ボルボ XC40 プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,111
0

輸入車のコンパクトSUVを新たに買おうか検討中です。以下の条件に合うクルマで思いつくものはありますか?

・ディーゼル
・予算500万円
・追従装置付き
・衝突安全ブレーキ
・乗り心地固め

まだ、日本未投入ですが、ボルボのXC40も検討に入れています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

輸入車コンパクトSUV・ディーゼルという時点で
フィアット・パンダクロスしか選択肢はないですよ。
正規では無く並行輸入でそこそこ入ってます。
自動車評論家の笹目氏が乗っているようで
ブログが参考になります。

XC40自体コンパクトというサイズではないと思いますが
捉え方の相違でしたら申し訳ありません。

その他の回答 (7件)

  • えーと、もろもろ総額では500万出ちゃうんですけど、

    BMW X1 xDrive 18d

  • えーと、もろもろ総額では500万出ちゃうんですけど、

    BMW X1 xDrive 18d

  • V40のディーゼルに乗っています。
    とても静かですし、乗る人乗る人が言うのは本当にディーゼルなの?と驚きます。

    BMW、MINIもディーゼルに試乗しましたが、特にMINIはうるさすぎて話になりませんでした。
    V40クロスカントリーにも試乗しましたが、車高がそこまで高いと思うほどでもありませんでしたし、街乗りではすごく使いやすく思いました。

    また、VOLVOにはほぼ全車種に存在するポールスターパフォーマンスパッケージというオプションを利用することで、馬力、トルク性能を引き伸ばすことができます。
    導入後は200ps/440Nmというスペックになります。
    やんちゃというような走りではなくて、ワンランク上がったような品の良さがあります。
    ただ、Sモードにすることで鋭い加速を楽しむことができます。

    ここからは僕がVOLVOのディーゼルに乗っていて気に入っている点ですが、車輌剛性と静寂性が高いので、停車中でもディーゼル特有のカラカラ音が気になりません。
    またディーゼルにとってアイドリングストップはエンジン音が気にならないということもありますし、アイドリングストップからの復帰もショックが少なく不自然さが少ないように思います。

    XC40を購入検討とのことでしたが、日本への導入は今年の5月頃を予定しているとディーラーから話を聞きました。
    今回はコンパクトSUVをとのことでしたが、価格的にはV60 Cross Country D4 Classicも視野に入れることができるほどかと思います。
    安全装備の面ではVOLVOの最新車種には及ばないものの、他社よりも優れている点が多くありますので、一度ディーラーに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    以上、ご参考までに。

  • ボルボ:XC40、V40クロスカントリー
    BMW:X1
    MINI:クロスオーバー
    プジョー:3008

    ○サイズの多きい順
    3008=クロスオーバー=XC40>X1>V40クロスカントリー

    ○室内の広さ順
    3008=クロスオーバー=XC40>X1>V40クロスカントリー

    ○ディーゼル性能
    ・ボルボ(V40)
    馬力等のスペックは高いがレスポンス等の楽しさはBMの方がいい、かなり静か
    ・BMW(3シリーズ)
    からから音がうるさい、ディーゼルの割りに高回転まで回せる
    ・プジョー(3008)
    からから音はBM程しないが遮音性が低くエンジン音などがうるさい
    ・MINI
    知らないがBMと同じエンジンを積んでいるなら…

    ○追従性能
    XC40>>V40クロスカントリー>X1=クロスオーバー>3008
    ・XC40
    パイロットアシストも備えられるてくるでしょう。ボルボは安全装備は車格で差を設けていないので、即ち直近にフルモデルチェンジが行われた車が一番安全装備を搭載している事になりますから、去年販売されたXC60から類推するにかなりの性能でしょう。
    ・V40
    システムは、XC40より一つ前の世代となります。しかし、追従している前車が停車し、自車が停車してから3秒以内に前車が走れば、追従を自動で再開するなど他社よりは進んでいます。
    ・3008
    追従している前車が停車し、自車が停車したら、アクセルやボタンで再スタートができず、もう一度設定をし直さないといけません。

    ○衝突安全ブレーキ
    XC40>>V40クロスカントリー>X1=クロスオーバー=3008
    ・XC40
    自動ブレーキ機能が満載すぎるので下記URLを参照してください。パイロットアシストなどについても触れられています。
    http://minkara.carview.co.jp/userid/2864920/blog/40575700/
    ・V40
    自転車にも反応するなどXC40の一世代前とは言え、他車より先を言っています。

    ○硬めの乗り心地
    グレードによっても異なるでしょうし

  • プジョー2008はどうでしょうか!?

  • ディーゼルエンジンならボルボかベンツですが
    静かさならベンツが一番優秀です。

    ただ、500万円では買えません

  • Q:=<<輸入車のコンパクトSUVを新たに買おうか検討中です。
    以下の条件に合うクルマで思いつくものはありますか?
    ・ディーゼル・予算500万円・追従装置付き
    ・衝突安全ブレーキ・乗り心地固め
    まだ、日本未投入ですが、ボルボのXC40も検討に入れています。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~=質問・全文~~

    輸入SUVですか??しかも**””・ディーゼル””となると、
    =Mazdaのクリーンディーゼル=ですよ。
    ボルボのディーゼルも出た頃は、評価が高かったが、
    ・・・⇧・・・・・・・3年前からは、進化を止めてしまいましたよ。
    輸入車のディーゼルは、全部<圧縮比が15以上>で、
    それ故に、NoxとPMの発生が多く、
    **********************排気ガスの終段処理<触媒>が必須。

    その触媒なしで、環境基準をクリアーしているのは、
    世界でい唯一「Mazda」しか有りません。
    クリーンディーゼル↓
    http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html

    上記のHPで、全文をキッチリ読んでいただければ、理解できますが、
    これは、経済産業省の下部組織””NEDO””とのコラボで、
    出来上がったエンジンで、世界があっと驚く高性能エンジンです。

    Mazdaのクリーン・ディーゼルは、今も破竹の勢いですよ。

    http://www.mazda.co.jp/beadriver/dynamics/skyactiv/cleandiesel_clean/
    **********************************************************


    私の一押しは・・・・・・⇩ですね。
    http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/
    **********************************
    http://www.mazda.co.jp/cars/cx-8/feature/safety/?link_id=sbnv
    ****************************************************

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ XC40 プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ XC40 プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離