ボルボ XC40 プラグインハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,929
0

先日ボルボXC40がカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、受賞理由として真っ先に「日本の道路環境にちょうどいい扱いやすいサイズで~」との事ですがこの車

全長:4,425mm / 全幅:1,875mm / 全高:1,660mm /最小回転半径:5.7m

この全幅1,875mmって日本の道路環境にちょうどいい扱いやすいサイズですか?先代レクサスLSの全幅が1,875mmで同じですし、最小回転半径はLSが5.4mという状況ですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

全くもって笑えますよね。
全長が短い。
ただそれだけです。

いまのCOTYなんてその程度。
イザコザによる権威喪失から誰もが出来レースだとしか思えなくなってきたから、出来レースだと思われないようなまともな理由を考えることさえしなくなってきた……

その他の回答 (7件)

  • じゃあ何の車がカーオブザイヤーだったら良かったのよ。

    他に妥当な車なんて無かったでしょ。

    ボルボの親会社の吉利汽車は、トヨタやルノー日産より子分の使い方上手いよ。

  • ミラーを含めた幅では、プリウスやノア(5ナンバー車)より小さく、ヴィッツより1.4cm大きいだけです。

    側面衝突時の衝撃分散の事を考えるとドアをペラペラにはできませんし、横転防止と緊急回避の事を考えると重心が高いのにトレッド幅を短くできませんから、全幅は広がります。ミラーはAピラーについているので、ミラー幅で考えると意外と短くなります。


    ノアやCX-5の最小回転半径は5.5mですね。

    LSはFRですし4WSですから回転半径は小さいですね。



    私としてはV60の方がいいと思いますけどね。全幅1850mm、最小回転半径5.5mで日本の道路駐車場事情にあっており、SUVが一段落しこれからはワゴンに流れるでしょうからね。

  • 選考委員が、ど素人なんじゃない?

  • ボルボ、チャイニーズカーと思ってますから、眼中にないです。そりゃ居残った旧部ボルボスタッフが行き所がなくて仕方なく蠢いているのは知ってますが、車は、これからはIT4割、ハード4割、コンテンツ2割と言われているのに、チャイニーズに押さえられたのなんて気色悪くて買えません。

    車内会話も、電話も、何時、何処に、何時間ほど、行ったかなんて個人データー吸い上げられそうで、嫌な感じな車です。

    これをカーオブザイヤーに押した、ただ車関係だけっていう民間関係者も、金を貰って要るか、談合でしょう。中国から、金を間接的に貰ったとは想像出来ますが。

  • XC90に比べたら日本の道にちょうどいいサイズかもしれませんw

    V70 XC60と乗り継ぎましたが
    70はハンドル切れない 長い 広いと日本の駐車場にはとても不便でした

    XC60は全長が少し短くなったおかげでだいぶ楽に過ごせました

    ボルボは横幅異様にでかい
    小回り効かない
    室内はとても狭い
    正直同クラスの国産車の方が加速も燃費も良い
    でも楽しい


    ここのところボルボ調子良いですよね
    日本の道路環境には合ってないと思いますがw

  • 全幅1875が日本の道路にちょうどいいサイズ?
    はぁ~~~?
    「片側三車線の高速だけ乗ってね」ということでしょうか。

    でもまあ、
    日本で「自動車ジャーナリスト」と自称してる人達は、
    「メーカーに属してないメーカー広報」でしかないので、
    そんな程度のことしか言わないのだと思います。

    少なくともカーオブザイヤーに「客観的で厳格な審査及び、車の本質に対しての審査基準」というものは望むべきでは無いと思います。

  • カーオブザイヤーなんてそういうもんです
    ヤラセの温床

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ XC40 プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ XC40 プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離