現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これって現代のスーパーカーそのもの! 日産の技術者魂が詰まったミッドシップ4WDマシン「MID4」

ここから本文です
これって現代のスーパーカーそのもの! 日産の技術者魂が詰まったミッドシップ4WDマシン「MID4」
写真を全て見る(50枚)

この記事をまとめると

日産は1985年のフランクフルトモーターショーで「MID4」を公開した

なぜ立ち消えた? 東京モーターショーで市販が期待されるも消えたコンセプトカー3選

■MID4はミッドシップにエンジンを配置した4輪駆動モデルだった

■1987年には「MID4 II」へと進化を果たしたが市販されることはなかった

ミッドシップの4輪駆動だから「MID4」

MID4とは、日産自動車が1980年代に開発した試作車だ。「ミッド・フォー」と読む。このアルファベットの車名は、ミッドシップ(前後タイヤの間)にエンジンを搭載した、4輪駆動車を意味する。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新車77万円! 超パワフルな新型「“3人乗り”トライク」が凄い! ついに大排気量「250ccエンジン」搭載&“5速MT”で楽しそう! カーター新型「APトライク250」に大注目!
新車77万円! 超パワフルな新型「“3人乗り”トライク」が凄い! ついに大排気量「250ccエンジン」搭載&“5速MT”で楽しそう! カーター新型「APトライク250」に大注目!
くるまのニュース
上野駅の「頭ぶつけそうなほど天井が低い通路」なぜ存在? 実は“ターミナル駅ならでは”の工夫!? もとの姿をひもとく!
上野駅の「頭ぶつけそうなほど天井が低い通路」なぜ存在? 実は“ターミナル駅ならでは”の工夫!? もとの姿をひもとく!
乗りものニュース
【欧州】全長3.7m! MTもあるトヨタ「最小SUV」に反響あり! 「小さいのに存在感スゴい!」「欲しい!」の声も!? 斬新デザインの「アイゴX」とは?
【欧州】全長3.7m! MTもあるトヨタ「最小SUV」に反響あり! 「小さいのに存在感スゴい!」「欲しい!」の声も!? 斬新デザインの「アイゴX」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • まなぽよ
    この頃の日産はまぶしいくらいに輝いていた。
  • 992
    この頃の経営陣はまさに官僚体質そのもの
    開発も最終段階、そろそろ発表という時に経営会議でこんなもの売れなかったらどうするんだと吊るし上げに遭いボツに
    昔も今も体質は変わらないらしい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?