現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 走り系オヤジの魂 vs 家族愛のジレンマ! 一気に解決できるクルマが3台もあった

ここから本文です

走り系オヤジの魂 vs 家族愛のジレンマ! 一気に解決できるクルマが3台もあった

掲載 更新 56
走り系オヤジの魂 vs 家族愛のジレンマ! 一気に解決できるクルマが3台もあった

ファミリーカーでも走りの良さが高まったモデルはある!

 クルマ好きのお父さん(もちろんお母さんでも)が直面する問題といえば、自分の趣味を押し通したクルマ選びをしにくい、ということだろう。家族全員がしっかり乗れなければいけないとか、荷物を載せる余裕がないといけないとか、ほかの家族も運転するので2ペダルでないといけないとか、さまざまな制約が出てきてしまう。

投機目的で失敗するケースも! 高値安定ばかりじゃない今流行の「ワークスコンプリートカー」の中古車事情

 もちろん自分用の趣味グルマをもう1台持てれば最高だが、現実問題としてなかなか難しいというのが本当のところ。そこで今回は、クルマ好きが家族と両立できるワークスコンプリートカーをピックアップしたい。

日産セレナAUTECH

 プレミアムスポーティを標榜するオーテックが手掛けるコンプリートカーはさまざまなモデルに設定されているが、3列シートミニバンのセレナにも抜かりなく用意されている。エンジンで発電しモーターで走行する「e-POWER」を搭載したモデルもラインアップしており、胸のすく走りと低燃費を両立できる点も嬉しいところだろう。

 またセレナAUTECHはエアロパーツをまとっているのだが、シックなメタル調に塗装されているため、派手さが抑えられている点もファミリーカーとして好感が持てるポイントだ。

 そして何より見逃せないのが「SPORTS SPEC」の存在だろう。サスペンション、ボディ剛性、電動パワーステアリングのチューニングにより、シャープでリニアなハンドリング、優れた高速安定性と上質な乗り心地を両立。加えてECUチューンで心地よい加速フィールも実現している。さらに遮音性も追求したことで、同乗者への快適性もアップさせているのだ。

トヨタ・プリウスPHV GR SPORT

 トヨタのスポーツコンバージョンモデルとしてはGR SPORTシリーズが知られるところ。過去にはアルファード/ヴェルファイアやノア/ヴォクシー、そしてハリアーやプリウス、アクアといったモデルも設定されていた。だが、現在ではすべて販売終了となってしまっている。そんななか、ひとり気を吐く(?)のが、プラグインハイブリッドモデルのプリウスPHV GR SPORTだ。

 GRシリーズにはもっともホットな「GRMN」、「GR」、「GR SPORT」と3つの仕様が用意されており、GR SPORTはもっともマイルドな部類となる。

 とはいえ、専用のエクステリアや内装パーツに始まり、専用サスペンションに多くのボディ補強パーツと空力パーツを備えることで、ワンランク上の走りが楽しめるモデルに仕上がっているのだ。

 またPHVということで車両のAC100V/1500Wのコンセントのほか、オプションのV2Hを装着すれば外部へ給電することもできるため、有事の際にも強い味方となってくれるハズだ。

日産ノートオーラ NISMO

 エンジンで発電しモーターで走行するという、電気自動車の走り味をガソリン給油のみで楽しむことができる「e-POWER」を搭載し、爆発的なヒット車種となった日産ノート。その新型モデルではe-POWER専売車種となり、上級車種として「オーラ」を追加するなど、その世界を確実に拡大している。

 そんなノートオーラをベースに、ニスモカーズが手を加えたコンプリートモデルこそが「ノートオーラNISMO」ということになる。

 歴代のNISMOモデルと同様に、レースフィールドで培った技術を投入したエアロパーツをまとい、専用サスペンションを装着。とくにリヤショックアブソーバーにはモノチューブ式を採用し、路面からの入力に対してレスポンスよく減衰力を発生させてくれるようになっている。

 先代モデルよりも強化されたモーター出力に加え、専用チューニングのドライブモードやシャシー制御にパワーステアリング、ボディ補強やハイグリップタイヤ(ミシュラン・パイロットスポーツ4)の採用など、押さえる部分はしっかり押さえているので、爽快かつ軽快は走り味は先代を大きく上まわる。

 もちろんノートオーラが持つ質感の高さや室内の広さ、使い勝手の良さは犠牲となっていないため、ファミリーカーとしても十分活躍してくれることだろう。

こんな記事も読まれています

今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
レスポンス
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
あと数台分がガマンできないのか!? 「もうちょいで右折レーン」「もう少しで右側の駐車場入口」なときの「チョビ逆走」は立派な交通違反だった
あと数台分がガマンできないのか!? 「もうちょいで右折レーン」「もう少しで右側の駐車場入口」なときの「チョビ逆走」は立派な交通違反だった
WEB CARTOP

みんなのコメント

56件
  • 一台の家族グルマに走りを求めるのはやめた方が良い。
    2台持つか、走りは諦めるか。
    家族がみんなクルマ好きなら話は別だが、、
  • そもそも「走り系オヤジ魂」ってなに??

    はしりけいおやじだましいって草
    しかも「一気に解決」って。表面的なだけで実際には解決しねーよ。

    走り系の覚えのあるヒトはいくら走りに振ったミニバンでも役不足。

    ならばミニバンは家族車にして安い走り車を中古で買うわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索
プリウスPHVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

338.3401.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0399.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村