ボルボ 240 ワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,020
0

ベンツW203C240ワゴンのドアミラー不良について。

左ドアミラーの格納の調子が悪いのですが、症状は、ミラーなどの動きは正常ですが、格納する時、ボタンを押して途中まで折り畳むのですが、真ん中辺りで止まり、軽く手で押すとと動きます。ディラーに聞いたら、ミラーASSYの交換が必要とのこと。金額もけっこう行くので、このまま乗るか修理するか迷っております。手で押せば動くので。修理する場合、ミラーASSYをオークションなどで購入し、持ち込み修理をお願いしたいのですが、その際、このミラーASSYは13pinで良いのでしょうか。また、社外品の部品で問題が出ることは無いでしょうか?それと、もう一つ、ミラーカバーの外し方が分からないのですが、ご存知の方おられましたら、お願い致します。

補足

ご回答頂き有難う御座います。この週末にトライしてみようと思ったのですが、天候が悪く出来ませんでした。また、今日乗った時は、ドアミラーは通常通りの動きをし、立ち上げ、格納とも問題ありませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

前の方も書いておられますが、2004年までのCクラスは(と言うよりは当時の欧州車全てが)欧州の厳しい環境基準に合わせるために配線被覆の塩ビに柔軟材の鉛が入れられず、10年程度の内には硬化してボロボロになると言う欠点を持っていましたから、お乗りの車にもそれが起こっているのだろうと想像します。
一番の対策はドアミラーを折りたたまないことです。
203はその特徴的なドアミラー形状から、ミラーをたたんでも大して横幅寸法が変わりませんから、たたまずに放置の人が多いです。
折りたたむとその開口部から雨が吹き込んでしまう構造ですし、時には蜘蛛の巣まで張ります。

助手席側ドアミラーASSYは単機能、リバースポジション機能付き、更に自動防眩機能付きの3種類あり、C240の場合はリバースポジション+自動防眩機能付きの方です。
更に車体番号A334022・・・とF259272・・・を境に純正品は改良型になっているようです(コネクタ形状はどちらも同じ)。
この3種類はコネクタについてはその配線数が違うだけで、コントロール配線用の黒いコネクタとヒーター配線用の白いコネクタの2個付いています。
ですから購入する際に車体番号を通知して適切なASSYを送ってもらう必要があると思います。

ドアミラーカバーの取り外しは以下が参考になります。
小型のマイナスドライバー1本で簡単に外せます。

http://www.geocities.jp/syou740114/accessories/mirror_blinker/how_to_change.html

もし配線不良なら、カバーを開けてミラーASSYの3個のビスを外し、配線を少し引き出してビニールテープなどできっちりカバーし直す程度でも良いかも知れません。

その他の回答 (2件)

  • 自分の経験だけですので参考まででお願いします。
    ドアミラーフレームに損傷がなければカバーを取外す前にそのままミラーをたたんで、ドアミラーモーターのギア部やシャフト周りに潤滑剤を塗布し開くの工程を何回か繰り返してみて下さい。その状況では一時的には直るのではないかと思います。
    もし直ればモーターやギア部の作動不良(スティック)です。
    ドアミラーモーターの配線コネクターはドアフレーム内部に有り外気にさらされず動く部分でもないので通常は外部にさらされている部分と比べそんなに傷みません。
    カバーを取外したりドアミラーフレーム本体を取外す作業をすると古い配線では他の方も指摘している様に外部にさらされている配線が傷んでいる可能性が有りウィンカー機能、ミラー調整機能、ミラーヒーター機能、自動防眩機能(運転席側で有れば)のどれかが作動不良になる恐れが有ります。(ディーラーの方もこれを承知での案内をしていると思います。)
    もし配線側に不具合が起きてしまった場合、私が安く簡単にすますのであればウィンカーの配線だけ再生(引き直す)し残りの配線は切ってしまいます。(ドアミラーの開閉が正常に出来てウィンカーが正常作動すれば現在車検も通ると思います。)その代わりミラー調整は手動、ミラーが曇る時が有り、運転席側で有れば自動防眩機能は効きません。
    ASSY交換前提の質問でしたらすいません。

  • W203ではよくあるトラブルでミラーをよくたたむ方に多いトラブルで配線がボロボロだと思います、カバーを外せば解ると思いますが、簡単に外せますが口では説明しにくいのでネット検索でW203ドアーミラーカバー外し方で解ります。年式によっても違いますしタイプによっても違います。社外品は一部使えない機能があるかもしれませんので買われるならよくリサーチしてから購入してください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ 240 ワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ 240 ワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離