フォルクスワーゲン パサートオールトラック 「没個性化し過ぎないスタイル」のユーザーレビュー

tomytany tomytanyさん

フォルクスワーゲン パサートオールトラック

グレード:オールトラック TDI 4モーション アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
5
価格
3

没個性化し過ぎないスタイル

2021.2.24

総評
燃費と高速走行時の操縦安定性に優れていると思います。荷物も人も快適に移動する手段としてはお勧めできると思います。
満足している点
一般的なステーションワゴンとは一線を画すスタイルだと思っています。
不満な点
ボディカラーによっては商用車?にも見えるかも
デザイン

4

フロントバンパーの形状がパサートヴァリアントのそれとは異なるデザインで気に入っています。内装に違いがないことがやや惜しい気もしますが、VWのブランドイメージを考慮すると、質実剛健を体現しているとも言えると思います。
走行性能

4

高速走行時での操縦安定性(特に雨天下)は4motionで良かったと実感できると思います。ディーゼルエンジンとしては回転フィールの軽い部類とは思いますが、もう少しパンチの効いた加速が欲しくなる時があります。
乗り心地

4

プレミアムブランドの車両と比較するとNVHは大きめだと思います。ただ、車高がノーマルのパサートヴァリアントよりも高いためか、若干当たりがマイルドな乗り心地と感じます。
積載性

5

積載性は抜群だと思います。特に4:2:4に分割できるリアシートによって長尺物も積み込むことができます。背の高い荷物などはさすがに無理ですが、私の使用上必要性を感じておりません。
燃費

4

街乗りで12km/L、郊外一般道で15km/L、高速道路にて18km/L程度で良好な部類だとは思います。
ただ、兄弟がパサートヴァリアントTDIを所有しているのですが、そちらと比較するとやや劣る(パサートヴァリアントTDIの場合、郊外路で20km/Lを記録することがある)印象です。
価格

3

10年前から比較するとどの車種も値上がりしていると感じております。そのため、価格について妥当かどうかを論ずるのが難しいです。
4motionやADAS類の充実を考えると仕方ないのかもしれませんが、やはり高額車の部類に入ってしまうと思います。
故障経験
慣性マスフライホイールの衝撃吸収機構部分にガタがあったようで、走行中にカリカリ音が発生し、交換しました。(保証交換でした。)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離