現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ「N-BOX」3年連続首位も“売れ筋”ベスト10はトヨタ一強[新聞ウォッチ]

ここから本文です

ホンダ「N-BOX」3年連続首位も“売れ筋”ベスト10はトヨタ一強[新聞ウォッチ]

掲載 4
ホンダ「N-BOX」3年連続首位も“売れ筋”ベスト10はトヨタ一強[新聞ウォッチ]

昨年よりも2週間近くも遅く東京の都心でもようやく桜が満開になるなど、新しい年度に入ったこの時期は、前の年度を総括するようなさまざまな実績が明らかになる。このうち、2023年度に国内の自動車市場では、最も売れた新車が、ホンダの軽自動車『N-BOX』で、3年連続で首位をキープしたそうだ。

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表したもので、きょうの各紙にも「『N-BOX』3年連続首位」などのタイトルで、「車名別新車販売台数」のベスト10についてのランキング表とともに取り上げている。

水アカが洗車の悩みの種に? 効果的な除去方法をご紹介~Weeklyメンテナンス~

それによると、3年連続で首位となったN-BOXは、前の年度に比べて6.7%増の21万8478台。「車内空間の広さや充実した安全機能などで支持を集めた」(産経など)という。2位は昨年同様にトヨタ自動車の小型車『ヤリス』で、4.8%増の18万3738台だったが、1位のN-BOXには、3万台以上の大差がついた。

23年度の売れ筋ベスト10の車種をみると、軽自動車が1位のN-BOXのほか、4位にスズキの『スペーシア』、5位にダイハツ工業の『タント』、9位にスズキの『ハスラー』と続いたが、このうち、タントは昨年12月に新たに発覚した認証不正問題に伴い、しばらく出荷停止の処分を受けたことが響いて、台数を落として昨年の4位から順位を下げた。

また、ダイハツ車については、読売も「軽『ムーヴ』と、ダイハツが生産を請け負うトヨタの小型ワゴン車『ルーミー』は、販売が2万台以上も急減し、圏外に転落した」とも伝えているが、改めてベスト10内をチェックすれば、トヨタが2位のヤリスのほか、3位に『カローラ』、6位に『シェンタ』、10位に『ノア』と5車種が入った。

先日、協業を検討することを発表した日産自動車とホンダだが、ベスト10には、ホンダが1位のN-BOX、日産が8位に『ノート』とそれぞれ1車種のみ。グループ企業での不正が相次いで発覚しても、現時点では幸か不幸か「トヨタ一強」に大きな変化はみられないようだ。

2024年4月5日付

●「N-BOX」3年連続首位、昨年度新車販売、ダイハツ不正で下落 (読売・6面)

●トヨタ堤工場一部生産停止(読売・7面)

●利上げ判断夏から秋にも、日銀総裁「物価目標確度高まれば」単独インタビュー (朝日・1面)

●景気判断7地域下げ、日銀、自動車不正が響く (朝日・7面)

●2024年F1日本グランプリきょう開幕、本命フェルスタッペン、鈴鹿初の春開催 (毎日・22面)

●あすから春の交通安全運動、命預かっていること忘れないで、信号無視の車で娘失った母、訴え(産経・22面)

●ダイハツ、禊は済んだか、商用EV「どうなるか白紙」(日経・2面)

●GW海外旅行、9割に回復、円安下、安いアジア人気、コロナ前比(日経・13面)

こんな記事も読まれています

トヨタ・マツダ・スバルの3社、新エンジンで“らしさ”お披露目【新聞ウオッチ】
トヨタ・マツダ・スバルの3社、新エンジンで“らしさ”お披露目【新聞ウオッチ】
レスポンス
4月のSUVセールスランキング、ホンダ・ヴェゼルが初の首位!(一部訂正・24年4月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
4月のSUVセールスランキング、ホンダ・ヴェゼルが初の首位!(一部訂正・24年4月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
4月のSUVセールスランキング、ホンダ・ヴェゼルが初の首位!(24年4月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
4月のSUVセールスランキング、ホンダ・ヴェゼルが初の首位!(24年4月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
4月乗用車マーケットは徐々に改善方向へ!?シエンタ、ヴェゼル、アルファードが好調!(24年4月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
4月乗用車マーケットは徐々に改善方向へ!?シエンタ、ヴェゼル、アルファードが好調!(24年4月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
カー・アンド・ドライバー
4月乗用車ランキング、トヨタ・シエンタ首位、2位にはアルファードが浮上!(SUV・軽自動車を除く販売台数ランキングTOP20・2024年4月)
4月乗用車ランキング、トヨタ・シエンタ首位、2位にはアルファードが浮上!(SUV・軽自動車を除く販売台数ランキングTOP20・2024年4月)
カー・アンド・ドライバー
トヨタ、出光、ENEOS、三菱重工の4社、脱炭素燃料の導入・普及へ“団結”[新聞ウォッチ]
トヨタ、出光、ENEOS、三菱重工の4社、脱炭素燃料の導入・普及へ“団結”[新聞ウォッチ]
レスポンス
5カ月連続の前年割れの中、スズキ勢や三菱デリカミニが好調!(SUV除く軽自動車販売TOP15・2024年4月)
5カ月連続の前年割れの中、スズキ勢や三菱デリカミニが好調!(SUV除く軽自動車販売TOP15・2024年4月)
カー・アンド・ドライバー
三菱電機・漆間社長「アイシンと組むのがEV事業の収益回復の近道」[新聞ウォッチ]
三菱電機・漆間社長「アイシンと組むのがEV事業の収益回復の近道」[新聞ウォッチ]
レスポンス
だから「シエンタ&フリードだけ」になった あんなにたくさんあったライバル車が消えた理由
だから「シエンタ&フリードだけ」になった あんなにたくさんあったライバル車が消えた理由
乗りものニュース
インドから輸入しているホンダWR-Vが大ヒット! 日本市場の「常識」が変わるかもしれない
インドから輸入しているホンダWR-Vが大ヒット! 日本市場の「常識」が変わるかもしれない
WEB CARTOP
道幅狭い生活道路、法定速度を30km/hに変更へ、警察庁検討[新聞ウォッチ]
道幅狭い生活道路、法定速度を30km/hに変更へ、警察庁検討[新聞ウォッチ]
レスポンス
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?
ベストカーWeb
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
ホンダ「フリード」なぜ売れている? 「8年ぶり全面刷新」“新型”に期待も「現行モデル」が大健闘! ホンダ主力ミニバンは何が人気なのか
くるまのニュース
はじめてのマイカーランキング2024! 女性1位はN-BOX。男性1位はどのクルマ?
はじめてのマイカーランキング2024! 女性1位はN-BOX。男性1位はどのクルマ?
くるくら
トヨタ、パリ大会最後に五輪スポンサー契約終了へ[新聞ウォッチ]
トヨタ、パリ大会最後に五輪スポンサー契約終了へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
ホンダ、27年ぶりに輸入車販売トップに!(2024年4月・ブランド別輸入乗用車販売TOP20 )
ホンダ、27年ぶりに輸入車販売トップに!(2024年4月・ブランド別輸入乗用車販売TOP20 )
カー・アンド・ドライバー
2024年4月の欧州新車販売、12%増 HVは29%増と好調 欧州自動車工業会
2024年4月の欧州新車販売、12%増 HVは29%増と好調 欧州自動車工業会
日刊自動車新聞
[15秒でわかる]日産『インタースター』新型…予約受注を欧州で開始
[15秒でわかる]日産『インタースター』新型…予約受注を欧州で開始
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • hir********
    高速✕山道✕安全✕横風✕加速✕広さ△価格○税金○なN-BOXが一位。所得下落したのか車に興味なくなったのか。何れにせよ大変残念なニュース
  • tak
    リニア妨害の反日スズキには負けるな!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村