ボルボ V70 「角形V70へのこだわり。とくに斜め後ろ4...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:ノルディック_RHD(ワゴン_AT_2.4) 1999年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

角形V70へのこだわり。とくに斜め後ろ4...

2006.8.29

総評
角形V70へのこだわり。とくに斜め後ろ45°からのフォルムは最高です。足回りに少々非力さを感じますが、今後手を加え、そしてラグジュアリーな仕様に仕上げようと思います。

燃費に関しては高速走行時の平均燃費が11~12km/lであるものの、都内街乗り時だと平均して5~6km/lです。それもハイオク。最近はホリデードライバーなのでそれほど苦ではありませんが、NAエンジンな事も考慮して、街乗りでも7~8km/lくらい走って欲しいところです。

これまでRVを乗り継ぎ、前車はランクルだったのですが、思ったほど違和感なく乗り換えでき、大人のスタイルな角形V70最終形に、今のところ満足しています。

ただ、外車ならではの不良箇所もそれなりに発生しますので、多少の蓄えは必要かもしれません。
満足している点
・ゆったりとした乗り心地
・高速走行時の平均燃費が11~12km/l
・中古購入時からの付属ですが、タイタンホイール、クリアヘッドライト。
・個人的な好みですが、セカンドネーム?”NORDIC”のネームプレート(笑
・シルバーボディーにライトグレーのオールレザー内装

全体的にシャープな印象でありながら大人の魅力?と自画自賛しております。走りに関してはNAエンジンのためこれといった特徴や癖はないものの安定した走りをしてくれます。5気筒エンジンの振動もそれほど気になりません。
不満な点
1)やはり定番とはいえABSユニット不良による
・ABSランプ点灯
・TRCSランプ点灯
がやってきました。今のところは点いたり点かなかったりですが、気持ちの良いものではありません。もちろんブレーキ自体は油圧式なので利かなくなることはないのですが、ランプが点灯する瞬間に「ゴンッ」という衝撃が走ることがあります。近日中に修理予定ではありますが、ここまで定番化?された不良であればリコールの対象にもして欲しいくらいです。

2)NAなので仕方がないものの、高速等では少々非力さを感じます。あえてエンジンの安定性を考慮して4ATの1999年式を購入したのですが、通常の航行には影響ないものの、ギア比の問題なのか、減速後の加速に違和感を感じます。

3)ブレーキの甘さ(深さ)、アクセルの軽さ。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離