現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 原付にも自転車にもなる画期的なモビリティ!「GFR-02」って一体なに?

ここから本文です

原付にも自転車にもなる画期的なモビリティ!「GFR-02」って一体なに?

掲載 更新 バイクのニュース 30
原付にも自転車にもなる画期的なモビリティ!「GFR-02」って一体なに?
写真を全て見る(3枚)

自転車としても使える原付!?

 2023年にglafitから発売された「GFR-02」は、原付としても自転車としても使用できる画期的なモビリティですが、法規の違うこれらのモビリティの融合は、どのように実現されたのでしょうか。

【画像】原付にも自転車にもなる画期的なモビリティ「GFR-02」を画像で見る(10枚)

 ペダルがついていて、自転車のように漕いで進むことのできる原付バイク自体は珍しくありません。むしろ、原付が生まれた当初の姿は「原動機付自転車」という名前の通り、自転車にエンジンを積んだもの。そして最近では小型モーターの普及に伴い、ペダル付き電動バイクが広く普及しています。

記事全文を読む

関連タグ

こんな記事も読まれています

電動キックボードや普通のバイクとは区分が違う? ナゾの乗り物「ペダル付き電動バイク」
電動キックボードや普通のバイクとは区分が違う? ナゾの乗り物「ペダル付き電動バイク」
バイクのニュース
どんな自転車も電アシに変えてしまう魔法のデバイス!  「P.Wheel」の再販が決定
どんな自転車も電アシに変えてしまう魔法のデバイス! 「P.Wheel」の再販が決定
バイクのニュース
バイクがついに常時点灯から解放!? DRLとは
バイクがついに常時点灯から解放!? DRLとは
バイクのニュース
走行中にライトが切れた!そのまま走行し続けてもよいのか?
走行中にライトが切れた!そのまま走行し続けてもよいのか?
バイクのニュース
一体何のメリットがあるの? バイクで走る際の「キープレフト」とは
一体何のメリットがあるの? バイクで走る際の「キープレフト」とは
バイクのニュース
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
日本初上陸!フルフェイスタイプで頭・顔が致命傷の自転車事故を減らす自転車用ヘルメット「VIRGO」登場
日本初上陸!フルフェイスタイプで頭・顔が致命傷の自転車事故を減らす自転車用ヘルメット「VIRGO」登場
バイクのニュース
勘違い多発!ゼブラゾーンは走行してもいいのか
勘違い多発!ゼブラゾーンは走行してもいいのか
バイクのニュース
最大1000kmの走行が可能に!? 太陽誘電が開発した電動アシストシステム「FEREMO」とは?
最大1000kmの走行が可能に!? 太陽誘電が開発した電動アシストシステム「FEREMO」とは?
バイクのニュース
新型電動モビリティ「RICHBIT」シリーズ累計1万台突破
新型電動モビリティ「RICHBIT」シリーズ累計1万台突破
レスポンス
国内での使用はOK? 輸入車に時々見られるマイル表記のメーター
国内での使用はOK? 輸入車に時々見られるマイル表記のメーター
バイクのニュース
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
バイクのニュース
安全運転で楽しいバイクライフを!ドライバーの「死角」ってどこ?
安全運転で楽しいバイクライフを!ドライバーの「死角」ってどこ?
バイクのニュース
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
バイクのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース
その転がりに歴史あり!? 自転車の車輪はどのように進化した?
その転がりに歴史あり!? 自転車の車輪はどのように進化した?
バイクのニュース
スポーティーで気持ちの良い走り! FELO「FW-03」が既存の電動スクーター観を大きく変える!?
スポーティーで気持ちの良い走り! FELO「FW-03」が既存の電動スクーター観を大きく変える!?
バイクのニュース
どうしたらいい?ナンバープレートを紛失したときの対処法
どうしたらいい?ナンバープレートを紛失したときの対処法
バイクのニュース

みんなのコメント

30件
  • bun********
    こういう法の隙間を抜けるような、脱法(合法ではない)ドラッグのようなのを出すから規制が厳しくなり続ける。
    >任意保険は自転車用に別で入る必要はない
    との事だけど、人力モードで歩道走行中に人に怪我させた場合はどうするんだろうね。
    駐輪にしても、原付相当にもかかわらず、自転車として駐輪することができるって、コンビニコーヒー買う際に、Rサイズで買ってLのボタン押す、ような話だわ
  • eef********
    交通事故を誘発、多発させるようなものを作って、販売してどうする?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村