現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「シエンタ」販売好調! ライバルのホンダ「フリード」とどう違う? 「オシャ」な内装を比較

ここから本文です

トヨタ新型「シエンタ」販売好調! ライバルのホンダ「フリード」とどう違う? 「オシャ」な内装を比較

掲載 34
トヨタ新型「シエンタ」販売好調! ライバルのホンダ「フリード」とどう違う? 「オシャ」な内装を比較

■コンパクトだからこそ気になる「室内の広さ」を徹底比較!

 2022年8月23日にフルモデルチェンジを実施したトヨタのコンパクトミニバン、3代目「シエンタ」が好調な滑り出しをみせています。
 
 対するライバルのホンダフリード」も、デビュー6年ながら引き続き善戦していますが、2モデルの違いはどこにあるのでしょう。ユーザーにもっとも密接な「内装」まわりと「室内の広さ」を中心に比較します。

【画像】どっちも「オシャ!」ホンダ「フリード」とトヨタ 新型「シエンタ」の内外装を写真で見る(50枚)

 2022年12月6日に発表された一般社団法人 日本自動車販売協会連合会(自販連)調べによる新車販売台数の発表では、新型シエンタは11月度に1万178台を販売し、軽自動車を除く順位では4位にランクインするなど、デビュー以来好調な売れ行きを示します。

 新型シエンタは、3列シートの7人乗り仕様に加え、2列シートの5人乗り仕様が設定され、1.5リッターガソリンエンジン車と、同ハイブリッド車を用意。ガソリン車はFFのみで、ハイブリッド車にはFFと4WD(E-Four)を設定しています。

 ボディサイズは、全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mmで、ホイールベースは2750mmです。

 先代の2代目シエンタと比較すると、全高だけ20mm高くなったほかは、全長、全幅、ホイールベースとも共通の寸法で、新旧ほぼ同様の扱いやすい5ナンバーサイズを受け継いでいます。

 しかしプラットフォームは最新のTNGAに刷新されたことにより、同じ寸法のなかでもペダルやシート位置などがすべて見直され、とくに後席の足元空間を拡大させました。

 前席(1列目)と2列目席間の距離(前席シートから後席シートのヒップポイント間)は先代比で80mmプラス。最大1000mm確保しています。

 外観も、先代がシャープでスポーティだったのに対し、新型はスクエアな形状に。見かけのかわいらしさだけでなく、20mm高くなった全高とあわせ、小さいながらさらに空間効率を高めています。

※ ※ ※

 迎え撃つホンダのフリードは、現行型(2代目)が2016年9月に登場。前出の自販連データでは、11月度の販売台数は5118台(12位)ですが、デビューから丸6年が経過していることを考えれば、いまも根強い人気で善戦しているといえるでしょう。

 こちらも1.5リッターガソリン車と、1.5リッターハイブリッド車を設定。それぞれFFと4WDが用意されています。

 シートレイアウトは、シエンタ同様に3列シート仕様と2列シート仕様があります。

 3列シート車は、2列目をキャプテンシートとした6人乗り仕様と、2列目をベンチシートにした7人乗り仕様があり、2列シート/5人乗り仕様の「フリード+(プラス)」は、3列目席の代わりに荷室を拡大したものです。

 ボディサイズは全長4265mm×全幅1695mm×全高1710mmで、ホイールベースは2740mmです。

 新型シエンタより背が高く、外観も四角さを強調することから実寸以上に大きく映り、外からも広さが感じられます。

■デビュー6年のフリードがいまなお善戦中の理由とは

 新型シエンタとフリードのボディサイズを比べると、フリードのほうが全高で15mm高い以外、全長と全幅はほぼ同寸法です。

 ただし室内寸法の数値では、いくつかの特徴がみられます。

 新型シエンタの室内寸法が長さ2545mm×幅1530mm×高さ1300mm(3列シート/FF)なのに対し、フリードの室内寸法は、長さ3045mm×幅1455mm×高さ1285mm(ガソリン/3列シート/FF)と、室内長でフリードが優位に立ちます。

 地上から後席スライドドア部分の床面までの高さは、新型シエンタの330mmに対し、フリードは390mmと少し高め。

 新プラットフォームによる高効率化が功を奏したのか、室内幅や室内高は低床な新型シエンタが優位ですが、フリードでも十分な室内高が確保されています。

 2モデルへ実際に乗り比べてみると、共通点もみられます。前席の前に拡がるインパネまわりの形状がシンプルな直線基調で、かつ圧迫感を抑えたレイアウトとされているところです。

 共に広い前方視界が確保されており、ボディの小ささを感じさせません。

 またシエンタ、フリードともに、カジュアルなシート生地や内装素材を効果的に用いながら、感度の高い若いファミリー層からも好感をもたれるオシャレな印象を与えています。

※ ※ ※

 フリードはノーマルボディのほか、クロスオーバースタイルの「CROSSTAR(クロスター)」や、走行性能を向上させたカスタムコンプリートカー「Modulo X(モデューロエックス)」など、豊富なバリエーションを誇ります。

 さらに5人乗りのフリード+は、単に3列目席(サードシート)を取り除いただけではなく、荷室空間全体のレイアウトから床面まですべて見直されており、広くて四角い荷室が自慢です。

 こうした多彩なラインナップによる選択肢の多さも、フリードが根強い人気を集める理由といえそうです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

買える望みは「ミニカー」だけ? マクラーレンF1 UK中古車ガイド 史上最高のロードカー
買える望みは「ミニカー」だけ? マクラーレンF1 UK中古車ガイド 史上最高のロードカー
AUTOCAR JAPAN
スバル、大山隠岐国立公園のパトカーに『クロストレック』提供
スバル、大山隠岐国立公園のパトカーに『クロストレック』提供
レスポンス
メルセデス・ベンツCクラスに新グレード“Sports“と“Luxury“を設定【人気装備を標準化したおトクなモデルを追加】
メルセデス・ベンツCクラスに新グレード“Sports“と“Luxury“を設定【人気装備を標準化したおトクなモデルを追加】
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

34件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

262 . 4万円 320 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 399 . 0万円

中古車を検索
ホンダ フリードの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

262 . 4万円 320 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 8万円 399 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中