使ったFFのSUVの中ではずば抜けて剛性が高い。

後日、東名と第三京浜で先進運転支援システム(ADAS)を試してみたが、以前と比べると、とても進化したことを確認できた。正直、トヨタ系はこのあたりが手薄のように感じていたのであるが、一気に進歩したといっていい。 

NX 450h+ バージョンL(4WD):落ち着いた乗り心地と安定感。普通充電のみなのが惜しい

ハイブリッドからPHEVモデルに乗り替えての試乗だ。

まずはNX 450h+ バージョンLから。E-Fourを搭載した4WDである。

通常走行ではなかなかエンジンが始動しないほど、十分なバッテリーキャパシティをもっている。そこで、スロットルを一気に開けて加速したり負荷をかけた走行を試してみた。

走り出しの感覚は350hと同様であるが、余力のあるバッテリーによって低速での加減速がリニアで唐突さが少ないように感じられる。そこから踏み込んで加速するときも、今まで慣れ親しんだガソリンモデルと違和感のないコントロールがNX 450h+ バージョンLには感じ取れるのだ。

加速したときにぐっと踏み込んでみると、フロントとリアのモーターの協調制御によって安定感ある加速状態をつくり出す。これは、前編で記したガソリンエンジンのNX 350 Fスポーツ(4WD)のように、積極的なコーナーリングをアプローチするスポーツSUVとは性格が異なる。そうではなく、NX 450h+ バージョンL(4WD)は落ち着いた乗り心地と安定感を携えて、乗り手と同乗者に不安を与えないような方向性を目指していると感じた。

十分なバッテリーのキャパシティがあるので、オートHVモードによってEV走行とHVを上手に使いこなせるのがNX 450h+の利点。これによってシャープな加速とジェントルな静粛性、ゆとりある一面も垣間見られる。

ただ、心地よいやり取りもふと気がつくとバッテリーの容量が減ってしまっている。充電モードもあるが、本来の考え方でいけば通常は使わないモードである。

ちなみに、エンジンが始動しても約80%の充電が限界なので、市街地で走るならば数時間は普通充電が可能な設備を整えておきたい。PHEVとはいえ、急速充電に対応していないところが最も気になる部分であった。

しかし、しばらく充電モードで走らせたのだが、NX 350hでも記したことだが、静粛性が高くなったので特に不愉快なところがなかったことを付け加えておこう。 

NX 450h+ Fスポーツ(4WD):ステアリングを握るとやはりFスポーツに軍配

最後にNX 450h+ Fスポーツである。こちらも同じく4WDモデルだ。

専用のサスペンションユニットを装着していることもあって、乗り心地が締まっていても速度とコーナーに対しての順応性が高く、速度を上げるとバージョンLよりも心地よくリズミカルな動きができる。

しかも、スロットルをぐっと踏み込んでフル加速状態になったときに始動するエンジンの振動にも、雰囲気的に違いがあるように感じてしまう。

普段乗るにはバージョンLもいいけど、ステアリングを握っているとやはりFスポーツの方に軍配は上がってしまう。 文/松本英雄、写真/篠原晃一【試乗車 諸元・スペック表】●350h バージョンL型式6AA-AAZH20最小回転半径5.8m駆動方式FF全長×全幅×全高4.66m×1.87m×1.66mドア数5ホイールベース2.69mミッションCVT前トレッド/後トレッド1.61m/1.63mAI-SHIFT-室内(全長×全幅×全高)1.81m×1.52m×1.2m4WS-車両重量1760kgシート列数2最大積載量-kg乗車定員5名車両総重量2035kgミッション位置フロア最低地上高0.19mマニュアルモード◯標準色ソニッククォーツ、ソニックチタニウム、ソニッククロム、ブラック、グラファイトブラックガラスフレーク、マダーレッド、テレーンカーキマイカメタリック、セレスティアルブルーガラスフレークオプション色ブレージングカーネリアンコントラストL掲載コメント※G-Linkは新車登録後3年間無料です※2030(R12)年度燃費基準95%達成車エンジン型式A25A-FXS環境対策エンジンH30年基準 ☆☆☆☆☆種類直列4気筒DOHC使用燃料ハイオク過給器-燃料タンク容量55リットル可変気筒装置-燃費(10.15モード)-km/L総排気量2487cc燃費(WLTCモード)20.9km/L└市街地:18.2km/L└郊外:22.5km/L└高速:21.3km/L燃費基準達成R02年度燃費基準+30%達成車最高出力190ps最大トルク/回転数n・m(kg・m)/rpm243(24.8)/4500型式6AA-AAZH20駆動方式FFドア数5ミッションCVTAI-SHIFT-4WS-標準色ソニッククォーツ、ソニックチタニウム、ソニッククロム、ブラック、グラファイトブラックガラスフレーク、マダーレッド、テレーンカーキマイカメタリック、セレスティアルブルーガラスフレークオプション色ブレージングカーネリアンコントラストLシート列数2乗車定員5名ミッション位置フロアマニュアルモード◯最小回転半径5.8m全長×全幅×全高4.66m×1.87m×1.66mホイールベース2.69m前トレッド/後トレッド1.61m/1.63m室内(全長×全幅×全高)1.81m×1.52m×1.2m車両重量1760kg最大積載量-kg車両総重量2035kg最低地上高0.19m掲載用コメント※G-Linkは新車登録後3年間無料です※2030(R12)年度燃費基準95%達成車エンジン型式A25A-FXS種類直列4気筒DOHC過給器-可変気筒装置-総排気量2487cc最高出力190ps最大トルク/回転数n・m(kg・m)/rpm243(24.8)/4500環境対策エンジンH30年基準 ☆☆☆☆☆使用燃料ハイオク燃料タンク容量55リットル燃費(10.15モード)-km/L燃費(WLTCモード)20.9km/L└市街地:18.2km/L└郊外: 22.5km/L└高速: 21.3km/L燃費基準達成R02年度燃費基準 +30%達成車【試乗車 諸元・スペック表】●450hプラス バージョンL 4WD型式6LA-AAZH26最小回転半径5.8m駆動方式4WD全長×全幅×全高4.66m×1.87m×1.66mドア数5ホイールベース2.69mミッションCVT前トレッド/後トレッド1.61m/1.63mAI-SHIFT-室内(全長×全幅×全高)1.81m×1.52m×1.2m4WS-車両重量2010kgシート列数2最大積載量-kg乗車定員5名車両総重量2285kgミッション位置フロア最低地上高0.19mマニュアルモード◯標準色ソニックチタニウム、ソニッククロム、ブラック、グラファイトブラックガラスフレーク、マダーレッド、テレーンカーキマイカメタリック、セレスティアルブルーガラスフレーク、ホワイトノーヴァガラスフレーク、ヒートブルーコントラストレイヤリングオプション色ブレージングカーネリアンコントラストL掲載コメント※G-Linkは新車登録後3年間無料ですエンジン型式A25A-FXS環境対策エンジンH30年基準 ☆☆☆☆☆種類直列4気筒DOHC使用燃料ハイオク過給器-燃料タンク容量55リットル可変気筒装置-燃費(10.15モード)-km/L総排気量2487cc燃費(WLTCモード)19.8km/L└市街地:17.5km/L└郊外:21.2km/L└高速:20.1km/L燃費基準達成-最高出力185ps最大トルク/回転数n・m(kg・m)/rpm228(23.2)/3700型式6LA-AAZH26駆動方式4WDドア数5ミッションCVTAI-SHIFT-4WS-標準色ソニックチタニウム、ソニッククロム、ブラック、グラファイトブラックガラスフレーク、マダーレッド、テレーンカーキマイカメタリック、セレスティアルブルーガラスフレーク、ホワイトノーヴァガラスフレーク、ヒートブルーコントラストレイヤリングオプション色ブレージングカーネリアンコントラストLシート列数2乗車定員5名ミッション位置フロアマニュアルモード◯最小回転半径5.8m全長×全幅×全高4.66m×1.87m×1.66mホイールベース2.69m前トレッド/後トレッド1.61m/1.63m室内(全長×全幅×全高)1.81m×1.52m×1.2m車両重量2010kg最大積載量-kg車両総重量2285kg最低地上高0.19m掲載用コメント※G-Linkは新車登録後3年間無料ですエンジン型式A25A-FXS種類直列4気筒DOHC過給器-可変気筒装置-総排気量2487cc最高出力185ps最大トルク/回転数n・m(kg・m)/rpm228(23.2)/3700環境対策エンジンH30年基準 ☆☆☆☆☆使用燃料ハイオク燃料タンク容量55リットル燃費(10.15モード)-km/L燃費(WLTCモード)19.8km/L└市街地:17.5km/L└郊外: 21.2km/L└高速: 20.1km/L燃費基準達成-【試乗車 諸元・スペック表】●450hプラス Fスポーツ 4WD型式6LA-AAZH26最小回転半径5.8m駆動方式4WD全長×全幅×全高4.66m×1.87m×1.66mドア数5ホイールベース2.69mミッションCVT前トレッド/後トレッド1.61m/1.63mAI-SHIFT-室内(全長×全幅×全高)1.81m×1.52m×1.2m4WS-車両重量2010kgシート列数2最大積載量-kg乗車定員5名車両総重量2285kgミッション位置フロア最低地上高0.19mマニュアルモード◯標準色ソニックチタニウム、ソニッククロム、ブラック、グラファイトブラックガラスフレーク、マダーレッド、テレーンカーキマイカメタリック、セレスティアルブルーガラスフレーク、ホワイトノーヴァガラスフレークオプション色ブレージングカーネリアンコントラストL、ヒートブルーコントラストレイヤリング掲載コメント※G-Linkは新車登録後3年間無料ですエンジン型式A25A-FXS環境対策エンジンH30年基準 ☆☆☆☆☆種類直列4気筒DOHC使用燃料ハイオク過給器-燃料タンク容量55リットル可変気筒装置-燃費(10.15モード)-km/L総排気量2487cc燃費(WLTCモード)19.8km/L└市街地:17.5km/L└郊外:21.2km/L└高速:20.1km/L燃費基準達成-最高出力185ps最大トルク/回転数n・m(kg・m)/rpm228(23.2)/3700型式6LA-AAZH26駆動方式4WDドア数5ミッションCVTAI-SHIFT-4WS-標準色ソニックチタニウム、ソニッククロム、ブラック、グラファイトブラックガラスフレーク、マダーレッド、テレーンカーキマイカメタリック、セレスティアルブルーガラスフレーク、ホワイトノーヴァガラスフレークオプション色ブレージングカーネリアンコントラストL、ヒートブルーコントラストレイヤリングシート列数2乗車定員5名ミッション位置フロアマニュアルモード◯最小回転半径5.8m全長×全幅×全高4.66m×1.87m×1.66mホイールベース2.69m前トレッド/後トレッド1.61m/1.63m室内(全長×全幅×全高)1.81m×1.52m×1.2m車両重量2010kg最大積載量-kg車両総重量2285kg最低地上高0.19m掲載用コメント※G-Linkは新車登録後3年間無料ですエンジン型式A25A-FXS種類直列4気筒DOHC過給器-可変気筒装置-総排気量2487cc最高出力185ps最大トルク/回転数n・m(kg・m)/rpm228(23.2)/3700環境対策エンジンH30年基準 ☆☆☆☆☆使用燃料ハイオク燃料タンク容量55リットル燃費(10.15モード)-km/L燃費(WLTCモード)19.8km/L└市街地:17.5km/L└郊外: 21.2km/L└高速: 20.1km/L燃費基準達成-

レクサス NX(現行型)の中古車はこちら

こんな記事も読まれています

伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット

みんなのコメント

16件
  • 新型NX、街中でも実車ときどき見かけるようになりましたね。
    初代から極めてキープコンセプトですが、なかなかカッコよく、特にリアデザインには誰もが新型だと認識できる新しさがあります。

    ただし現在、納期1〜2年とのこと。
    今走っているのは相当早くから予約されていたユーザーのものでしょうか?
  • レクサスはトヨタ乗ってたヤツが喜んで買う車だよなw
    オフミ画像のユーザーを見るとトヨタ面のおっさん達が揃ってて笑えるw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

146.0870.0万円

中古車を検索
NXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

146.0870.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村