ボルボ V70 「末永く愛せそうな1台 飽きることなくずっと愛せそうな一台です。 1年前に80000㌔強を40万円弱で購入。850の方がスタイリングや内装は好みでしたが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ボルボ V70

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

末永く愛せそうな1台 飽きることなくずっと愛せそうな一台です。 1年前に80000㌔強を40万円弱で購入。850の方がスタイリングや内装は好みでしたが

2010.8.21

総評
末永く愛せそうな1台
飽きることなくずっと愛せそうな一台です。
1年前に80000㌔強を40万円弱で購入。850の方がスタイリングや内装は好みでしたが、信頼性を優先してV70にしました。内燃、駆動系は850からのキャリーオーバーで信頼性は全く問題無し、1万キロ程度乗りましたが今のところ電気系も好調です。
デザインもじっくり見ていくと美しいと感じます。僕は特にショルダーラインとBピラーが交差する箇所のふくらみやリアガラス上端の丸み、真四角のようで実は前方から後方にかけてキャビンが絞られていく形状に、日本車に無いさりげない美しさを感じます。
実際乗ってみるまではボルボは何がいいのかさっぱり理解できませんでした。非力なスペック、もたつく走り、四角いだけのカタチ。でも昔後輩の運転するV70に乗せてもらいあまりの快適さに
感激し見る目が変わりました。自動車の魅力は色々あるものだと感心したものです。
この価格で革(?)内装、シートヒーター、クルーズコントロール、サイドエアバッグがついていますから、国産中古ワゴン買う理由が見つかりません。
あまりの魅力に、自分用に購入したつもりが私以上に気に入った嫁に奪われてしまいました。
満足している点
・直線のようで実は巧みにカーブしたデザイン。
・操舵感のあるハンドリング
・実はオーディオがかなりイイ(低音のパワーと収束感がある)
・長距離でも腰が痛くならないシート
・5気筒のアンバランスな微振動がムズムズして心地よい(静かなだけが快適ではない)
・ブーンブーンと気持ちよい排気音
・飽きよりも改善意欲を掻き立てる‘ちょっと足りない感じ’
・安くタマが豊富な中古市場
不満な点
・人間工学を無視したカップホルダー
・ロックアップ領域が狭くダラダラしたAT
・内装樹脂部品の弱さ(割れとベタベタ)
・車重に対してブレーキがプアかな
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離