ボルボ V70 「私はハイラックスサーフから乗換えでボルボ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2004年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

私はハイラックスサーフから乗換えでボルボ...

2005.4.15

総評
私はハイラックスサーフから乗換えでボルボにしました。私の場合、家族と仕事のことを考えると、ファーストカーとしてふさわしく(セカンドカーはVWゴルフⅣ)乗りやすく運転しやすく荷物も十分載せられるステーションワゴンがライフスタイルにぴったりでした。比較車は、BMW3ベンツCアウディA4レガシークラウンなどのワゴンでしたが、BMWとレガシーは走りを意識しているので、本当にかっこいいと思いますがやめました。ベンツだと仕事上でどうしてもいやらしいし、巷に下品なベンツが多いのもいやだったのと、年齢的にもベンツ・クラウンはちょっと早いかなとも思いやめました。あとは、せっかく400万円以上も出すのに、BベAはさらに上位クラスに5・E・A6があるのも、これらをあきらめた理由のひとつです。ボルボV70なら、上品でこれみよがしのいやらしさがなく、(実際V70のデザインは友人たちの評判がとてもいいです。)また、乗り味はイメージ通りのゆったり感があるので飛ばそうと思わなくなりますし、安全面の設計・装備にも魅力を感じました。購入してもうすぐ一年ですが、本当にボルボを選んで正解だったと思います。人によって車に対しての考え方や求めるものはいろいろあると思いますが、ボルボのブランドイメージ・車格・デザイン・価格・安全装備・乗り味など、いろいろ考慮しても私にとってボルボが一番良かったと思います。
満足している点
内外装デザインには大変満足しています。ボルボのブランドのイメージと、内外装の落ち着いた雰囲気は、大人のワゴンを演出していると思います。また、価格面においても買い得感があります。ベースグレードは、価格的に、BMW・ベンツ・アウディですと3シリーズ・Cクラス・A4アバントになりますので、大きくて、乗り心地も良くて、ある程度のプレミアム感があっても、価格は思うほど高くないです(というより値引きがいい!)。基本的に、外装はグレードごとの純正パーツがついているので、全グレードがバランスの良い仕上がりだと思います。街乗りしていても、下品な社外エアロや社外ホイール等を着けたV70はめったに見かけませんので、上品なボルボオーナーの方々に感謝してます。内装ではやはりシートが気に入っています。レザーシートはザラッとした感触で、長く乗っていても疲れない、年月を経てもへたれないという感じのよくできたシートで、いつもソファに座る気分で運転が楽しめます。
不満な点
私のV70はベースグレードですので、飛ばして走る車でないことはわかっていましたが、購入後1ヶ月くらいはエンジンスペックに少々不満があり、もう少しパワーがほしいと思うことがありましたが、家族の安全を考えれば今はこれでいいと思います。。装備面では、アルミホイールではなかったことと、ブレーキダストの多さが少し不満です(これも納得して購入したのですが・・・。)05モデルから内装のデザインが変更され、さらに良くなったと思うので04モデルの私は少し残念です。街乗りはゆったりと乗っていますが、高速走行時には、足回りのやわらかさと15インチタイヤのおかげで不安定な走行をするように感じます。リモコンキーの反応が鈍いです。ボルボに限らないですが、夏場のレザーシートは熱くなりすぎます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離