現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?

ここから本文です

Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?

掲載 9
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?

 ボンネットがシルバーで、それ以外がブラックやブルーという、2トーンカラーのマンハッタンカラーのS130型フェアレディZは登場から46年経った今でも色褪せていない。当時の若者が熱狂的になったこのマンハッタンカラーに迫ってみる。

文:ベストカーWeb編集部/写真:日産自動車

Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?

■色気のあるS130型フェアレディZ

Tバールーフにボンネットがシルバー/ブラックで今見てもグッとくるマンハッタンカラーのS130型フェレディZ

 1978年8月に登場したS130型フェアレディZは「Z ZONE」といキャッチフレーズでS30型のキープコンセプトながらも1980年代に向けて新たなスポーティカーを提案したモデルだった。スポーツカーというより、ラグジュアリーなGTカーという性格だったといっていい。

 1980年11月にはボンネットからドア上をシルバーメタリックカラーに塗った2トーンカラーの「マンハッタンカラー」と脱着式のTバールーフ仕様が登場し、人気を博す。また1981年10月にはボンネットに日本車初となるNACAダクトが装着されるなど、スタイリング面でより一層魅力的となった。

Tバールーフを真上から見たカタログ写真

 また、『西部警察』の劇中車として、ガルウィングに改造されたスーパーZも懐かしい。

 搭載されたエンジンは、2L、NAのL20E型直6がメインで130ps、2.8L、直6のL28Eでも145ps。北米には180psのL28ET型2.8L、直6ターボがあったが、日本には用意されなかった。

 1982年10月には、フェアレディZ初のターボとなる145psのL20ET型2L、直6ターボが追加された。しかし、この時代、非力さは否めず、L28改などのL型チューンドエンジンが流行した。

■マンハッタンカラーと逆マンハッタンカラーとは

逆パターン、ボンネットがブラックで、それ以外がシルバーの逆マンハッタンカラーはターボ車に設定された

 ボンネットがシルバーで、それ以外をブラックやブルー、レッドとした2トーンカラーをマンハッタンカラーという。最後のターボ車は、その逆パターンとなる、ボンネットが黒でそれ以外をシルバーとした逆マンハッタンカラーがあり、ドア下部やTバールーフ、ボンネットなどに専用のラインも存在する。

 日産が公式に1979年の限定車として2トーンカラーを含むボディカラーを発表した際、2トーンカラーはオプションカラーだった。

 ではそもそもマンハッタンカラーのマンハッタンとはどこから由来しているのか? S30よりロングノーズとなって間延びしてしてしまうから2トーンカラーとした説や、シルバーがマンハッタンのビル群で、下のブラックやブルーがハドソン川というマンハッタンの摩天楼をイメージしたという諸説ある。

 いずれにしてもTバールーフとともに若者にインパクトを与え、大人気となったのでカタログモデルとなったのだ。

 これ以外にもアメリカでは、ゴールド/ブラックの生誕10周年の限定車、DATSUN 280ZX 10th ANIVERSARYも存在した。

 1970年代から1980年代にかけてアメリカでは排ガス規制の影響を受けながらも、スペシャリティカーは生き続け、ド派手なイーグルマスクのファイアーバードトランザムや丸目4灯のカマロも人気を博していた。その市場にZが置かれていたので、存在感を示すためにもマンハッタンカラーは有効な手段だった。

シルバー/ブルーの2トーン、マンハッタンカラー

 はたしてTバールーフ&マンハッタンカラーのS130Zは買えるのか? S130Zを大手中古車情報サイトで検索すると、流通台数は15台。中古車価格は268万~760万円。

 そのなかにTバールーフ&マンハッタンカラーはあるのか? ありました! 中古車価格は、450万円、390万円、価格応談と、たったの3台。正直、S130がこんな値段になっているとは信じられない……。

 30年以上前は100万円以下でゴロゴロしたのも今や昔。でも死ぬ前にチューンドⅬ28を搭載したマンハッタンカラーのTバーに乗ってみたいものだ。

【画像ギャラリー】Tバールーフにマンハッタンカラーが超カッコいい! S130型Zの写真をチェック!(4枚)

投稿 Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
ベストカーWeb
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
ベストカーWeb
[ビークロス]背面タイヤの謎!! 超絶カッコいいけどどうやってタイヤ出すの!?
[ビークロス]背面タイヤの謎!! 超絶カッコいいけどどうやってタイヤ出すの!?
ベストカーWeb
日本が誇るスポーツセダンP10プリメーラよもう一度! 欧州車を超えたハンドリングのいいセダンはもう生まれないのか?
日本が誇るスポーツセダンP10プリメーラよもう一度! 欧州車を超えたハンドリングのいいセダンはもう生まれないのか?
ベストカーWeb
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
ベストカーWeb
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
ベストカーWeb
アイデア倒れの珍装備とおじさんが復活してほしい昭和の[クルマ装備]
アイデア倒れの珍装備とおじさんが復活してほしい昭和の[クルマ装備]
ベストカーWeb
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
ベストカーWeb
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
マツダ新型ハイブリッドに秘策あり!! ロータリーは伏兵だ……スカイアクティブXの燃焼技術が生きるかも?
ベストカーWeb
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
300万円台あり! 4L・V8の感動は国産中古スポーツを凌ぐ!? BMWの至宝M3はE92型がねらい目だ!
300万円台あり! 4L・V8の感動は国産中古スポーツを凌ぐ!? BMWの至宝M3はE92型がねらい目だ!
ベストカーWeb
オーナーは自慢してヨシ!!! 今見ても個性際立つ国産ともフツーの輸入車ともひと味違うエキゾチックカーたち
オーナーは自慢してヨシ!!! 今見ても個性際立つ国産ともフツーの輸入車ともひと味違うエキゾチックカーたち
ベストカーWeb
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
アメリカンマッスルまでEV化かよ……でもじつはローパワーFFなんて世代もあった「ダッジ・チャージャー」の歴史を振り返る
WEB CARTOP

みんなのコメント

9件
  • beat1993
    子供の頃この130Zに憧れてた。まさしくマンハッタンカラーに。30Zよりこっちですね。Gノーズ付きも憧れましたがTバー付きは魅力的でした。ただ後に雨漏り等維持が大変な事を知り買うには至りませんでした。
  • 楽しみ発見。
    やっぱり車名そのもの、綺麗な車ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村