ボルボ S80 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
5,399
0

FH-8500DVSに繋いだだけでバックカメラはバックギアに入れると後方を写してくれるのだろうか?
スズキのエブリィバンDA17 に、パイオニアAVシステム FH-8500DVS

を自分で設置しました。(接続にカナック KK-S80D コネクタを使用しました)
ついでに買ったパイオニアのバックカメラ ND-BC8Ⅱ を設置しようと思いましたが、これにはバックギアに入ったことを感知する仕組みが存在しないように思うのです
取説はこれ⇒https://jpn.pioneer/ja/support/manual/manual_pdf.php?m_id=13150

バックカメラ取り付け紹介の動画によると、
https://youtu.be/XWM-d5r-KQk
バックランプのリード線と繋いで電圧変化を感知させているようなのですが、
こういうことをしなくても、FH-8500DVSは勝手にバックギアに入ったことを感知して映像を映してくれるのでしょうか。
それとも常時後方映像は入力されていて、必要な時に手動で後方の映像を画面に呼び出さねばならないのでしょうか?
FH-8500DVSでバックカメラを使ってる方、自分で設置した方、そこのところを教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • バックカメラの電源はACCかIGからの取得で良いです
    ナビ側がリバースを検知すればカメラ映像に切り替わります

    昔はカメラの電源もリバースに接続してましたが、ナビがリバースに入れてカメラ映像に切り替わる際に同時にカメラへ電源が入り安定しないと言う事であるメーカーからはACCからの電源取得に、となった経緯もあります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ S80 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ S80のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離