現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「レブ9500rpm!」B18C改4スロの高回転型仕様で格上を追い回すEK9シビックタイプR!

ここから本文です

「レブ9500rpm!」B18C改4スロの高回転型仕様で格上を追い回すEK9シビックタイプR!

掲載 更新
「レブ9500rpm!」B18C改4スロの高回転型仕様で格上を追い回すEK9シビックタイプR!

B18C+4スロで超高回転型の快感仕様が完成!

9500rpmまでブン回るVTECを武器に格上をカモる!

「レブ9500rpm!」B18C改4スロの高回転型仕様で格上を追い回すEK9シビックタイプR!

「最初は黄色のEG6が欲しくて、あとは車高短でマフラーがうるさければそれでよかった」というオーナー。しかし、黄色のEG6はタマ数が少なくて見つからず、代わりに予算内でEK9が出てきた。「ま、新しいしEG6より速いからいいか」ということで購入。

その後、予定通り足とマフラーを交換し、街乗り専用として使っていたのだが、EK9を購入したクルマ屋の店長に連れられて峠に行き、オーナーの人生が変わった…。

最初は「みんなスゴイなぁ」と見学していたのだが、その場の流れと勢いで自分も走ることに。すると、楽しい! でも、常連たちにはついていけず、その悔しさから毎週のように峠へと繰り出すようになる。そして、水温の上がりすぎを解消するためにエアコンとパワステを取りはずし、ラジエターを大容量タイプに交換。これが、タイムアタック仕様になる原点となった。

峠時代に仲間内で結成したチームの先輩に誘われて、今度はサーキットへ。当時はB18C換装+クロスミッションという仕様だったが、サーキットへ通うごとにボディがヨレてきた。そこで、地元でも有名だったオートランド山形の門を叩き、アンダーコート剥がしとフルスポット増しを依頼。そこからは、速さへの追求が一気に加速。

8000rpmしか回らず、パワー追従性も良くないシングルスロットルに見切りをつけて、戸田製の4連スロットルを投入。合わせてオートランド山形にCPセッティングを頼んだ。

制御はホンダ車では珍しいフルコンのパワーFCを使用。Dジェトロ化を前提とした綿密なセッティングが想像以上にハマり、ラクに9000rpmオーバーが使えるようになった。オートランド山形というと日産ターボ車のイメージが強いが、ハチロク時代からNAチューンも得意としているショップなのだ。

その他、点火系を強化するMDIは1.6Lのままで乗っていたときに、中間トルクを増やしたくて装着したアイテム。当時のその効果の大きさは驚きモノだったそうだけど、エンジンを載せ換え、さらにフルコン制御にした今でも高回転の気持ち良さに一役買ってくれているのは間違いない。

また、それまで足回りは自分で気になったメーカーの製品を装着していたが、こちらもオートランド山形にお願いすることに。すると、それまでとは打って変わり、挙動がおだやかになって乗りやすくなった。さらに街乗りも快適になったそうだ。

ホイールはしばらく15×7.5Jオフセット25(215/50)だったが、16×8.0Jオフセット30(225/45)を履かせるためにフェンダーを片側25mm叩き出した。キャンバーはネガ4度の設定だ。ブレーキは、峠時代にノーマルキャリパーが開いてしまったのをキッカケに強化の意味でスプーン製の4ポットキャリパーに交換。パッドはいろいろ試したそうだが、オートランド山形のものが一番良かったそうだ。

リヤウイングは効きすぎるため、本当は撤去したい思いもあるそうなんだけど、目立たなくなってしまうので取らずにガマンしているらしい。フロントにオートランド山形のカナード、そしてアンダーパネルを装着してルックスまで含め前後のバランスを取っている。

少しでもフレッシュエアを吸えるようにと、4スロにはフロントバンパーからダクトが引かれている。また、逆側にはオイルクーラーをセット。そのため、ウォッシャータンクは日産純正の袋式を使い、エンジンルームへと移植している。

分かりやすいほどの走り屋ストーリーでサーキット派となったオーナー。今回のサーキットロケでは、高回転型のシビックタイプRでGT-R等の大排気量ターボ勢を追いかけ回す姿が印象的だった。

こんな記事も読まれています

エンケイ『PF06』に、造形を引き立たせるこだわりの新色“ハイパーシルバーブラック”が新設定
エンケイ『PF06』に、造形を引き立たせるこだわりの新色“ハイパーシルバーブラック”が新設定
AUTOSPORT web
プルシェールがシート喪失。アロウ・マクラーレンがノーラン・シーゲルと複数年契約/インディカー
プルシェールがシート喪失。アロウ・マクラーレンがノーラン・シーゲルと複数年契約/インディカー
AUTOSPORT web
レトロで映える蒸気機関車風デザインの薪ストーブ「ME」がクラウドファンディングに登場!
レトロで映える蒸気機関車風デザインの薪ストーブ「ME」がクラウドファンディングに登場!
バイクブロス
実用化に向けたカウントダウン開始!? トヨタが水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックプロの最終段階移行を発表
実用化に向けたカウントダウン開始!? トヨタが水素燃料電池トヨタ・ハイラックス・ピックアップトラックプロの最終段階移行を発表
バイクのニュース
アルファロメオのコンパクトSUV「トナーレ」に、自動車業界初のデジタル認証機能を採用。中古市場での信頼性アップに期待
アルファロメオのコンパクトSUV「トナーレ」に、自動車業界初のデジタル認証機能を採用。中古市場での信頼性アップに期待
Webモーターマガジン
奇抜デザインなのに最高の乗り心地!? ハイドロサス搭載[シトロエンC6]は専門店で狙え!!
奇抜デザインなのに最高の乗り心地!? ハイドロサス搭載[シトロエンC6]は専門店で狙え!!
ベストカーWeb
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
BMW新型「1シリーズ」の全容が判明! 垂直キドニーグリルと丸目4灯ヘッドライトの伝統を捨てた!? 第2世代FFモデルの走りはどうなる?
Auto Messe Web
【ホンダ新型フリードに試乗】 設計思想に見える優しさも 異例のロングセラーを続けるモデル
【ホンダ新型フリードに試乗】 設計思想に見える優しさも 異例のロングセラーを続けるモデル
AUTOCAR JAPAN
レクサスの「和製スーパーマシン」! 600馬力超えエンジン×「後輪駆動」採用! 迫力ボディも超カッコイイ「LF-LC GT VGT」に反響集まる
レクサスの「和製スーパーマシン」! 600馬力超えエンジン×「後輪駆動」採用! 迫力ボディも超カッコイイ「LF-LC GT VGT」に反響集まる
くるまのニュース
これが「名鉄バス」なのか!? “黒すぎる”高速バス特別仕様車できた! 3列&4列どっちも新車投入
これが「名鉄バス」なのか!? “黒すぎる”高速バス特別仕様車できた! 3列&4列どっちも新車投入
乗りものニュース
自動車業界初!アルファロメオ、NFT技術活用のデジタル認証機能を「トナーレ」に導入!オーナーの新たな信頼源に
自動車業界初!アルファロメオ、NFT技術活用のデジタル認証機能を「トナーレ」に導入!オーナーの新たな信頼源に
LE VOLANT CARSMEET WEB
水不要・無臭・衛生的なトイレ『clesana(クレサナ)』を家庭用コンセントで簡単に使用できるポータブルキットが登場
水不要・無臭・衛生的なトイレ『clesana(クレサナ)』を家庭用コンセントで簡単に使用できるポータブルキットが登場
月刊自家用車WEB
車に貼る「謎の“クローバー”マーク」 意味はナニ? 「車いすマーク」とはどう違う? 見かけたら配慮が必要な理由とは
車に貼る「謎の“クローバー”マーク」 意味はナニ? 「車いすマーク」とはどう違う? 見かけたら配慮が必要な理由とは
くるまのニュース
エムケーカシヤマ、大型商業車用ブレーキパッド新発売
エムケーカシヤマ、大型商業車用ブレーキパッド新発売
レスポンス
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
ベストカーWeb
自分の部屋より快適ってどういうこっちゃ!? 知らぬ間にクルマのエアコンが衝撃的な進化を遂げていた
自分の部屋より快適ってどういうこっちゃ!? 知らぬ間にクルマのエアコンが衝撃的な進化を遂げていた
WEB CARTOP
いよいよ「ETCつけろ」包囲網? 全車対象の“激安高速料金”一部廃止の沖縄 やはりETCは割引無しじゃ広がらない?
いよいよ「ETCつけろ」包囲網? 全車対象の“激安高速料金”一部廃止の沖縄 やはりETCは割引無しじゃ広がらない?
乗りものニュース
クルマの「ドアバイザー」は必要?不必要? 装着率わずか「48%」の現実、メリット・デメリットを再考する
クルマの「ドアバイザー」は必要?不必要? 装着率わずか「48%」の現実、メリット・デメリットを再考する
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

89.8886.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村