ボルボ V50 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
527
0

輸入車の購入を検討しています。デメリットは?

関税や壊れやすい・・などあると思います。
当方が購入を検討しているのが、ボルボV50です。
国産のステーションワゴンでカッコよさを感じるのがあまりなくて・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、現在の日本では輸入乗用車に関税はかけておりません。税率0%です。

【ウィキペディアより】輸入車
日本では、完成車に対する輸入関税は、1978年に撤廃されており、税制上は世界で最も解放された自由市場となっている。日本の乗用車輸入関税が0%であるのに対して、同じく自動車生産国であるアメリカ合衆国では2.5%、EUでは10.0%、韓国では8.0%の乗用車輸入関税を課しており、不公正な状態が続いている。

>輸入車が壊れやすい
本当に壊れやすいですか?国産車は壊れない?輸入車は壊れる?
だれがどのように数字を集めて統計をとりましたか?そのような数字・統計はどこにも無いはずです。輸入車は壊れるのではなく多少手間(メンテ)がかかるのです。きちんとメンテしてきちんとしたサイクルで要求される部品を交換してあげればそうそうは壊れません。

ボルボV50良い車だと思いますよ!
カタログの数値には表せない国産車では味わえないドライブフィーリング味わえますよ!シートの感触・座り心地、広い室内、安全ボディ、おしゃれなスタイルもあいまって運転するのが楽しくなるはずです。

※デメリットといえるかどうか?ディーラーの対応には当たり外れがあるかも!(これは国産も同じかな!)

VWゴルフヴァリアントコンフォートライン乗りより

その他の回答 (5件)

  • 今のボルボとシトロエンが最も魅力的!と思う、フランス車ユーザーより一言。

    国産車と比べてしまうとメンテにお金がかかるのは確かです。(店によってとくに)
    国産車ほど販売・整備網が充実していませんからね。
    安く確実な整備ができるお店の情報収集してから買いましょう。

    輸入車=見栄っ張り、憧れ、道楽
    といった見解をされる方が大勢いらっしゃいますね。
    なぜクルマだけそう思うんでしょうね。ジーンズもシューズもバッグも好んで輸入品を買うくせにw
    自身、クルマに求める物が何かを見つめなおし、経済的な問題をクリアして、
    ぜひとも、自らのセンスを信じて「気に入ったクルマ」を買ってください。
    後に振り返れば、ただそのクルマが「外国産だった」だけのことです。


    維持費維持費言う人は、つまらない安いクルマに乗り続ければ良いのです。
    走りやデザインの違いが、価値が、わかってない人ほど維持費を気にするのです。
    とはいえ、私に子供が居ればつまらない国産車に乗ってる可能性大ですけど。

  • 正規輸入なら問題は無いです。
    修理費と修理期間が「ちょっとばかり掛かる」程度です。

    ・・・・並行輸入はやめときなよ。・・・

  • 壊れやすい点が気になるのであれば

    ①ディーラーの認定中古車なら、保証期間もあり、ちゃんとした整備をしてからの納車になるので、安心面から考えたら下手な中古車よりオススメです。

    ②車両価格が安いオークションルート、ガ○バー等の販売店では絶対に買わない。
    現状渡し、売りっぱなしが大半でアフターケアもありません。
    雑誌等で有名なボルボ車専門ショップの方が安全です。

    ③ディーラー以外で中古車を購入するなら、前ユーザーの整備記録簿が保管されているかどうか。
    無いとか言って出さない店では絶対買わないように。
    あえて自分で修理していくなら話は別です。

    ④電装部品は少なからず、今後壊れたら新品交換の際に、ソフトウェアの登録でディーラーに必ずお世話になると思います。
    ディーラーをあちこち尋ねて、信頼性の高い店を見つけましょう。
    ディーラーによっては、自分の店以外で車を購入したユーザーにはとても冷たいサービスフロントマンがいます。

    せっかく購入したのに、修理でディーラーに粗末に扱われたら嫌な思いになりますからね。
    色々調べて検討してみてください。

  • メンテナンス部品(修理/交換部品)の入手のしやすさが、
    気になります。

    また、冬用タイヤに履き替える時など、
    その車専用のアルミホールが必要なこともあるように
    聞いたことがあります。
    (ハブの穴径が専用サイズだとか言っていました)

  • 修理や車検時の交換部品調達に時間がかかる場合も。

    あと、部品代が国産より割高。修理がデューラーじゃないと対応出来ない場合がある。

    盗難に逢い易い。

    ・・・でも外車って憧れるなぁ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V50 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V50のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離