今から30年以上も前に登場した、日産「レパード」。新車販売当時は元祖「ハイソカー」であるトヨタ「ソアラ」の影に隠れてしまって、イマイチぱっとしなかったレパードだが、2代目のレパードは、現在中古車情報サイトで約200~500万円以上というプレミア価格で販売されている(2021年11月下旬現在)。
2代目レパードとは、どんなクルマだったのか、そしてなぜこのように高値で取引されているのだろうか。
マイチェンで安全性能も燃費もUP!! 新しい日産キャラバンただ今到着!!
文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:NISSAN
[gallink]
上級スペシャルティカーながら、中途半端な面もあった、初代レパード
初代レパードのデビューは、1980年のこと。スカイラインやローレルに続く上級スペシャルティカーを目指して開発された。
特徴的なのはそのスタイリングだ。鋭くスラントしたフロントセクションや長いボンネット、優雅に傾くリアウインドウ、ガラスエリアに埋め込まれた細いCピラーなど、斬新でスポーティなデザインだった。上級グレードには本皮シート、オートクルーズコントロール、マルチ電子メーター、世界初のワイパー付きフェンダーミラーなど、先進的な装備がふんだんに採用されていた。
しかしながら、初代レパードは、「クーペ」といいながら4ドアが用意されていたり、4気筒モデルもラインアップされるなど、スペシャルティカーを名乗るにはやや中途半端な面もあった(実際には4ドアモデルの方が販売は好調だったようだが…)。
このレパードと同様、スペシャルティカーとして登場したのが、冒頭で触れた、元祖ハイソカーであるトヨタ「ソアラ」だ。ソアラは、レパードよりも遅れること1年、1981年に登場。
2ドアクーペのみで全車6気筒エンジン、当時の先進メカニズムを惜しげもなく投入、というはっきりとしたキャラクターが効を奏し、あっという間にトヨタのイメージリーダーへと成長する。
この初代ソアラの登場によって、トヨタは、それまで貫いてきた「80点主義」ではなく、「技術のトヨタ」に企業イメージを変えることに成功している。
1980年登場の初代レパード。ソアラよりもデビューは早くスタイリングも斬新だったが販売はイマイチだった
ソアラを強く意識した2代目
2代目レパードは1986年に登場。全車V6エンジン、そして2ドアのみというラインアップを見ても、ライバルのソアラを強く意識していることが伺える。スタイリングも初代の近未来的なデザインではなく、コンサバティブでありながらラグジュアリーで知的なクーペに生まれ変わった。
インテリアは機能的かつ高級車にふさわしい質感が与えられ、全面ブルー液晶のグラフィカルデジタルメーターも設定された。
前期型のエンジンは2.0L V6 SOHCのVG20E型(115ps)、2.0LターボのVG20ET型(155ps)、3.0L、NAのV30DE型(185ps)の3タイプ。サスペンションはフロントがストラット、リアがセミトレーリングアームで、高級モデルにふさわしい4輪独立式を採用。
最上位グレードの「アルティマ」には、超音波ソナーによって路面状況を検知し、減衰力を3段階に調節する「スーパーソニックサスペンション」などハイテク装備が用意された。
2年後の1988年にはマイナーチェンジを実施。バンパー等が変更されて丸みのあるデザインとなり、デジタルメーターはホワイト盤面のアナログメーターに変更。また、3.0LにDOHCセラミックターボのVG30DET型(255ps)が追加され、ラグジュアリーパーソナルクーペとしての魅力を高めた。
1986年デビューの2代目レパード。ソアラを強く意識したスタイリングと2ドアクーペ、全車6気筒モデルで登場した
ソアラは強かった…だが思わぬ転機が
このように、ソアラを意識して開発された2代目レパードだったが、残念ながら、販売でソアラに勝つことはできなかった。
2代目レパードと同じ、1986年に登場した2代目ソアラは、コンセプトはキープしながらモダンに進化したことで、さらにくっきりと分かりやすく「贅沢なクルマ」という雰囲気がデザインに表れていた。初代でラグジュアリークーペの礎をすでに築いていたソアラだからこそできたことであり、2代目で大きくデザインを変えてきたレパードとは「重み」が違っていた。
また、2代目ソアラには、前期型から3.0LエンジンにDOHCインタークーラーターボが用意され、当時の日本車最高出力である230ps(後期型は240ps)を発生させるエンジンが搭載されていた。2代目レパードがそれを上回る255psの3.0LのDOHCターボを用意できたのは、1988年の後期型。この2年の差は大きかった。
だが、2代目レパードは、当時放送されていた刑事ドラマ「あぶない刑事」の劇中車に採用されたことで、運命が変わる。柴田恭兵さんと舘ひろしさんが主演のアクションシリーズである「あぶない刑事」は、リアリティのあるストーリーやスピード感、テンポの良さ、魅力的なキャラクターの登場で大人気となったドラマだ。
2代目レパードは主役の2人「タカ&ユージ」がいつも乗る大切な相棒として頻繁に登場。主演の2人の軽妙なやり取り、キレのあるアクションやダンディーな表情をうまくまとめる、いい「演者」となっていた。
イケイケなソアラでは、この世界観はつくることができなかったと思うし、クルマ好きから見れば、「あぶない刑事」は2代目レパードあってこそだと断言できる。そのくらい、2代目レパードはいい活躍をしていた。
ドラマ「あぶない刑事」の劇中車として登場した影響で、このゴールドツートンのカラーリングが今でも人気である
高値だが、乗るなら今が最後のチャンス
ドラマ「あぶない刑事」での活躍と、ハイパワーの後輪駆動車、という面が、2代目レパードが現在も高値で取引されている理由だ。このような後輪駆動のラグジュアリークーペモデルは、すでに絶滅危惧種。バブル時代を盛り上げたレパードのような名車に乗りたいなら今が最後のチャンスだ。
すでに30年以上前のモデルであり、乗るにはそれなりに覚悟と資金が必要だが、経験は「財産」だ。お金が理由ならば、いまのうちに乗っておいた方がいい。
[gallink]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
価格がエグすぎて購入意欲がなくなりました。