ボルボ V70 「安全最重視 ボルボに乗って4年になります。 実走行距離は70000KMを越えた状態で、不自由なく運転できる状態です。 やはりボルボといえば、『安全」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

安全最重視 ボルボに乗って4年になります。 実走行距離は70000KMを越えた状態で、不自由なく運転できる状態です。 やはりボルボといえば、『安全

2006.11.7

総評
安全最重視
ボルボに乗って4年になります。
実走行距離は70000KMを越えた状態で、不自由なく運転できる状態です。
やはりボルボといえば、『安全』というのが一番に考えられて作られた車であることは、少し車の知識がある方は理解ができると思います。
先日購入先のディラーさんと話した時にも「いまだに購入された方が事故にあわれても死亡事故になったことがありません。」と自慢されていました。はたしてどうなのだろう?かと思うところですが、実際運転している中で、感じる事は確かに硬いといった感じは受けます。
昔はその安全性を達成するために、重量がかなりある。ドア等の開閉が重いなどの感じは受けたのですが、現行モデルで2tを超える車種はありませんし、ドアの開閉も違和感ありません。
私の使用上、荷物をたくさん載せたり、人を乗せたりするのですが、
ドアの開閉時に感じるボディーのよれによるひずみはまったくありません。ボディーに関してはかなりの自信があるのではないでしょうか。
エンジンとしましては、やはり軽くなったとはいえ、ノンターボー車は若干物足りなくかんじるのは事実です。ハイパワーモデルもあるのですが、車の用途、性質からしてライトプレッシャー程度のターボモデルで十分でないかと思います。
ボルボ購入時は、定期的に販売される限定モデルがお買い得です。
満足している点
安全性、高速ドライブでの安定性
不満な点
リアシートのリクライニング機能がほしい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離