現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 究極のエンジンチューンは「排気量アップ」だ! 「ボアアップ」に「ストロークアップ」などやの手法とメリットを解説します

ここから本文です

究極のエンジンチューンは「排気量アップ」だ! 「ボアアップ」に「ストロークアップ」などやの手法とメリットを解説します

掲載 34
究極のエンジンチューンは「排気量アップ」だ! 「ボアアップ」に「ストロークアップ」などやの手法とメリットを解説します

まさに究極のエンジンチューニングといえる「排気量アップ」

マフラーとエアクリーナーの吸排気系にはじまり、ブーストアップやタービン交換にハイカムなど、パワーやトルクを高めるメニューは豊富にある。予算も得られる効果もピンからキリまでさまざまだが、究極というべきエンジンチューンが排気量アップだ。その手段と代表的なケースを紹介しつつ、メリットや注意点をあらためて知っておこう。

日産「フェアレディZ」「スカイラン」「シルビア」に選ばれた名機「L型エンジン」のチューニング界でも愛された理由とは?

シリンダー内径を拡大する一番ポピュラーな「ボアアップ」

もっとも有名なのはシリンダーの内径を拡大するボアアップで、エンジンのオーバーホールと同じタイミング行われることが多い。シリンダーをボーリングすることで容積を増やし、広がった内径に合うサイズのピストンを組み込む。例を挙げると日産「SR20」やトヨタ「3S-GE」の2.2L化、日産「RB26」の2.8L化にトヨタ「2JZ」の3.1L化など。

ただしシリンダーを削るほどブロックは割れやすくなるため、強化スリーブと呼ばれるパーツを使って対策するケースもある。

純正部品流用が可能で手軽さもある「ストロークアップ」

ボアアップの正反対な手法が、クランクシャフト変更によるストロークアップ。国産車のチューニングで一世を風靡したのは、ホンダシビックタイプR(EK9)の1.8L化だ。人気を博した理由は社外品の高価なクランクシャフトではなく、ホンダ・インテグラタイプR(DC2)に搭載されているB18Cエンジンのリーズナブルな純正クランクシャフトが無加工で流用できたこと。

ただしストロークアップはピストンの「首振り」と呼ばれる動きが大きくなるため、シビックタイプRならノーマルの1.6Lよりレブリミットを下げてトラブルを防ぎ、豊かなトルクを活かして早めにシフトアップするような走り方が求められる。

違うエンジンのパーツを組み合わせる「ブロック交換」

もうひとつはブロックをそっくり交換する方法。マークIIソアラに使われていた2.5Lの1JZエンジンでヘッドはそのまま、ブロックだけ2JZエンジンに取り替え3L化した通称「1.5JZ」はとくに有名だ。

究極は他車種用を流用する「エンジンスワップ」

果たしてエンジンチューンと呼んでいいかは微妙だが、排気量の大きいエンジンをそっくりスワップする手もある。スカイラインなどのRB20搭載車にRB25やRB26を、また前述の1JZを2JZに載せ替えるのは定番中の定番だ。

* * *

排気量が増えれば大きなタービンを回せるようになったり、NAでもトルクアップの恩恵は計り知れないほど大きい。ただし強度の低下やピストンの首振りといったデメリットがあり、出力が向上すれ熱量も増えるため冷却系の強化も必須となる。

なおブロックを取り替えるケースは別として、排気量アップは外見で分からないことが多い。当然ながらそのままでは違法改造になるので、堂々と乗りたいなら必ず公認車検を取得しよう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

5/30申込締切 世界最大のデザインイベントに自動車メーカー各社が参戦する理由とは~ミラノサローネ2025現地報告~
5/30申込締切 世界最大のデザインイベントに自動車メーカー各社が参戦する理由とは~ミラノサローネ2025現地報告~
レスポンス
2024年大会ポールの山下健太がFP2最速。王者坪井はストレートで一時ストップ/SF第3・4戦
2024年大会ポールの山下健太がFP2最速。王者坪井はストレートで一時ストップ/SF第3・4戦
AUTOSPORT web
昨年のポールシッター山下健太がトップタイム。牧野任祐、佐藤蓮が続く|スーパーフォーミュラ第3戦・第4戦もてぎFP2
昨年のポールシッター山下健太がトップタイム。牧野任祐、佐藤蓮が続く|スーパーフォーミュラ第3戦・第4戦もてぎFP2
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

34件
  • >>究極は他車種用を流用する「エンジンスワップ」
    ???

    エンジンスワップって、
    なんか「究極」の方向性まちがってねーか?
  • 目的によって「究極」は変わるっしょ

    短時間でぶっ壊れてもいいからとにかく高出力を
    少々ムチャしても壊れない頑丈さを
    入賞狙えるポテンシャルを確保しつつ燃費を第一に
    等々
    エントリーに応じた「究極」があるべ?

    そもそも内燃機関の排気量変更って、「チューン」ではなくて「カテゴリー変更」でねーのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 7万円 599 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99 . 8万円 1138 . 0万円

中古車を検索
ホンダ シビックタイプRの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499 . 7万円 599 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99 . 8万円 1138 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中